『シェフと素顔と、おいしい時間』×「シャトー・カロン・セギュール」/大人の恋に必要なのは”素の自分を見せること” 。さりげなく愛を伝えるハートのラベル【シネマに乾杯!vol.9】
ワインを知ると映画はもっと楽しい!エクラでもおなじみのワイン&フードジャーナリストの安齋喜美子が、映画の中に登場するワインやシャンパーニュを楽しく解説!第9回目は、映画『シェフと素顔と、おいしい時間』をご紹介!

理不尽な恋人に別れを告げて新天地を目指す女と、別れた恋人に未練を残し、追いかける男。それぞれに事情を抱えた男女が真夜中のシャルル・ドゴール空港で出会う。折しもストライキと悪天候のせいで飛行機は飛ばず、ふたりは空港で足止めされたまま。ちょっとしたアクシデントがふたりの運命の糸を結び付けていく、大人のロマンティック・ラブコメディだ。
メーキャップ・アーティストのローズ(ジュリエット・ビノシュ)は、アカプルコへ旅立とうとしている。職業柄、パーフェクトなメーキャップを施し、その雰囲気も華やか。いや、ストレートに言えば厚化粧だ。すぐ情にほだされるお人よしで、いまだに毅然と恋人と別れることができず、携帯が鳴ればすぐに出てしまう。
一方、アメリカで食品会社の経営に成功した元シェフのフェリックス(ジャン・レノ)は、神経質でこだわりの強い男。ローズがフェリックスの携帯電話を借りたことをきっかけに、フェリックスは彼女の騒動に巻き込まれてしまうのだ。彼女やその元恋人に怒りを覚え、早く搭乗したいと願うが、一向に飛行機は飛ばない。しびれを切らしたフェリックスは、空港の近くにホテルを取り、そこへ向かおうとする。ローズはといえば、空港のベンチで寝ると平然と言う。見かねたフェリックスが、「部屋はツインだからそこで休めばいい」と提案、ローズも同じホテルの部屋へ。
一方、アメリカで食品会社の経営に成功した元シェフのフェリックス(ジャン・レノ)は、神経質でこだわりの強い男。ローズがフェリックスの携帯電話を借りたことをきっかけに、フェリックスは彼女の騒動に巻き込まれてしまうのだ。彼女やその元恋人に怒りを覚え、早く搭乗したいと願うが、一向に飛行機は飛ばない。しびれを切らしたフェリックスは、空港の近くにホテルを取り、そこへ向かおうとする。ローズはといえば、空港のベンチで寝ると平然と言う。見かねたフェリックスが、「部屋はツインだからそこで休めばいい」と提案、ローズも同じホテルの部屋へ。
いやいやローズ、普通、あなたくらいの大人なら、空港で初めて会った男性とホテルで同室なんてありえないでしょう……と、正直、この映画は”ツッコミどころ満載”。だが、「お人よしの彼女ならあり得るシチュエーションかも」と思わせてしまうのがこの映画の、いや、ジュリエット・ビノシュのすごいところ。そして、嫌味な中に寂しさや温かさを感じさせるジャン・レノがとてもチャーミングなのだ。単純なストーリーの大人のラブコメディなのだが、名優ふたりの演技が、予想以上に”胸キュン”させてくれる。
ホテルの部屋に入ったふたりは、空腹に気づき、フェリックスは早速ルームサービスに電話する。元シェフというだけあって、食へのこだわりは人一倍。「ピスタチオ風味のウサギのテリーヌ」や「ピーマンのムースとアンディーブ」など、彼がオーダーしたのは手が込んだ料理ばかり。
この時、彼が選んだワインがボルドーの「シャトー・カロン・セギュール1996年」だ。メドックの格付け第3級、ワイン愛好家垂涎の銘醸ワインで「サンテステフのシャトー・マルゴー」とも称される。これをホテルのルームサービスでとなると、かなり高価であることが予測されるが、これが、フェリックスの彼のアメリカでの成功をさりげなく物語っている。だが、注目してほしいのはむしろラベルのほう。大きなハートマークが描かれ、これだけで「あ、この恋はハッピー・エンドね♪」とエンディングが予測できてしまうのだ。
この時、彼が選んだワインがボルドーの「シャトー・カロン・セギュール1996年」だ。メドックの格付け第3級、ワイン愛好家垂涎の銘醸ワインで「サンテステフのシャトー・マルゴー」とも称される。これをホテルのルームサービスでとなると、かなり高価であることが予測されるが、これが、フェリックスの彼のアメリカでの成功をさりげなく物語っている。だが、注目してほしいのはむしろラベルのほう。大きなハートマークが描かれ、これだけで「あ、この恋はハッピー・エンドね♪」とエンディングが予測できてしまうのだ。
実は、このハートマークは、かつてシャトーのオーナーであったニコラ=アレクサンドル・ド・セギュール侯爵が考案したもの。彼は18世紀にのちに5大シャトーとなる「シャトー・ラフィット」(現「シャトー・ラフィット・ロスチャイルド」)と「シャトー・ラトゥール」も所有していたが、一番愛着を持っていたのが「シャトー・カロン・セギュール」だったのだ。「我、ラフィットとラトゥールをつくりしが、わが心カロンにあり」というセギュール侯爵の言葉が残っているほど。ハートの絵は、侯爵のこのシャトーへの深い愛情の表れでもある。
フェリックスがなぜこのワインを選んだのか、映画では説明されていないが、もしかしたら、彼は無意識のうちにローズに惹かれ、このハートのラベルのワインを選んだのかも……などとついつい思ってしまう。なぜなら、「シャトー・カロン・セギュール」は、そのラベルからバレンタインデーに開けられることが非常に高いワインとして有名。恋愛のスタートにこれほどふさわしいワインはないからだ。
フェリックスがなぜこのワインを選んだのか、映画では説明されていないが、もしかしたら、彼は無意識のうちにローズに惹かれ、このハートのラベルのワインを選んだのかも……などとついつい思ってしまう。なぜなら、「シャトー・カロン・セギュール」は、そのラベルからバレンタインデーに開けられることが非常に高いワインとして有名。恋愛のスタートにこれほどふさわしいワインはないからだ。
フェリックスとローズは、食事をしながら互いのことを語り始める。するとローズは彼の本質を言い当てるのだ。だが、食事中、フェリックスはとんでもない失敗をしてしまう。なんと、美しくメイクを施したローズの顔に、間違えて思い切りソースをかけてしまったのだ。ローズは怒りつつ、仕方なく化粧を落とすのだが、このシーンがとても素敵。演技派女優としてのイメージが強かっただけに、「ジュリエット・ビノシュって、こんなに美しかったの?」と驚かされてしまった。このシーンの中で“素顔”になったのは、ローズだけではない。フェリックスも次第に心の素顔を見せていく。
ふたりは、一晩語り合ったあと、互いに別れを告げてそれぞれの目的地へ。ローズがタクシーの中から見ているのはアカプルコの眩しい太陽が織りなす光景だ。だが、ふたりの”糸”はまだ切れてはいなかった。自分の気持ちに気づいたフェリックスが、なんとかローズに連絡を取ろうとするが、実はここでも彼らを結び付けた携帯電話が活躍する。そして、ローズがフェリックスに語った「ピンクの窓に青い鎧戸」という”夢の家”が、再び離れた糸を手繰り寄せるのだ。
ふたりともけっこうな大人なのに、大人になりきれなくて人生はうまく行かなかった。でも、互いに素顔に戻れる相手を見つけた今は違う。幸福で穏やかな時間が回り始めたのだ。大人は、いろいろな事情を背負って、いつも”大人の顔”をしている。だからこそ、素顔に戻ることも時には大切。この映画は、きっと大人を勇気づけてくれるお伽話だ。
ふたりともけっこうな大人なのに、大人になりきれなくて人生はうまく行かなかった。でも、互いに素顔に戻れる相手を見つけた今は違う。幸福で穏やかな時間が回り始めたのだ。大人は、いろいろな事情を背負って、いつも”大人の顔”をしている。だからこそ、素顔に戻ることも時には大切。この映画は、きっと大人を勇気づけてくれるお伽話だ。

「シェフと素顔と、おいしい時間」
DVD¥2,090(税込)
発売元・販売元 KADOKAWA
発売元・販売元 KADOKAWA

「シャトー・カロン・セギュール」
フランス・ボルドー。メドック第3級。カベルネ・ソーヴィニヨンを主体にメルロ、カベルネ・フラン、プティ・ヴェルドをブレンド。品種の比率はその年によって変わる。凝縮感のある果実味としなやかなタンニン。スミレやリコリス、リキュール、スパイスの香り。ラムのローストやすき焼きなどの肉料理全般に。写真は2018年ヴィンテージ。750ml/\25,080(税込)

壮麗なシャトーはメドックのサンテステフに位置。プレートにもハートマークが用いられている。

セラーでは”眠れる美女”が目覚めを待っている。2006年から醸造責任者を務めるヴァンサン・ミレ氏が畑と醸造の改革を進め、美しいワインを生み出している。
■「シャトー・カロン・セギュール」のお問い合わせ先/モトックス 0120-344101(フリーダイヤル)
取材・文/安齋喜美子
ワイン&フードジャーナリスト。女性誌を中心に多くの媒体で執筆。ふだんごはんからスイーツ、星つきレストランまで幅広くカバーする。映画が大好きで、登場するワインは必ずチェック。最近は海外の醸造家とオンラインでワインテイスティングの日々を過ごす。シャンパーニュ騎士団シュヴァリエ。
ワイン&フードジャーナリスト。女性誌を中心に多くの媒体で執筆。ふだんごはんからスイーツ、星つきレストランまで幅広くカバーする。映画が大好きで、登場するワインは必ずチェック。最近は海外の醸造家とオンラインでワインテイスティングの日々を過ごす。シャンパーニュ騎士団シュヴァリエ。
What's New
-
港町・長崎ならではの文化を堪能できる『ホテルインディゴ 長崎グラバーストリート』【次の休み、予約するならここにステイ】
次の休みができたら訪れたいホテル・旅館をピックアップ。今回は、長崎の有名な観光地・重要文化財「旧グラバー住宅」に歩いていける距離に立つ『ホテルインディゴ 長崎グラバーストリート』をご紹介。
旅行&グルメ
2025年4月4日
-
新しい季節の始まりにふさわしいワイン『2022 センティアム ソーヴィニヨン・ ブラン メンドシーノ』【今週末、持っていくならこの1本】
心が浮き立つ4月。そんな気分にふさわしい華やかで清らかな白ワイン『2022 センティアム ソーヴィニヨン・ ブラン メンドシーノ』をピックアップ。魚料理だけでなく肉料理とも相性抜群!
旅行&グルメ
2025年4月3日
-
週末・祝日限定!ホテル虎ノ門ヒルズ「ル・プリスティン東京」の「ウィークエンドブランチ」
「ル・プリスティン東京」を監修するミシュランスターシェフ、セルジオ・ハーマンの軌跡を辿る逸品を堪能できると話題の「ウィークエンドブランチ」をご紹介!
旅行&グルメ
2025年4月1日
-
【50代 大人心をくすぐる神楽坂グルメ】この街をこよなく愛する、通な3人の“神楽坂の遊び方”
食に精通した3人のプロが、今なぜ神楽坂が注目されて楽しいのかを対談。大人が行くなら「神楽坂上」交差点より上!
旅行&グルメ
2025年3月31日
-
【50代 大人心をくすぐる神楽坂グルメ】神楽坂のバーを牽引する一軒「歯車」
通も納得の神楽坂グルメをご紹介。大人の午後は、バー『歯車』の静かな店内で極上の一杯と向き合うのはいかが。15時から開店するため、ランチを楽しんだあとに立ち寄れる。
旅行&グルメ
2025年3月30日
Feature
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
旬のセットアップで初夏のコーデに悩まない
MOGAと戸野塚かおるさんのコラボ第二弾。洗練服が揃いました
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
Ranking
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんぽくならずに若見えが叶う!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
今、50代がショートヘアにするなら?ふんわり感とつや感が若々しいスタイル25選
おしゃれで若々しく見せたい!50代のショートヘアは前髪ありでもなしでも「生え際」が見えると老けて見えるから気をつけたい。春のおしゃれは顔回りにボリュームが出るからショートヘアはすっきり見えて小顔効果も。
-
春は何を買うべき?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテム見本帖
50代女性におすすめの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、毎日が楽しくなる生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタイルを叶えるファッシ…
-
50代必見のデニムコーデ。爽やかなブルーで春らしさアップ!【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/3/16~3/22)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。暑すぎず寒すぎない今の季節にぴったりの「デニム」で、爽やかさをアピール!
-
50代、春のジュエリーは何を選ぶ?どんな装いも「パール」があれば上品で女らしい
春の暖かな日差しに映えるパールは、大人の女性に特別な輝きを添えてくれる。シンプルからエレガントまで幅広いスタイルにぴったりの春パールでおしゃれが華やぐ。
Keywords