-
50代の新しい日常のスタイル「ワンマイルコーデ」おしゃれプロ&読者スナップ集
生活様式の変化で、これまで以上にご近所、ワンマイルの比重がアップ。そんなときに選ぶ服こそ、自分が本当に着たい服。アラフィー女性が行きついた〝心地よく〟〝気分が上がる〟おしゃれスタイルとは?誌面でも大活躍の「おしゃれプロ」、トレンドにアンテナを張って時代の流れに敏感な「読者ブロガー&インスタグラマー」のワンマイルスタイルを大公開!
【大草直子のおしゃれ塾】アラフィー女性へ「自分らしく着こなす」おしゃれヒント

スタイリスト 大草直子さん
Instagram:naokookusa
【目次】
大人こそ選べる”ごほうびアイテム”
小物は守り・攻め・遊びでそろえる
色合わせがうまくいくコツ
おしゃれに“スピード感”と“ミーハー心”
おしゃれ悩みQ&A
大草直子さんからのメッセージ
①この春買うべき「4大アイテム」とは?
【アイテム1】ジャケットはダブル仕立て&やや長め丈で

【アイテム2】ワンピースは揺れるシルエットのマキシ丈を

【アイテム3】透け感素材&ボリューム袖の進化系白シャツ

【アイテム4】ややハイウエスト&太ももにゆとりのあるスタンダードパンツ

②アラフィーが持つべき「バッグ」
《守り》のバッグ

「一週間で一番使うものでもいいと思います。服が真新しくてモードすぎたなと思ったときに落ち着かせてくれたり。私の場合はほどよい大きさの可憐な黒バッグで“抑え役”的なイメージ」
バッグ(H19×W19×D11cm)¥244,200/リシュモン ジャパン(アライア)
《攻め》のバッグ

「パシッと決めてきたなと思わせたい日や、ガツンといきたい!ときに選ぶことが多いのが《攻め》。相手を意識したり、自分の中の憧れや理想を色やデザインで表現したバッグです」
バッグ(H14.5×W16×D12cm)¥152,900/ロジェ・ヴィヴィエ・ジャパン(ロジェ ヴィヴィエ)
《遊び》のバッグ

「ぱーっと自分の気持ちを解放してくれるもの。ワクワクする気持ちや、喜びに直結するものが《遊び》です。私の場合は、『わ、これかわいい!』と夢中になったストラップつきのこのカゴバッグ」
バッグ(H17×W20×D14.5cm)¥19,800/ガリャルダガランテ 表参道店(ガリャルダガランテ)
③アラフィーが買い足したい「靴」
《守り》の靴

靴(H0.5cm)¥80,300/ロジェ・ヴィヴィエ・ジャパン(ロジェ ヴィヴィエ)
《攻め》の靴

靴(H3cm)¥61,600/ゲストリスト(プロエンザ スクーラー/ハウント代官山)
《遊び》の靴

靴(H8.5cm)¥104,500/ジャンヴィト ロッシ ジャパン(ジャンヴィト ロッシ)
④シーンによって自由自在に小物合わせ
休日、街にお買い物

バッグ:遊び
靴:攻め

夫とお出かけ

バッグ: 攻め
靴 : 遊び
女友だちとティータイム

バッグ: 守り
靴 : 守り
クライアントと初対面

バッグ: 守り
靴 : 遊び
⑤コーデの色合わせのコツは「つなぎ色」
ベーシック色
……白、黒、グレー、ネイビー、カーキなど

つなぎ色 《これが大事!》
……グレージュ系のニュアンスカラー、シルバーなど

きれい色
……ブルー、テラコッタオレンジ、ピスタチオグリーンなど

⑥つなぎ色を取り入れたお手本コーデ
お手本コーデ①

ジャケット:つなぎ色
スカート:きれい色
お手本コーデ②

ジャケット:つなぎ色
スカート:きれい色
お手本コーデ③

パンツ:きれい色
バッグ:つなぎ色
お手本コーデ④

パンツ:ベーシック色
靴:きれい色
⑦トレンドを足しておしゃれを盛り上げる
トッズのネオン色バッグにときめいて
理屈ではなく気持ちが動いた、ネオンピンクのこのバッグはトッズの最新作。イタリアが誇る歴史のあるブランドでも、こんな前衛的な挑戦をするのだから! これを一個足すだけでアドレナリンがぐっと上がる感じです。実はこのバッグ、意外になんにでも合うんです。それも信頼ブランドの実力! 納得のお買い物でした。

ツヤ素材で女らしさを盛り上げる
はしたないとか、ちょっとなまめかしいとか。セクシーさをうまく出せないかたは意外と多いと思います。ならば、あからさまに肌や脚を出したりせず、つややかな素材感でそれを表現! 簡単ですが、とても効果的です。顔まわりだとかしこまった印象になってしまうので、ボトムがおすすめ。ツヤ素材は今どきの女性らしさの表現法のひとつ、そう思っています。

ロゴTシャツでストリート感をプラス
ストリート感というのは、どこかやんちゃでおてんばな気持ちのたとえです。大人になってもそんなしなやかさ、疾走感をもっていたいから。ラグランスリーブで体のラインを包み込み、パンツもシルク調のもので大人らしく。きれいなTシャツを合わせても素敵ですが、おしゃれの空気感を変えてくれるのは、こんな一枚。

⑧アラフィーに似合う色やデザインの選び方
Q.年をとるにつれて白が似合わなくなってきた気がします。アラフィーにも似合う白の選び方、着こなし方はありますか?
A.真っ白ではない「白」を選びましょう。モード感のある小物を加えるのもコツ。
青みを帯びた眩しい「真っ白」は、若い子たちの白。大人の白は、素肌にすっとなじむ、ほんのりと黄みを含んだ柔らかくて品のある「白」です。合わせる小物は、黒などモダンで強めなものを。素材感の異なる白を重ねるだけでも、よりおしゃれ上手な印象になりますよ。

Q.大人になってもやっぱり「かわいい」が好き。取り入れ方のポイントとさじかげんを教えてほしいです。
A.「かわいい」は、顔から離した場所にしてみる。そして髪型を見直すのも手。やや辛口、マニッシュに仕上げると服とのバランスがとりやすくなりますよ。
例えば、ピンクのブラウスを着ていたのなら、ボトムに移行。顔から離してみるだけで印象は変わります。そして髪型をチェンジするのも効果的。セミウェットにするなど、辛めな女性像で「かわいい」を取り入れると、ぐっと大人っぽくなります。
Q.似合う色は変わるものですか? 年齢を重ねた今、自分に似合う色の見つけ方を改めて知りたいです。
A.「年齢によっても変わります。写真を撮って客観的に似合うか見直してみるのも効果的ですよ。
好きな色をずっと信じて身につけるのはとても尊いことですが、肌の色もうっすらと変わってくるのが大人の現実。今の自分に似合うかどうか、一番わかりやすいのは、似合うと思っている色の服を着て、写真に撮る。そして自分の目で確認してみること。そうやって客観視することは、おしゃれを前進させるためにもとても有効。ぜひ試してみてください。
⑨美しくいられるハンドケア&入浴法
Q.手もとのエイジングが気になるように。“すっぴん”の手もとを少しでも美しく見せるお手入れをしたいのですが、大草さんはどんなケアをしていますか。
A.こまめに使いたくなる、が大事! 好きな香りを選んで、気分転換に
手もとのエイジング、気になりますよね。愛用しているのは2つ。さわやかな精油の香りのハンドクリアミストは肌にも心地よく、手を洗って、ハンドクリームを塗る前や、ネイル前の爪につけています。ハンドクリームは保湿ももちろんですが、気分転換も兼ねて香りが好きなものを。こまめに塗りたくなるのが大事なポイント。

Q.いつもかっこいい大草さん、毎日欠かさずやっていることってありますか? 食事などでも気をつけていることはありますか?
A.毎日続けているのは、バスソルトを入れた湯ぶねに入ること。食事は1週間単位で考え、おおらかに気をつけるように。
夏でもバスソルトを入れた湯ぶねにゆっくりと入るようにしています。習慣にしているのはそのくらい。食事に関しても、食べてはいけないものは設定していません。楽しみでもあるので、一日で完結させず一週間単位で栄養バランスを調整。おおらかにとらえるようにしています。
⑩体型をカバーし大人を美しく見せる素材選び
Q.同窓会に着ていけるような、体型カバーもできてフォーマルにも対応する服装はありますか?
A.恩師や同窓生に会える喜びは「ネイビー」で表現して。体型カバーより、どこから見ても美しいしなやか素材のワンピースを。
はしゃぎすぎず、かといって奥に入るというのでもなく。清潔感や、華やかな存在感、抑制の効いた喜びを表現してくれるのはやっぱりネイビー。おなかを引っ込めたり、おしりのラインを気にしなくていい素材感とシルエットのワンピースならより安心。

Q.ワンマイルウエアについて。体の線がゆるんできたので、だらしなく見えない着こなしを教えていただきたいです。
A.ツヤ素材のイージーパンツがおすすめ! エレガンスをどこかに一点。
ジャージー素材はNG。どこかにエレガントさやつやっぽさを足していきましょう。便利なのは、ツヤ素材のドロスト系のイージーパンツ。化繊だから洗濯もOK。ツヤ素材が一点入るだけで顔色も明るくなり、着る人をくすませません。多くなくていいので、ジュエリーや時計など、どこかに本物をひとつ足す、それもポイント。

Q.コロナ禍で通販で購入することも多くなりました。体型も変わってきたのか、サイズ選びに悩みます。
A.“大体Mサイズ”ではなく、自分を客観的にメージャーしましょう。好きな服のサイズを測っておくのがおすすめです。
“大体”と思っているご自身のサイズの数字はおおかた違っていたりするもの。一度徹底的に自分を計測するか、気に入っている洋服のサイズを測り、数字で把握しておきましょう。サイトのサイズ表記はとてもていねいなので、比較すればいいのです。意外と大事なのが肩幅です。この数字もお忘れなく!
⑪季節ごとにファッションを更新する
Q.シーズンごとに、クロゼットは入れ替えたほうがいいでしょうか? いらなくなったものの手放し時についても知りたいです。
A.年に2回といわず、年に4~5回!
年に2回というのが通例ですが、小刻みにできるならそのほうがベター。スタメンが常に前に出てくるほうがおしゃれが決めやすくなるし、襟もとの汚れや汗のシミなどもこまめにチェックするほうが安心です。着ないものは箱やスーツケースに入れて、様子見を。忘れてしまうものなら手放します。よくある「体重が減ったら」はナシ! 3㎏やせたとしても、体型は変わってしまうものだから。
Q.ヒールを履かなくても、スタイルがよく見えるおすすめの靴を教えてほしい。
A.フラット靴で選ぶべきは、絶対ポインテッドトゥ! +3㎝は脚長見えします。
先の丸いヒールパンプスよりも、すっとしたシャープなつま先のポインテッドトゥのほうが、フラットでもむしろ脚が長く見えると思います。ミモレ丈のスカートにもワイドパンツにも似合うし、ボトムはオールOKというのもポインテッドトゥのすばらしいポイントです!

Q.プチプラは利用しますか? アラフィーなりにうまく取り入れるコツがあれば教えてください。
A.安ければいい、ではなく、そのプライス“以上”の価値があるか。それを冷静に見極めましょう。
値札を見る前に、まずいくらかを想像します。実際の値段が6000円だった場合、想像したのがそれ以下でも、同じ6000円でもだめ。1万円くらい?と想像していたならそれは価値があるということ。大切なのは、“プチプラ”よりも“ヘルシープライス”かどうか、そこを見極めて!

⑫悩みのつきないアラフィー女性へ
悩みのつきないアラフィーを救済したい!

Dear, 大草直子さま
はじめまして。大草直子さんの大ファンで、いつもいろいろな記事を拝読し、参考にさせていただいております。
若いころからおしゃれは好きなほうで、雑誌を読みながらいろいろなおしゃれに挑戦してきました。20代、30代とそれなりに楽しんできましたが、40歳になり少し違和感が。そして45歳を過ぎたころから顕著に、特にベーシックアイテムがこれまでのように着こなせなくなってしまいました。体重もあまり大きく変わっておらず、実際のところ洋服のサイズも30代からはほぼ変わっていません。
ならばと、バッグや靴など小物で今っぽくおしゃれ上手に見せたいと買ってみるのですが、手持ちの服とのバランスがしっくりこなくて、結局手にするのは見映えのしない無難なものばかり。明るい色が好きだからと選んでみても、おしゃれというより奇抜で痛々しく見えてしまうのではないかと、なんとなく落ち着きません。洋服もバッグも靴もそれなりに数はあるのですが、コーディネートがうまくいかず、出かける前に鏡の前でうんざり。そんなことばかりでなんとなく消極的になってしまいます。
若いころと同じようにとは望みませんが、今の自分なりにおしゃれが楽しめたら、もっと気分もよく、自分自身にももう少し自信がもてるのではないかと思ってしまいます。ぜひ大草さんのポジティブな意見をおうかがいしたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
エクラ読者Y・M より
全体的に柔らかく女性らしくなった輪郭には、少しゆるやかなシルエットのシャツが似合うし、意外と長いジャケットのほうがしっくりくることも。
とろみとゆるさのある素材は、明らかに以前よりなじんでくれます。
ベーシックは変わらないこと、ではありません。服を選んで着こなす、という地道な訓練を20代のころから回数を重ねた今、もっとフィットする一枚が必ずあるから、それを自分らしく着こなして。
色や小物選びもそう。
セレクトの仕方さえ見直せば、ワードローブそのものが整えられますよ。そして、きっと違う自分を、鏡の中に発見できるのです。
迷ったときにはこの記事を見返してくださいね。きっと、この解答集には探している答えがあるはずです!Y・Mさんはじめ、質問を送ってくださった皆さま、ありがとうございました。
from Naoko Okusa
-
大草直子さんが提案!女性らしさ2割増し「50代のフェミニンスタイル」
たっぷりと着込むうえに、マスクでメイクも隠れてしまう今年の冬は、いつにも増して"女性らしさ"を見せにくくなりそう。そんなときは、服や小物の力を借りてフェミニンなムードをプラスするのが正解!今までよりも女性らしさを2割増ししている大草直子さんの最新スタイルと、大人にちょうどいいフェミニンスタイルをかなえるアイテムたちをご紹介!
エクラプレミアム売れ筋ランキング
-
E by eclat【とろみ】コクーンブラウス¥ 10,890
-
KATHARINE HAMNETT×eclatスローガンTシャツ¥ 15,400
-
three dots×eclat【戸野塚かおるさん別注】ホワイトTシャツ¥ 14,300
-
E by eclat涼やかポンチョ風ブラウス¥ 14,300
-
RED CARD TOKYO×eclatリネン混Manoa¥ 28,600
-
E by eclat後ろラグランフレンチスリーブT¥ 8,800
-
E by eclatクルーネック半袖カーディガン¥ 17,600
-
E by eclat多機能テーパードパンツ¥ 18,700
-
ne Quittez pas×eclatシャドーストライプドレス¥ 26,400
-
RED CARD TOKYO×eclat【別注】リネン混マーマレード¥ 23,100
-
E by eclat【とろみ】華奢見えノースリーブ¥ 12,100
-
RED CARD TOKYO麻混30th Anniversary¥ 23,100
-
E by eclatボクシーTシャツ¥ 8,800
-
E by eclat腰高タックワンピース¥ 20,900
-
Diminutivo×eclat【宮崎桃代さん別注】オアハカントート¥ 12,100
-
E by eclat【とろみ】究極のテーパードパンツ¥ 17,600
-
RED CARD TOKYO×eclat【村山佳世子さん別注】35th Anniversary Wide¥ 25,300
-
E by eclatハリ感シアーシャツ¥ 18,700
-
LE GLAZIKシルキーパンツ¥ 19,800
-
MOGA×eclat【戸野塚かおるさん別注】レースブルゾン¥ 46,200
What's New
-
カラー別にピックアップ!春から初夏にかけて履きたい50代スニーカー【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/4/25~5/1)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。これからの季節に選びたい、おしゃれさと上品さを兼ね備えた50代にふさわしいスニーカーをご紹介。
ファッション特集
2025年5月17日
-
【気温25度の服装】日中の気温が25度の時の最適な服装は?50代におすすめのコーディネート6選
日中の気温が25度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、気温25度の汗ばむ日は半袖トップスで過ごすスタイルやトレンドのシアーシャツのコーディネートをご紹介します。
ファッション特集
2025年5月16日
-
パンプスよりスニーカーが今っぽくて断然おしゃれ!50代の「おでかけスニーカー」スタイル11選
スニーカーはカジュアルだけでなく、きれいめコーデにも合わせやすくこなれた印象のおしゃれに仕上がる。大人のカジュアルスタイルが今っぽい洗練された雰囲気に。
ファッション特集
2025年5月16日
-
着こなしで決まる!上品で若々しい「50代のデニムスタイル」9選
デニムのシルエットやカラー、合わせるアイテムによって、ぐっと垢抜けた印象に。トップスや靴、バッグ、小物の選び方やコーディネートのコツって?すぐに実践できる9つのスタイルをご提案。
ファッション特集
2025年5月15日
-
【気温別コーデカタログ 気温18℃〜27℃】5月、6月は何を着る?50代におすすめの春〜初夏コーデ集
気温15℃〜25℃の気温別に40代・50代におすすめのおしゃれなコーディネートを大好評特集「50代の毎日コーデ」と連動してご紹介。暑くも寒くもなくて過ごしやすい日が多い初夏は、おしゃれのモチベーションを上げて自分らしいおしゃれを思いっきり楽しんで。
ファッション特集
2025年5月15日
-
-
-
-
ギャザーブラウスの盛り感をクリーンな白パンツでなじませて大人の可愛げを表現。最高気温28℃|5/18(日)【50代の毎日コーデ】
大人がときめく上質な甘さを体現するようなライトベージュのギャザーブラウス。フリルのような襟元やフロントのリボンなどの可憐なディテールを引き立てながら甘さを程よく中和するために、合わせるボトムはすっきりとした白パンツを選んで。
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
上品カジュアルが叶うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
オンもオフも、涼やかに美しく決まる!
「アクアスキュータム」から大人におすすめのサマー・ルックを厳選
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
夏を美しく彩る3タイプのワンピースが完成
体型悩みに寄り添い、快適で、気分も上がる。理想のワンピース
-
50代の上品さと可愛さのある「若々しく見えるボブヘア」57選
季節を問わず人気のボブヘアは、若々しくおしゃれに見える。ふんわり感&つや感をアップしておしゃれを格上げしたい。
-
【50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
おばさんに見えない前髪は?50代におすすめの「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
前髪の作り方次第で若見えが叶う50代からのヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っぽさやおしゃれ感も手に入る大人の前髪スタイルをチェック!前髪…
-
【憧れの国内高級ホテル・旅館】一度は泊まりたい!北海道から沖縄まで大人が満足する極上ステイ
50代女性が一度は泊まってみたい、と思う全国の高級旅館・高級ホテル・憧れのリゾートホテルを厳選してお届け。温泉やグルメやエステ、絶景など魅力満載の贅沢な国内旅行が楽しめる。夫婦や気心の知れた女友だち、…
-
【50代 パンツコーデ15選】素材やカラーで爽やかさアップ!安心感のあるシルエットで美脚効果も抜群
デイリーでもきちんとした場でも活躍してくれるパンツ。今回はそんな「パンツ」を使った、おしゃれな40代・50代のコーディネートをピックアップ。落ち着いた色のパンツもトップス次第で明るい雰囲気に!