毎日5分! 美しい姿勢づくりの為のトレーニングサンダル【グーポ】

年を重ねてなお、衣服を素敵に着こなす秘訣は「美しい姿勢&歩き方」にあると個人的に思っております。そんな姿勢作りの為の効果的なグッズをご紹介します。
ベリーダンスを始めてはや半年以上が過ぎました。
この数か月私が奮闘してきたことといえば、ダンスの振り付け以前に
自分の姿勢をいかに正すか、ということでした。というか、現在進行形でございます。
そこを自分できちんとコントロールできるようにならないと、
正しく美しく踊ることはできないのだと痛感しています。

まずは踊れるための身体づくり、それが目下私の課題なのであります。

そんな私に先生が勧めてくださったのがこちら↓
バレエ・ダンス用品でおなじみ〈Chacott〉から出ている、トレーニングサンダル「グーポ」です。
バレエ・ダンス用品でおなじみ〈Chacott〉から出ているトレーニングサンダル、
その名も『グーポ』。
グーポを使用することで→腸腰筋〈大腰筋・腸骨筋〉を効率よく鍛えることが期待できます

腸腰筋が鍛えられると→美しい姿勢を保ちやすくなります

~グーポの取り扱い説明書より~
最初は先生のグーポをお借りして、ダンスのレッスン後、毎回5分間歩かせてもらっていました。
が、これが想像を超えてきついのです。
私は週に一回、ダンスレッスンを始めとして、ヨガや筋トレといったレッスンもオプションで受講させてもらっているのですが、そのどのトレーニングよりも、最後のこの5分間が一番きついといっても過言ではないくらい。

だって見てくださいな。
グーポ側面。つま先からかかとに向かって傾斜しています。
この形状。底が厚いのがつま先の方で、かかとに向かって傾斜しています。
何ともアバンギャルドではありませんか。
足指全体でグーポの先端部分をしっかり掴みます。この状態で歩くの、かなりきつい。
足のドアップをほんとにごめんなさい。お恥ずかしい
まずは足指全体で、グーポの先端部分をしっかり掴む! 
これが正しいグーポの履き方のポイント・その1です。
この時点で、相当きつい。

そしてこの状態を保って歩くわけですが、出した脚はかかとから着く、ひざは決して曲げない。後ろ脚も伸ばす!
これがポイント・その2。
言葉にするとあっさりしていますが、ここまで動くのに体はよろけまくりだし、なかなか歩を進められないのです……

もうひとつ欠かせないポイントが、このサンダルの最大のテーマと言える「姿勢」ですね。
背中をまっすぐ、というのは当然なのですが、
骨盤を立てて、お腹を引き上げ、お尻は突き出さない!

私など骨盤を立てたらお腹のことなんて忘れるし、お腹に意識を向けたら、お尻が突き出るし。

永遠とも思える5分が経つ頃には、何だかもうよくわからない汗でダクダク。

けれども確かに、レッスン直後の帰り道、自分の姿勢がしゃんと伸びているのは実感できます。
但し、週一では私にはなかなかちゃんと身に付かないなぁと感じ、
最近、マイ・グーポを購入した次第です。
グーポを履いた画像です
ペディキュアが剥げてますがあまり気にしないでください
家でも無理せず、5分間だけ。でも余裕があれば、1日2回ぐらいはします(歩く時に多少なりともコツコツと音がするので、集合住宅住まいの私は使用する際、時間帯など気を付けるようにしています)。

グーポの詳しい使い方は、Chacottの公式HPから動画が見られますし、
こちらはダンスに関係なく使えるものですので、
気になる方は日々のトレーニングに取り入れられてみてもよいかと思います。


私はもちろん、ダンスの為というのがメインではありますが、
子供の頃から姿勢のよくない方でして。
姿勢の良い方はそもそも立ち姿から格好がいいし、
お洋服もより映えて魅力的ですから、その辺も意識して日々精進していきたいな、

と、さきほど家にある材料で気まぐれに作って失敗した自家製「フルーチェもどき」をちびちび飲みながら(うまく固まらなかった、ものすごく間違ったタピオカドリンクみたいになった)、想いを綴っている私です。

美しい姿勢作りにはグーポを。
フルーチェを作りたければハウス食品を。
グーポを履いて歩く時の姿勢。かなりぎこちないです。
たまに、右手右足が同時に出てしまう。とにかくぎこちない
Follow Us
ヒタスラマダム

ヒタスラマダム

九州在住の主婦。夫、息子の3人家族です。趣味は手織り、そして数ヶ月前から始めたベリーダンス!年齢を重ねてますます好奇心に溢れ、何ならとっ散らかり気味な私の日常を楽しくお伝えしたいです。

What's New

Feature
Ranking
Follow Us