-
50代が投資すべき肌タイプ別「化粧水&クリーム」
紫外線や、おこもり生活のストレスなど、ダメージを引きずりやすいアラフィー世代の肌。夏老け回復のカギを握るのは、ずばり化粧水かクリーム。どちらに投資するのが得策か、肌タイプ診断を参考にして。
老け見え・疲れ目印象をリセット!目もとを若返らせる「50代のアイケア」

トータルビューティアドバイザー 水井真理子さん
①アイケアが大事な理由
チェック項目
□朝起きると目もとがむくんでいる
□目じりが下がって、「たれ目」印象になってきた
□二重が三重になっていることがある
□くまの色が前より濃くなった
□目を見開くときに、額にしわが寄る
□上まぶたのかぶりが気になる
□下まぶたのたるみが目立ってきた
□笑いじわが真顔でも消えないままに
夏の間に、加速していませんか?
目もとの悩みで最初に気になるのは、しわやくま、むくみ。その症状によって目もとに影ができると、透明感もダウン。「一番の問題は微小循環の滞り」と水井さん。「最先端のアイケアコスメを使いながら、ちょっとめぐりを上げるひと手間を。アイコスメ付属のアプリケーターを使うのも効果的。その際は、片方の手で肌が動かないよう押さえながら行うのがコツ」。

「アラフィー世代では3つ以上当てはまるかたも多いのではないでしょうか」と水井さん。思い当たる項目が多い人ほど、目もとのエイジングがすすんでいる可能性は大だ。
「顔の中で最も皮膚が薄く、一日2万回のまばたきやスマホ漬けの毎日で酷使されている目もと。アラフィーは、目もとの皮膚だけでなく、骨格、筋肉、代謝機能もぐんと衰えてくる年代。そこに日常生活の疲れが加わると、上記の項目のような症状が、目に見えて目立つようになってしまうんです」
だからこそ、アイケアは今まで以上に本気で取り組むべき!「もっとアイクリームをこよなく愛してほしいとせつに思います。最近のアイケアの進化は著しく、しょぼんとした目がぱっちり復活するパワーも大。さらに、めぐりアップや筋トレ、疲れほぐしの簡単なエクササイズも、ぜひ組み合わせて。デリケートな部分なので、こすらない・力を入れすぎないなど意識しながらていねいに優しく。アラフィーの目もと復活はアイケアを積極的に取り入れてこそかなうもの。ぜひ実践してください」
②「むくみ、しわ、くま」疲れ目印象を一掃

1.ローズのチカラでしわもくまも改善
エネルギーを補給&ダメージを修復するローズパワーを贅沢にイン。11個のセラミックパールを配したアプリケーター一体型。

プレステージ マイクロ セラムド ローズ ユー 20㎖(9月3日発売)¥24,200/パルファン・クリスチャン・ディオール
2.大きな目もと輪郭を取り戻すエキスパート
ぱっちり大きな目もとを引き出すために厳選した植物成分を配合。微小循環を促しながら目もとをキュッと引き締める。ひんやりアプリケーターはむくみケアにも最適。まつ毛ケアにも。

グラン アイ セラム V 15㎖ ¥6,930/クラランス
3.目もと肌の夜間の修復を強力サポート
すばやいリペアと元気な細胞を生み出すパワフル複合成分を配合。しわもハリもケア。凍結療法がヒントのアプリケーターも◎。

アドバンス ナイト リペア アイ コンセントレイト SMRコンプレックス 15㎖ ¥10,010/エスティ ローダー
4.黒ミツバチの恵みで見開くまなざしへ
稀少な黒ミツバチのハチミツと独自のロイヤルゼリーとコルシカハニーを配合。くまやむくみを改善するボタニカルコンプレックスも。アプリケーターは目まわり全部をケアしやすい形状。

アベイユ ロイヤル アイR セロム 20㎖ ¥14,630/ゲラン
めぐりを促すマッサージ
1.まずは側頭部をほぐす
側頭部が固まっていると、せっかくのアイケアの効果も半減。すべてのアイケアを始める前に側頭部のコリを指先で指圧しながら、しっかりほぐす。

2.内側から外側へ押さえづけ
アイクリームなどを指先にとり、目頭から目じりに向かって、軽くプッシュするように押さえづけしていく。アプリケーターを使う場合も同様にプッシュ。

3.ピアノタッチでマッサージする
アイケアがなじんだら、指先でピアノタッチでごくごく軽くタッピングして微小循環を促す。目頭から目じり側、こめかみ部分までていねいに。

③目もとの筋力を強化して「たるみ目」を立て直す

眼輪筋(がんりんきん)の厚み復活!目もとに若い立体感(右)
B.A アイゾーンクリーム 26g ¥19,440/ポーラ
W(ダブル)の筋肉アプローチでぱっちり目復活!(中央)
エピステーム アイパーフェクトショットa 18g ¥12,100/エピステーム
まぶたを持ち上げる要(かなめ)、挙筋腱膜(きょきんけんまく)にアプローチ(左)
コラックス アイ 18g(10月21日発売)¥11,000/メナード
目まわりの筋トレ&ストレッチ

1.指先スライドでマッサージ
アイクリームを上下にたっぷりなじませて、中指と薬指で上下まぶたを目頭からこめかみまで力を入れずにスライドさせ老廃物を流す。

2.額を固定し、下まぶたの筋トレ
額にしわが寄らないように手で固定。視線を下方向に固定させたまま、下まぶたを上方向に上げながら薄目状態に。3〜5回繰り返す。

3.額を押さえたまままぶたの開け閉じ
2と同じように額が動かないよう固定したら、まっすぐ前を向いてゆっくり目を大きく開いて、閉じるを10回、繰り返す。

4.矢印方向に眼球を動かしストレッチ
目を大きく開けたまま、眼球を左上→右下→右上→左下→右→左とゆっくり動かす。3〜5回繰り返す。
④ハリと弾力をもたらし「くぼみ目」の回復力アップ

目もとの皮膚回復力を70%アップ(右)
ジェニフィック アドバンスト アイクリーム 15㎖ ¥8,800/ランコム
ハリも美白も浄化も。冴えた目もと実感へ(中央)
シナクティフ クレームイユーn 20g(医薬部外品)¥49,500/クレ・ド・ポー ボーテ
温・冷のW攻めで疲れまでケア(左)
センサイ トータルアイトリートメント(リフレッシングアイエッセンス 20㎖・メルティリッチ アイクリーム 15㎖)¥20,900/カネボウ化粧品
疲れをほぐすエクササイズ

1.鼻すじから眉間まで流す
アイクリームを上下まぶたから眉間までたっぷり塗ってから、両手の中指と薬指で交互に鼻すじから眉間までスライドさせてストレッチ。

2.鼻すじをクロスしながら流す
続いて、目頭から鼻すじをクロスさせて反対側の眉頭まで、左右交互に中指と薬指でそれぞれスライドさせる。

3.こめかみまで温・冷タオルで包む
たっぷりのアイクリームをなじませた状態で、まずはホットタオルでこめかみまで覆って温め、続いて冷たいタオルで冷やす。
目の疲れもこまめにケア

(左)ブルーライトなどによる目の疲れ、炎症や充血などに着目。有効成分を基準値内最大濃度配合。さわやかな使い心地。ロート デジアイ 12㎖(第2類医薬品)¥968/ロート製薬
-
50代の目もと印象をアップ!若々しい「まつ毛」にするテクニックとは?
今の時代、その人の印象を決めるのは目もと。なかでも、まつ毛はいきいきとした生命感につながる重要なパーツ。なのに、年齢とともに乏しくなっていくばかり……。そんな大人まつ毛を救うとっておきの美容情報を入手。大人の目もとに活力を与えるまつ毛ワザが満載!
-
50代が今買うべきコスメは?老け見えサインをカバーする「カゲ消し」アイテム
マスクありきのメイクをしている今、目もとのカゲやどんより感、口もとのカゲやくずれが気になる人が多数。ここ数年、メイク界では優秀な"カゲ消し"コスメ、くずれ知らずのベースメイクアイテムが続々登場している。今回、美賢者たちが手放せないと頼りにしているコスメをリサーチし、ここに大賞を発表!!
-
麗し美女のきれいをつくる”ポーチの中身”拝見!
メイクくずれに加え、マスクの蒸れやこすれも気になる夏。いつもきれいなあの人たちは、いったいどうやって美をキープしているの? きれいのために本当に必要なものだけを詰め込んだ、麗し美女のポーチの中身を大公開!
What's New
-
【3年後が楽しみになる“肌育”の美学】更年期の不調を感じたら「インナーケア」にも注目を
エクラ世代は悩みも課題も増える更年期世代。ハンデをプラスに変換させる美容の力を信じてみてはどうだろう? 清潔感を保つために努力を欠かさない美容家の神崎恵さん。日頃から取り入れている「インナーケア」とは?
エイジングケア
2025年9月15日
-
【3年後が楽しみになる“肌育”の美学】日々のエイジングケアに欠かせない!ハリと弾力を底上げする「クリーム」3選
エクラ世代は更年期世代、悩みも課題も増える一方の今だからこそ、ハンデをプラスに変換させる美容の力を信じてみてはどうだろう? 美容家の神崎恵さんが日々のエイジングケアに欠かせなのは「クリーム」。
エイジングケア
2025年9月14日
-
【3年後の“健やか印象”を育てるインナーケア図鑑】美賢者が頼る「内側からの肌磨き」サプリ
老化に先回りして、疲れや不調を遠ざけ、上向き肌の土台を育む信頼のサプリを深掘り!体の中にじっくり働きかけて、細胞レベルで修復と再生をサポートするインナーケアを今こそ。
エイジングケア
2025年9月5日
-
【3年後の“健やか印象”を育てるインナーケア図鑑】美賢者が頼りにするサプリ公開!
体の中にじっくり働きかけて、細胞レベルで修復と再生をサポートするインナーケア。老化に先回りして、疲れや不調を遠ざけ、上向き肌の土台を育む信頼の名品を深掘り!
エイジングケア
2025年9月4日
-
【深まるエイジング悩みに、先進サイエンスで挑む!】エピステームで叶える、大人のふっくらハリ肌(※1)
エクラ世代になり、たるみ感やしぼみ感といった肌質の変化を感じはじめたという神崎恵さん。そんな神崎さんも注目する新生「エピステーム ステムサイエンス」とは?「ロート製薬」が開発した先進エイジングケア(※2)の魅力を探る。
エイジングケア
2025年9月1日
-
-
-
-
-
-
-
-
【俳優・板谷由夏の私をつくるジュエリー vol.6】モノトーンコーデに映える「ヴァン クリーフ&アーペル」のスイートモチーフ
俳優・板谷由夏が愛するファッションルールと、それにマッチするジュエリー。今回は、大人がスイートモチーフをつけこなすテクニックを。
-
「髪のうねり」に悩むエクラ世代へ
大人の髪悩みは「ラサーナ プレミオール」でケア!
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
“マッキントッシュ ロンドン”で秋支度
英国テイストの新作ワンピースやアウターでときめくシーズンを謳歌
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
亜希さん登場!大人の体が喜ぶものって?
リポソーム体験サロン by Lypo-C × éclat開催レポ
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
深まるエイジング悩みに先進サイエンスで挑む
「エピステーム」から新生スキンケア登場!肌質の変化を感じたら
-
“届く”ビタミンCを味方に健やかに美しく
ビタミンCを効果的に「吸収」。いま選ばれているサプリとは?
-
ロクシタンの薬用育毛美容液で育毛ケア開始
おしゃれなボトルやすがすがしい香りで育毛ケアをスタートしよう
-
【50代に人気のショートボブ60選】手入れが楽でうねりやくせ毛も気にならない!大人可愛いショートボブスタイル
ナチュラルで上品、でもどこか洒落ている。そんな“ちょうどいい”を叶える、50代のためのショートボブスタイルを厳選してご紹介。グレイヘアを活かしたヘアスタイルやくせ毛やうねりのお悩みもカバーするへスタイル…
-
【50代のスニーカーコーデ15選】街歩きも旅行も歩きやすい!秋のおしゃれに選びたい一足
暑さも少しずつやわらぎ、サンダルよりもスニーカーの出番が増えてくる季節。ということで今回は、おしゃれ好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダム愛用のスニーカーをピックアップ!
-
夏服を秋色でアップデート!ブラウンやカーキなど、50代の“こなれ感”は色使いで決まる
9月に入って、夏服はなんだかマンネリ気味…そんな時は“秋色”をひとさじ加えてみて。ブラウン、カーキ、ボルドーなど、深みのある色を一点投入するだけで、ぐっとこなれた印象に。秋色を無理なく取り入れるスタイル…
-
【2025年最新トレンド】50代にふさわしいラグジュアリーブランドの新作バッグ
ルイ・ヴィトン、サンローラン、ロエベ、セリーヌ、ディオールなど、50代がときめくラグジュアリーブランドの新作バッグ。今年のバッグ選びに役立つ最新情報をチェック!
-
まだまだ暑い!残暑対策×秋らしさを両立!50代女性の晩夏コーデ10選【チームJマダムまとめ】
もう9月も半ばだというのに、残暑はまだまだ続きそう。そんな中、暑さをしのぎながら季節感を取り入れるアイデアを、おしゃれ大好きな50代女性たちがシェア。ポイントは、色選びと靴や小物。参考にして!