「赤」で気分を高めて♪新年度スタート

この冬は寒さが厳しかったので、春の訪れがいっそううれしいですね。 今、なぜだか「赤」がとっても気になるのです。
深層心理的なものかな?と思って調べてみると、赤には愛情、情熱などの他に「始まり」の意味があるのだとか。そして食欲増進効果も・笑
「赤」で気分を高めて♪新年度スタート_1_1
トレンチコート&デニム:Jenne スカーフ:Hermes バッグ:Kate Spade シューズ:Urban Reserch
↑赤を効かせたコーデ。赤いバレエシューズを、冬のタイツを脱ぎ捨てたアンクル丈のデニムに。小ぶりのバッグやスカーフで赤をリピート。
トレンチとデニムは、Jenneさん。凛としたフレンチテイストのデザインが大好きで、愛用しています。
「赤」で気分を高めて♪新年度スタート_1_3
↑愛してやまないLightさんのアクセサリーたち。絹糸と天然石を縫い針で丁寧に編み込んでいます。とても繊細で優しく、唯一無二なんです。作家さんの美意識と世界観に魅了されています♡
「赤」で気分を高めて♪新年度スタート_1_5
↑手持ちのチェーンに手芸ショップで探したチャーム(@250円)をいくつか組み合わせたネックレスは、重ねづけに活躍しています。
「赤」で気分を高めて♪新年度スタート_1_6
↑「部屋に赤い薔薇を一本だけ」がささやかな贅沢。いつまでも見ていたくなる引力がありますよね。
「赤」で気分を高めて♪新年度スタート_1_7
↑そしてみんな大好き、苺!こちらはフレッシュストロベリーとスパークリングワインを使ったカクテル「ロッシーニ」にカンパリを加えてアレンジしたもの。赤×赤で気分も華やぎます。
「赤」で気分を高めて♪新年度スタート_1_8
↑おうちではトマトジュースをビールで割ったカクテル「レッドアイ」を。お酒ながらリコピン効果で罪悪感少なめ?
「赤」で気分を高めて♪新年度スタート_1_9
赤い食べものはすべて口福を与えてくれます♪
↑Tボーンステーキでたっぷり赤身肉。
「赤」で気分を高めて♪新年度スタート_1_11
↑石窯で焼いたマルゲリータ。
  • 「赤」で気分を高めて♪新年度スタート_1_13-1

    和食の締めのミニいくら丼。

  • 「赤」で気分を高めて♪新年度スタート_1_13-2

    痺れるおいしさの麻婆豆腐。

最後は結局「花より団子」でしたが・笑
赤のチカラを借りて、元気に新年度のスタートを切りたいこの頃です♪
Follow Us
stella

stella

神戸出身・大阪府在住の会社員です。おいしいご飯とお酒、Jazzライブ、アートや街角の風景、インテリア雑貨などなど、幸せな気持ちをくれるモノやコトをあれこれお届けできればと思います。

Instagram:stella_starlight_2022

What's New

  • ロケーションも味も大満足♪快気祝いに選んだ表参道ランチ

    表参道駅徒歩1分。4月にリニューアルオープン♪抜群に開放感あるテラスを望める店内。7月からはアフタヌーンティーもstart ! 夜はジャスを楽しみながら…

    グルメ

    リラフラ

    2025年8月28日

  • 夏休みは一人旅〜韓国旅行③

    韓国旅行最後のブログは美容編です。 日本と韓国の美容、初めての肌治療、韓国人の美肌の秘密を探りました

    旅行

    akari

    2025年8月28日

  • とことん暑さを味わおう♪@由比ヶ浜のビーチハウス

    〜鎌倉の海の家で過ごした一日は、気取らないおしゃれ感と大人の余裕が絶妙に混ざり合った、とっておきの夏時間。完璧にラグジュアリーというわけではないけれど、その“ほどよさ”が心地よく、バーホッピングに夕日、そして富士山のシルエットまで。笑いと感動が詰まった、忘れられない一日になりました。〜

    お出かけ

    keiko

    2025年8月28日

  • 夏休み 湘南初!道の駅「湘南ちがさき」へ行って来ました!

    処暑の頃も過ぎたと言うのに、まだまだ暑さ止まずの毎日、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 フォンテーヌです。 先日、束の間の夏休み中、今年は近場をうろちょろしながら過ごしておりました。

    お出かけ

    フォンテーヌ

    2025年8月28日

  •  縮毛矯正で美髪さらさらヘアーに 

    艶やかな黒髪を保つ秘訣はハイブリッドKIRARAトリートメント!

    ビューティ

    Mai

    2025年8月28日

Feature
Ranking
Follow Us