毎年恒例のマーマレード作り

義実家の庭でたくさんできる夏みかんを使って、ホットクックでマーマレードを作るのがここ数年の恒例となっています。
こんにちは!ゆーです。


新年度に入って、年度初めのあれこれで仕事は忙しい上に、上の子の誕生日や下の子の小学校入学とバタバタしていますが、先日の週末は今年2回目のマーマレード作りをしました。



マーマレードづくりに活躍するのが、5月号のチームJマダム白書で憧れの調理家電 1位だった

「ホットクック」

です。
我が家の調理家電
キッチンカウンターに並ぶ愛用の調理家電たち。 左からドルチェグスト、バリスタ、ホットクックです。


私はホットクックを3年半程愛用していますが、普段の食事の支度はもちろんのこと、スポンジケーキを焼いたり、甘酒や塩麹をつくることも。


忙しい毎日の食生活の助けになるだけでなく、豊かな食生活の為にも欠かせない存在になっています。


中でも、ホットクックがあって本当に便利!と思うのがジャムづくりの時。

火加減を気にせず、ほおっておいても焦げる心配がないので、ストレスフリーなんです。

初めてマーマレードづくりをした数年前は、皮をむくだけでも一苦労でしたが、最近ではすっかり手馴れてきました。


ひたすら皮をむいて、刻んで、果肉を外す作業に集中するのも楽しい時間です。
  • 夏みかんをむく

    薄皮から夏みかんの果肉を外すのも大分慣れました!

  • 夏みかんの果肉

    夏みかんの果肉たち

  • 千切りにした夏みかんの皮

    ひたすら千切りにした皮


果肉と果汁、千切りにした皮、そして砂糖を入れたら、蓋をしてボタンを押すだけでマーマレードの出来上がり!
  • マーマレードを煮込む前

    お砂糖はパルシステムの「花見糖」を使っています。

  • マーマレードの出来上がり

    出来あがったばかりの状態です。

今年の1回目のマーマレードづくりでお砂糖を重量の30%にしたらちょっと甘かったので、今回は25%にしました。
甘さ控えめの方が苦みが引き立ってよりおいしく感じます。
出来上がったマーマレードは義実家はもちろんのこと、私の実家や職場の同僚にあげたりしています。
  • マーマレードの瓶

    瓶はリサイクルしたものや100円SHOPで購入したものです。

  • カリグラフィーのラベル

    習い始めたばかりのカリグラフィーでラベルを作ってみました。カリグラフィーはもっと練習しないと・・・



朝食のトーストはもちろんのこと、マーマレードをデザートや料理に使って楽しんでいます。
  • トーストにマーマレード

    キャラウェイシード入りのトーストにクリームチーズとマーマレードがお気に入りの食べ方

  • ブッラータとマーマレード

    ブッラータにマーマレードをかけるだけでデザートに

  • スペアリブ

    スペアリブをマーマレード入りのソースに漬け込んでオーブンで焼くのも好き♥️



たくさんの夏みかんを頂くのですがマーマレードを作りきれず、かといってそのまま食べるにはちょっとすっぱくてなかなか手が出ないので、他にもアレンジしてみました。


  • 夏みかんゼリー

    ゼリーにしてみましたが、残念ながら子供達には不評・・・

  • 夏みかんのサラダ

    夏みかんを帆立の上にトッピングしたサラダです。果汁はオリーブオイルと合わせてドレッシングにしました。

夏みかんの次は、5月に義父が趣味で作ってくれるたくさんのいちごでジャムづくりをしているのですが、家の近くに借りていた畑がなくなってしまったことを機に今年畑仕事を引退してしまい、子供達とのいちご狩りも、ジャムづくりも今年は楽しめないのがとても残念です・・・
  • いちご狩り

    去年のいちご狩りの様子です。

  • 毎年恒例のマーマレード作り_1_7-2

    いつもざるに山盛り取れていました、

Follow Us
ゆー

ゆー

千葉県在住の会社員で主人と小学生の子供2人の4人家族です。慌ただしい日々の中でも、大好きな衣・食・住と旅を楽しんで心豊かに過ごし、発信したいと思います。

Instagram:yu_lesquatrechemins

Instagram:yu_coordination

What's New

Feature
Ranking
Follow Us