酉の市に行って来ました♪

新年の開運を願い、浅草・鷲神社を訪れました
今年も酉の市の季節がやって来ました。

酉の市は、毎年11月に関東を中心とする神社やお寺で開催される伝統行事。

11月4日は、3回行われるうちの「一の酉」。

酉の市発祥の地、浅草・鷲(おおとり)神社も、新年の開運や商売繁盛を願う人たちで朝から大賑わいでした。
酉の市の熊手
「運をかきこむ!」の意味を込めて、開運を招く縁起物の熊手守り。今年もこちら福田屋さんにて購入しました。
福田屋さんの熊手
金融業界にいると桁違いのトレーディングや取引をする人も多く、ゲン担ぎに熊手を購入する人は少なくありません。
デスクに熊手を飾っている人もよく見かけたりします。
縁起物
縁起物が勢ぞろい
鮮やかな熊手が天井までディスプレイされた光景は壮観。酉の市は、商いをされていない方でも、覗いてみるだけも楽しいですよ。
毎年ここで最後に交わす「良いお年を〜」に、

「ええっ、もう?!」って、焦るパターンは相変わらず。

来年もよき一年となりますように♪
酉の市
境内の福をかき込んで帰って下さい♪
Follow Us
YUMIKO

YUMIKO

東京都在住の外資系証券会社・会社員。趣味はケーキデザイン。「よく笑い、よく食べ、よく眠る」いくつになっても美しく輝く女性でいるために、旅行、ファッション、美容、グルメを通して発信できたらと思います。

Instagram:yumiko_styling

What's New

  • 手づくり日傘で、夏をもっと楽しむ

    好きな生地を選んで、自分で仕上げた世界にひとつの日傘 まず、‘作ることが’楽しかった そして、夏のお出かけをちょっと特別にしてくれました♡

    暮らし

    みっきー

    2025年7月21日

  • 【SHEIN】真夏のブラックコーデ

    以前から気になっていた「SHEIN」で50代の真夏のブラックコーデ。

    ファッション

    2025年7月21日

  • 夏のブラックコーデ

    小物でさりげない華やかさをプラスしたブラックコーデをご紹介します

    ファッション

    リラフラ

    2025年7月21日

  • 【代官山Pop up】じぶん発掘STORY💚 by ファッション

    『In essence by Akiko Yamamoto』さんのファッションを通じて、新たなさかぽん🥸を発見💡装いが変わるとマインドも変わる?🕶️

    ファッション

    さかぽん

    2025年7月21日

  • 帰省時のホームウェア

    3連休いかがお過ごしでしょうか?来月は、お盆もありますので、帰省する方も多いと思います。帰省する際、お出かけ着以外に、部屋着、パジャマを持参するのが億劫だった私。今回、私は、街着とパジャマを兼ね備えた「原宿に行けるパジャマ」がコンセプトのリラックスウェアを購入してみたので、ご紹介します。

    ファッション

    AI-girl

    2025年7月21日

Feature
Ranking
Follow Us