-
【一人暮らしの親のケア】気がかりな突然のケガや病気に。おすすめの見守りアイテムで対策する
一人暮らしの親のケアは気になることばかり。最も気がかりな、突然のケガや病気の対応を、3人の専門家が指南。おすすめの見守りアイテムで安全を見守って。
【一人暮らしの親のケア】高齢者をねらう詐欺は、ハイテク機器&ご近所付き合いで防ぐ!

特定社会保険労務士 池田直子さん

介護作家・ブロガー 工藤広伸さん
暮らしのケア編
《防犯》
高齢者をねらった詐欺は、ハイテク機器の活用&ご近所付き合いでブロック
オレオレ詐欺に還付金詐欺、リフォーム詐欺に訪問販売詐欺。高齢者をねらった悪質な詐欺は後を絶たない。
「高齢者の場合、金銭的な被害だけでなく、精神的ダメージも心配。だまされたショックが引き金になって認知症を発症してしまうケースもありますから」と、池田さんも警鐘を鳴らす。
「親の状態にもよりますが、私のおすすめは、物理的にブロックすること。電話機は、着信履歴が残るナンバーディスプレイつきや、登録されていない番号は着信拒否できるものに換え、遠隔対応が可能なドアホンなどを活用してはいかがでしょう。親がスマホを使っている場合、あやしい情報にアクセスできないようフィルタリングサービスを利用したり、アプリ内課金を制限したりするのも重要です」(工藤さん)
「親に連絡をする際、『今日は変わったことなかった?』と声をかけて。『知らない番号から電話があったのよ』などと返ってきたら、『こういう詐欺が増えているから気をつけてね』とさりげなく注意喚起すれば、親も受け入れやすいと思います」(池田さん)
また、こうしたトラブルにも、ご近所付き合いは有効。地域で頻発している詐欺の話が耳に入れば、親も警戒するだろうし、あやしい訪問があった際も、すぐにご近所に相談すれば、大事にいたらない可能性もある。常に人の出入りがあれば、詐欺師は警戒し、近づきづらいというメリットも。

効果大!【詐欺を未然に防ぐアイテム】
詐欺電話対策に大活躍! スピーカーホンつき『デジタルコードレス電話機 JD-ATM1』

番号未登録者からの電話には、着信音を鳴らす前に「防犯のために録音されます」の音声を、それでも電話を切らなければ名前を確認するメッセージを流すなどして、あやしい電話をブロック。受話器ごしの会話だと親近感がわき、だまされやすいという専門家の意見を反映し、冷静に対応できるスピーカーホンもセットに。¥27,500(編集部調べ)/シャープ お客様相談窓口
離れた場所からも通話可能なドアホン『リング ビデオドアベル4』

ドアベルが鳴ったら、Ringアプリを入れたスマホなどのデバイスに通知が届き、映像を確認しながらの応答も可能。親にかわって、子供が訪問者とやりとりできて安心。充電式バッテリー採用なので、電源がない場所にも取りつけ可能。¥23,980/Amazon Ring
屋内外で使える充電式セキュリティカメラ『リング スティック アップ カム』

屋内・屋外を問わず使える充電式カメラ。センサーが動きを検知すると、Ringアプリを入れたデバイスに通知し、通話も可能。ライブ映像が見られるだけでなく、録画(有償プラン。’23年3/31までは無料)をあとから見直すこともできる。配線不要で、どこでも設置できるのもうれしい。¥11,980/Amazon Ring
-
【一人暮らしの親のケア】家事問題は、“親がどうしたいか”という視点で判断を
専門家が、一人暮らしの親のケアをする際に必要なことを伝授。家事は、“親がどうしたいか”という視点で判断をするのがおすすめ。
-
【一人暮らしの親のケア】ケアの第一歩は、コミュニケーションをとることから
一人暮らしの親のケアをする際に必要なことを、専門家が紹介。ケアの第一歩として、コミュニケーションをとることが大事。日常会話から“ふだんの親”の状態を知っておくと、とっさの出来事に早めに対処ができる。
What's New
-
50代、“心の揺れ”が起こる原因とは? 脳科学者 中野信子さんに聞いた!
人生経験を重ねてきたはずなのに、ふと抱く孤独感と逃避願望。その背景を脳と心の両面から深掘り! 「なぜ50代の女性の心は揺れるのか」、脳科学者の中野信子さんが脳科学から読み解く!
50代のお悩み
2025年9月15日
-
今さら聞けない話題の「ChatGPT」の基本&上手な活用法を解説
’22年に登場し、’24年以降急速に普及してきたChatGPT。話題にはなっているものの、使いこなしているエクラ世代はまだ少数派のよう。でも、もしかして、使わないと損してる!? 今すぐ始めたくなるChatGPTの魅力から使いこなすためのワザ&活用法までをご紹介!
50代のお悩み
2025年9月14日
-
明日からあなたの相棒に!?「ChatGPT」の活用で仕事も趣味も時短で快適に【大人の「ChatGPT」入門 】
思っている以上に多様なシーンで活用できるChatGPT。プライベートはもちろん、ビジネスにもおすすめな活用術をピックアップ。
50代のお悩み
2025年9月9日
-
【大人の「ChatGPT」入門 】答えの質は“質問の仕方”で変わる!? ChatGPTへの「上手な」質問の7大秘訣とは?
ユーザーの聞き方しだいで返ってくる答えが大きく変わるChatGPT。自分が求める答えにすばやくたどりつくための7大秘訣とは?
50代のお悩み
2025年9月8日
-
【大人の「ChatGPT」入門 】まずは知ることから始めよう!大人の「Chat GPT」Q&A
「何ができて何ができない?」「いくらかかる?」「注意点は?」など、ビギナーが気になるあれこれに、専門家の安達さんが回答!
50代のお悩み
2025年9月7日
-
-
-
-
-
-
-
-
【俳優・板谷由夏の私をつくるジュエリー vol.6】モノトーンコーデに映える「ヴァン クリーフ&アーペル」のスイートモチーフ
俳優・板谷由夏が愛するファッションルールと、それにマッチするジュエリー。今回は、大人がスイートモチーフをつけこなすテクニックを。
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
深まるエイジング悩みに先進サイエンスで挑む
「エピステーム」から新生スキンケア登場!肌質の変化を感じたら
-
「髪のうねり」に悩むエクラ世代へ
大人の髪悩みは「ラサーナ プレミオール」でケア!
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
ロクシタンの薬用育毛美容液で育毛ケア開始
おしゃれなボトルやすがすがしい香りで育毛ケアをスタートしよう
-
“マッキントッシュ ロンドン”で秋支度
英国テイストの新作ワンピースやアウターでときめくシーズンを謳歌
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
“届く”ビタミンCを味方に健やかに美しく
ビタミンCを効果的に「吸収」。いま選ばれているサプリとは?
-
亜希さん登場!大人の体が喜ぶものって?
リポソーム体験サロン by Lypo-C × éclat開催レポ
-
進化したレチノールの力で、シワもシミも
SHISEIDOの大人気薬用シワ改善&美白クリームに新処方!
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
髪型で一気にあか抜ける!40代に似合う最旬ボブヘア23選
髪型ひとつで、印象は驚くほど変わる。「老けて見えるのは避けたい」「いつも同じ髪型でマンネリ」そんな40代女性にこそ試してほしいのが、今っぽくて洒落感たっぷりなボブヘア。
-
【50代に人気のショートボブ60選】手入れが楽でうねりやくせ毛も気にならない!大人可愛いショートボブスタイル
ナチュラルで上品、でもどこか洒落ている。そんな“ちょうどいい”を叶える、50代のためのショートボブスタイルを厳選してご紹介。グレイヘアを活かしたヘアスタイルやくせ毛やうねりのお悩みもカバーするへスタイル…
-
まだ暑い晩夏に“秋の気分”を取り入れたい!50代が選ぶ「ブラウン」アイテム5選
まだまだ暑いけど、秋らしさも取り入れたい。そんなときに便利なのが「ブラウンアイテム」。今回は、おしゃれな40代・50代読者モデル・華組愛用のブラウンアイテムをご紹介します。
-
夏服を秋色でアップデート!ブラウンやカーキなど、50代の“こなれ感”は色使いで決まる
9月に入って、夏服はなんだかマンネリ気味…そんな時は“秋色”をひとさじ加えてみて。ブラウン、カーキ、ボルドーなど、深みのある色を一点投入するだけで、ぐっとこなれた印象に。秋色を無理なく取り入れるスタイル…
-
【2025年最新トレンド】50代にふさわしいラグジュアリーブランドの新作バッグ
ルイ・ヴィトン、サンローラン、ロエベ、セリーヌ、ディオールなど、50代がときめくラグジュアリーブランドの新作バッグ。今年のバッグ選びに役立つ最新情報をチェック!