-
【今から知っておきたい!墓じまいのこと】読者が体験!私の場合の「墓じまい」
実際に「墓じまい」をした読者の体験談をご紹介。“期限つきの個別墓”や“海洋散骨”など、いろいろな供養の仕方が。
【今から知っておきたい!実家&墓じまいのこと】“エンディングノート”で徐々に準備を
ニュースなどをきっかけに世間話として切り出して
実家じまいも墓じまいも、事前に親と話し合っておくのが大切。とはいえ、親の死を意識する話題だけに子供からは切り出しづらい。「改まってではなく、著名人や知人が亡くなったときに、『大きな家だったから相続税が高かったらしいよ』などと、世間話として切り出しては? 『ウチはいくらくらいかしら』と関心を抱いてくれるかもしれません」(長谷川さん)
小西さんが提案するのは“エンディングトーク”。
「ねらい目は、納骨堂倒産のようなお墓関連のニュースが出たとき。『お墓も倒産する時代だから怖いね。うちのお墓はどうかな』など、雑談の中でも、親の意向を確認することは可能だと思います」
もっとも岡本さんによると、終活の普及で、親世代もそうした話題への抵抗感が薄れつつあるとか。「お正月やお盆など、親族が集まった機会を利用し、『最近こういう施設ができている』のように軽めの話題から始めるといいですよ。親のことを心配しているという姿勢も忘れずに」(岡本さん)
「エンディングノートも、ぜひ活用を。まず子供が作成し、『お母さんもどう?』と促すと受け入れてもらいやすいですよ。大変な作業なので、親子で気長に取り組み、できるところから記入を。作業を通じて、親子の絆がきっと深まると思います」(上野さん)

親と必ず話しておきたい必須項目はこちら!
「実家じまい」編
家の権利関係
共有名義の場所や、問題を抱えている土地があるかどうか。
家や土地などの権利関係は、親が存命中に確認すべき筆頭事項。土地の一部が共有名義だったり、境界線があいまいだったりと問題がある場合は、売却がむずかしくなる危険性もある。
終の棲家
今の家に住み続けたいかどうか。
終の棲家にしたいのは、現在の住まいか、それともいずれは利便性がよいマンションや介護つき高齢者施設に移るつもりなのか。心身がどういう状況になったら住み替えたいかも確認を。
リフォームや住み替えの費用
預貯金や不動産がどれくらいあるか。
リフォームも、住み替えも、老後資金がどのくらいあるかによってかけられる予算が変わってくるので、なるべく正確に洗い出しを。あわせて毎月の収入と支出も聞いておきたい。
家財
受け継いでほしいものがあるかどうか。
子供や孫、親類、友人らに受け継いでほしいものがあるか、おおまかでもよいので把握しておきたい。それが、家財整理を、作業だけでなく精神的にもスムーズに進めるポイントに。
「墓じまい」編
お墓の場所や数
現在墓守している墓はどこにいくつあるのか。
自分はお参りに行ったことがないだけで、家墓以外にも、親が管理しているお墓が複数ある可能性もゼロではない。知っているつもりにならず、今一度親に確認しておくのがベター。
お墓の承継
墓守をしている墓を引き継いでほしいかどうか。
親が現在墓守をしているお墓を、自分たち子供に引き継いでほしいかどうかも、ぜひ聞いて。墓じまいを考えているなら、その後の遺骨の埋蔵法についても話し合っておきたい。
自分の墓
どこの墓に入りたいと思っているのか。
すでにお墓がある場合、その墓に入るつもりかどうかも聞いておきたい。「婚家ではなく、実家のお墓に埋蔵されたい」と希望する母親もいるので、その場合どうするかも相談を。
お墓の形態
家墓と合祀、どちらが希望なのか。
寺院の墓地か公営や民間の共同墓地か、家墓か合祀墓か、納骨堂か樹木葬かなど、なるべく具体的に聞いて。樹木葬のような新しい形態はメリット・デメリットを説明することも必要。

弁護士・税理士(通知) 長谷川裕雅さん

墓じまい代行・終活サービス業 小西正道さん

「シニアの暮らし 研究所」所長 岡本弘子さん

家財整理業 上野貴子さん
-
【今から知っておきたい!墓じまいのこと】進化している!お墓の新事情3選
近年、驚くほど進化&変化しているお墓事情。押さえておけば、自分に最適なかたちが見つかるかも!? 3つの新事情、ぜひ、参考にしてみて。
What's New
-
これからのふたり時間、どこにいく?【50代 大人の夫婦デート】
子供が巣立ったり、夫や自分が定年を迎えたり……。気がつけば夫婦ふたりきりの時間がまた増えてくる50代。肩肘張らずに楽しめるお出かけコースを、さまざまなご夫婦にリサーチ。この週末、久しぶりに出かけてみては?
50代のお悩み
2025年7月2日
-
【’25年夏 大人のデートスポットNEWS】多様なアクティビティが楽しめる代々木公園施設、カップル利用できる個室サウナで夫婦一緒にストレス解消!
アクティブな大人向けの最旬デートスポットから、多様なアクティビティが楽しめる『代々木公園 BE STAGE』、カップルで気兼ねなく利用できる個室サウナ『KUDOCHI onsen 六本木温泉店』をご紹介。
50代のお悩み
2025年6月26日
-
【’25年夏 大人のデートスポットNEWS】最先端のバーラウンジ、東京駅を望む絶景ビアガーデンで夏を満喫
話題の新スポットを中心に、大人向けの耳寄りなデート情報を厳選してお届け! 今春、西麻布にオープンした『THE TOKYO』や、大人世代に人気のある『東京會舘 銀座スカイビアテラス』で夏を楽しんで。
50代のお悩み
2025年6月25日
-
【’25年夏 大人のデートスポットNEWS】都内のラグジュアリーな新ホテルや、極上のホテルスパに夫婦で
夫婦で過ごす’25年の夏をより思い出深く。東京・芝浦にオープンするラグジュアリーホテル『フェアモント東京』や、3月にメニューを一新したオークラ東京の『オークラ スパ』で大人のデートを。
50代のお悩み
2025年6月24日
-
【50代 大人の夫婦へおすすめのデートコース】夫婦水入らずでレストランで食事を
リアルな“夫婦デート”を口コミで紹介。食べることが好きな夫婦は、レストランの新店を予約したり軽井沢へ日帰りランチに行ったりと、外食デートを楽しんでいる様子。
50代のお悩み
2025年6月23日
-
-
-
-
-
-
暑い夏もスニーカー人気は健在!夏の装いにマッチする一足は?【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/8/17~8/23)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。40代・50代のスニーカー人気は夏も健在!夏の装いに似合う50代のスニーカーコーデをご紹介。
Magazine
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
酷暑で加速!? 大人の髪悩みをホームケア
うねって広がる大人髪をヘアマスクで柔らかくまとまる髪へ
-
「髪のうねり」に悩むエクラ世代へ
大人の髪悩みは「ラサーナ プレミオール」でケア!
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
亜希さん登場!大人の体が喜ぶものって?
リポソーム体験サロン by Lypo-C × éclat開催レポ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
“届く”ビタミンCを味方に健やかに美しく
ビタミンCを効果的に「吸収」。いま選ばれているサプリとは?
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代に人気上昇中!女らしくて可愛らしい「大人のミディアムヘア」48選
まとめ髪やハーフアップなどのヘアアレンジを楽しめたり、スタイリングや手入れが楽なミディアムヘア。くせ毛やうねりを生かしたスタイルにすればお手入れもラク。
-
【50代 週末コーデ】品よく華やぐ、大人のデニムスタイル#Jマダムのおしゃれ
カジュアルな印象のデニムも、アイテム選びでぐっと上品に。ワイドシルエットのブルーデニムに、ボウタイ付きの白ブラウスを合わせて、清潔感と女性らしさを演出。軽やかなブラウンのカーディガンは、ふんわりとし…
-
ユニクロやZARAなどのプチプラデニムも大活躍!おしゃれ好きな50代の夏のデニムコーデ15選
おしゃれ好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムのブログからデニムコーデをピックアップ。ユニクロやZARAなどのプチプラデニムも出番多めで、夏旅やお出かけにも大活躍!
-
夏の服装選びのポイントは?50代 暑い日のおしゃれの楽しみ方【エクラ華組SNAP】
おしゃれを楽しむエクラ 華組メンバーが、この夏のお出かけスタイルを披露。エクラ9月号「夏のおしゃれマダムSnap特集」に参加したエクラ華組5人のブログから、コーデのポイントを紹介。
-
上品ベージュでまとめたカジュアルコーデでセンシュアルなかっこよさをアピール。最低気温25℃|8/27(水)【50代の毎日コーデ】
オーバーサイズのシャツにカーゴパンツを合わせた、辛口カジュアルなスタイリング。ベージュのワントーンで全身をまとめ、透け感や光沢感のある素材でフェミニンさを加味すれば、品格漂う大人のカジュアルコーデが…