出かけると必ずその街には美味しいパン屋さんがあるほど北海道には美味しいパン屋さんが点在しています。こだわりのパン屋さんが多い理由の一つとして、道内には上質な小麦があるからというのも頷けます。
北海道の後志エリアでは初出店となるパン屋さん♫小麦の奴隷さんに行ってきました
ネーミングにパンチがありすぎて一度聞いたら忘れないパン屋さん、小麦の奴隷。北海道の大樹町にて第一号店が開店した地方活性型ベーカリーブランド。余市店は後志エリアでも初店舗になるそうです。
専業主婦だった頃には毎日のようにパンを焼き、主婦友の中で同じくパン好きのお友達にパンの作り方を習い、出かけた先ではパン屋さんを探して訪れるのが楽しみだったくらいパン好きです。
出かけると必ずその街には美味しいパン屋さんがあるほど北海道には美味しいパン屋さんが点在しています。こだわりのパン屋さんが多い理由の一つとして、道内には上質な小麦があるからというのも頷けます。
出かけると必ずその街には美味しいパン屋さんがあるほど北海道には美味しいパン屋さんが点在しています。こだわりのパン屋さんが多い理由の一つとして、道内には上質な小麦があるからというのも頷けます。
-
店内に並ぶパンの数々。
-
人気NO.1のカレーパンが並びます。
-
店舗外で買ったものを確認。オレンジの目立つロゴと、そのロゴが印刷されたテイクアウトバッグ。
-
2Fにはイートインスペースもありますよ
-
2階から1階の店舗を覗くとこんな感じ
一回聞いたらもう一回聞き返してしまうパンチあるネーミング、小麦の奴隷さん余市店に行ってきました。余市町といえば、あの有名なニッカウヰスキーをはじめ、ドメーヌタカヒコや余市ワインなどワインの産地としても全国から注目されています。
さらに宇宙飛行士毛利さんの故郷(余市宇宙記念館があります)でもあり、レストランやカフェ、そして最近はパン屋さんも増えてきている注目の町。
後志(しりべし)エリアでも比較的雪が少なく、海にも近く、観光地でも有名な小樽市とウニで有名な積丹(しゃこたん)半島にも近い町です。
実は縄文時代の遺跡も残っていて、古くから人が定住していた地域なんだそう。お隣の仁木町と余市町は、フルーツの栽培も盛んなんですよ。
さらに宇宙飛行士毛利さんの故郷(余市宇宙記念館があります)でもあり、レストランやカフェ、そして最近はパン屋さんも増えてきている注目の町。
後志(しりべし)エリアでも比較的雪が少なく、海にも近く、観光地でも有名な小樽市とウニで有名な積丹(しゃこたん)半島にも近い町です。
実は縄文時代の遺跡も残っていて、古くから人が定住していた地域なんだそう。お隣の仁木町と余市町は、フルーツの栽培も盛んなんですよ。
-
長いのはロングボードの波平っていうネーミングのパン
-
角食も目がしっかりしていて美味しかった
このお店、パンのネーミングもユニーク。この長いチョコパンは、「ロングボードの波平」さんとおっしゃいます。
他にも「私にハマってごらん♡チョコタルト」とか、「ムッシュムラムラ!クロックマダム」などなどちょっと吹き出してしまうパンたち。こういうところもエンタメパン屋という謂れでしょうか。2階にはイートインもあるので、少し休んでいけるのもいいですね。
他にも「私にハマってごらん♡チョコタルト」とか、「ムッシュムラムラ!クロックマダム」などなどちょっと吹き出してしまうパンたち。こういうところもエンタメパン屋という謂れでしょうか。2階にはイートインもあるので、少し休んでいけるのもいいですね。
道路の雪も解け、やっと春がきた北海道です。ファッションに悩む時期でもあります。一番大きな変化は、道に雪が無くなったことで「スノーブーツ」から「短靴」(たんぐつ、と言います)に履き替えられること。それでもまだ白スニーカーを履くには心許ないのでハイカットのASHのスニーカーにしました。
この日は暖かくなっても気温は最高でプラス6度(←プラスをつけるのも北国あるあるでしょうか。付けないと、冬だとみんな氷点下の温度と間違えてしまうから)で少し風が強かったので、ダウンコートからOSKLENの春コートに変えました。まだまだ下に仕込むサーモスインナーは手放せませんがトップスのセントジェームスのウェッソンの厚みがちょうど良い日和でした。
この日は暖かくなっても気温は最高でプラス6度(←プラスをつけるのも北国あるあるでしょうか。付けないと、冬だとみんな氷点下の温度と間違えてしまうから)で少し風が強かったので、ダウンコートからOSKLENの春コートに変えました。まだまだ下に仕込むサーモスインナーは手放せませんがトップスのセントジェームスのウェッソンの厚みがちょうど良い日和でした。
RITA
北海道の大自然の中で暮らしています。四季折々移り変わる景色はクリエイティビティを高めてくれます。男の子2人のお母さんで、きれいな毎日は少ないけど、私がわくわくする北国ライフを発信していきたいです。
Instagram:myuko3
What's New
-
-
-
-
-
ベルギーの古城で束ねるブーケ Féerie Florale Flower Showに飛び入り参加
ベルギーのアルデン・ビーゼン城で開催されていた 「Féerie Florale Flower Show」で、偶然遭遇したブーケレッスン。 飛び入り参加での特別な体験をしてきました。
旅行
BOUQUET
2025年10月28日
Feature
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
最新のテクノロジーで女性の体と心をケア
フェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは
-
大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
-
渡辺満里奈さん“生誕2万日”イベントを開催
渡辺さん「10年先も健康で髪がフサフサでいられるよう」使いたい育毛美容液とは?
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとは
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
-
「ポール・スチュアート」の上質エレガンス
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
-
「モラビト」この秋パリのエスプリとともに
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
-
MYサイズが必ず見つかる!すっきり見えパンツ
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装い
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
Ranking
-
【50代におすすめ・秋のボブヘアスタイル60選】老けて見えない!おばさんぽくならずふんわりボリュームを取り戻す
白髪や薄毛、うねりなど40代50代で増えてくる髪悩みを解消して、おばさんぽくならない今どきのボブヘアをご紹介。上品で洗練されたヘアスタイルに変えて気分も一新!
-
シャツもジャケットも「デニム」でこなれて見せる!50代の秋コーデ
シャツやジャケットのベーシックなアイテムこそ、“デニム合わせ”でこなれ感をプラスして、大人のきれいめカジュアルを更新。スタイルアップも叶う、今の気分にちょうどいい大人のデニムコーデ。
-
美術館・展覧会になに着ていく?きちんと感のある50代にふさわしい美術館・展覧会コーデ5選
秋といえば、食欲の秋、スポーツの秋、そして芸術の秋。さまざまな場所で芸術に触れるイベントや展示が開催されています。そんな季節にぴったりのコーディネートを、40代・50代の読者モデル・華組&チームJマダムの…
-
【おしゃれな50代のZARAコーデ】秋のおしゃれに絶対使える!デニムやスニーカーなど人気アイテムコーデ
秋のおしゃれに欠かせない存在のZARA。40代・50代女性が選ぶアイテムって?今回は、おしゃれ好きな読者モデル華組の皆さんが今、愛用しているZARAアイテム&コーデをご紹介!
-
髪がきれいに見えて、あか抜ける「50代の今どきロングヘア」23選
今どきロングヘアは、髪のツヤ感で若々しく見える!ボリューム不足も白髪悩みもカットやカラー、パーマで思いのままに解決できる。こなれた印象に見せる洗練ロングヘアスタイルをお届け。
Keywords