春のおばんざい&大人カフェ〜京都・祇園〜
京都旅行の楽しみのひとつは京都グルメ。カラダに優しい味わいに癒されました。
こんにちは、ゆきみです。
前回の続きになりますが、京都でいただいたおばんざいとお茶をご紹介します。
前回の続きになりますが、京都でいただいたおばんざいとお茶をご紹介します。

ご紹介…といっても、私もjマダムメンバーtokoちゃんにご案内してもらった『柚子屋旅館一心居』
場所は、祇園・八阪神社のすぐ隣にあります。
場所は、祇園・八阪神社のすぐ隣にあります。


店内に入ると、外の賑やかさはうそのように静かで趣がありました。
『柚子ぞうすい膳』
柚子ぞうすいの前に16点盛りのおばんざいをいただきました。
柚子ぞうすいの前に16点盛りのおばんざいをいただきました。

お時間と目に余裕のある方はお料理とお品書きを照らし合わせてみてくださいね。
(1番奥左から)
・九条ねぎとホタルイカの酢みそダレ
・京風だし巻き
・氷魚の紅梅煮
・汲み上げ湯葉のワサビあんかけ
(奥から2列め左から)
・鯛の龍皮巻き
・菜と自家製鴨ロース
・もずく酢 ゆりね葉添え
・せりと椎茸の胡麻和え
(手前から2列め左から)
・三色豆 〔一寸豆、紫豆、白花豆〕
・鯖の笹寿司
・ずいきを炊いたものと海老のしば煮
・鯛の子にこごり梅肉添え
(1番手前左から)
・よもぎ生麩ゆず味噌田楽
・フルーツトマトお豆腐ソース
・うなぎの八幡巻き
・白菜と湯葉のおひたし
以上、16点。
“ぅわ〜、こんなにたくさん食べられるかな?”と思いましたが、余裕でした。
聞いた事のない食材があったので調べてみると…。
「ずいき」とは里芋の葉と茎の間の部分。
「龍皮巻き」とは京都のおせちやお祝いの席に欠かせない京都伝統の料理 だそうです。
どんな小さな事でも新しい事を知れると嬉しいな。
(1番奥左から)
・九条ねぎとホタルイカの酢みそダレ
・京風だし巻き
・氷魚の紅梅煮
・汲み上げ湯葉のワサビあんかけ
(奥から2列め左から)
・鯛の龍皮巻き
・菜と自家製鴨ロース
・もずく酢 ゆりね葉添え
・せりと椎茸の胡麻和え
(手前から2列め左から)
・三色豆 〔一寸豆、紫豆、白花豆〕
・鯖の笹寿司
・ずいきを炊いたものと海老のしば煮
・鯛の子にこごり梅肉添え
(1番手前左から)
・よもぎ生麩ゆず味噌田楽
・フルーツトマトお豆腐ソース
・うなぎの八幡巻き
・白菜と湯葉のおひたし
以上、16点。
“ぅわ〜、こんなにたくさん食べられるかな?”と思いましたが、余裕でした。
聞いた事のない食材があったので調べてみると…。
「ずいき」とは里芋の葉と茎の間の部分。
「龍皮巻き」とは京都のおせちやお祝いの席に欠かせない京都伝統の料理 だそうです。
どんな小さな事でも新しい事を知れると嬉しいな。
続いて、煙をモクモクさせながら出て来たのは焼き筍。


16点盛りは、品の良い量で(いちお)品良くいただいたのですが、この焼き筍は手に持ってかじるスタイル。
皆んな、たぶん『え?手で持って?かじるの?』って思ったはず(笑)
初もので美味しかったです。
皆んな、たぶん『え?手で持って?かじるの?』って思ったはず(笑)
初もので美味しかったです。

皮を剥いた柚子が丸ごと入った柚子鍋。
おたまで柚子をぎゅーっと絞って味を染み込ませます。
柚子の香りがする雑炊なんて初めてで、とても美味しかったです。
おたまで柚子をぎゅーっと絞って味を染み込ませます。
柚子の香りがする雑炊なんて初めてで、とても美味しかったです。


デザートの黒糖くず餅までいただいて大満足でした。

食事のあとは、お花見をしながら観光をして、皆んな大好きな休憩タイム。
向かった先は、こちらもtokoちゃんの案内で『祇園 北川半兵衛』
向かった先は、こちらもtokoちゃんの案内で『祇園 北川半兵衛』

まさかカフェとは思わないですよね?

5種類のお茶それぞれに合うひと口サイズのお菓子と一緒にいただきます。
(左から)
抹茶、煎茶、焙じ茶、和烏龍茶、和紅茶
(左から)
抹茶、煎茶、焙じ茶、和烏龍茶、和紅茶

こちらも“こんなにたくさん飲めるかな?”と思いましたが、ハイ、余裕でした!
それぞれお茶の個性がお菓子と合ってとても美味しかったですよ。
それぞれお茶の個性がお菓子と合ってとても美味しかったですよ。

祇園の大人カフェで贅沢な時間を過ごせました。
やっぱり同世代でのお喋りって楽しいですね。
共有できる話題も多いし、私は皆んなの話を聞いてるだけでもすごく楽しかったです。
「アレよ、アレアレ(名前が出てこない)」
「そうそう、アレね(アレで分かる)」
普通に アレ で会話出来たので安心しました。
やっぱり同世代でのお喋りって楽しいですね。
共有できる話題も多いし、私は皆んなの話を聞いてるだけでもすごく楽しかったです。
「アレよ、アレアレ(名前が出てこない)」
「そうそう、アレね(アレで分かる)」
普通に アレ で会話出来たので安心しました。

名残惜しいけど、皆んなそれぞれの場所へ…。
環境も住んでいる場所も違う4人がこうして会えたのって、皆んなが行動したから会えたわけだけど、すごい出会いだな…と。
エクラが繋いでくれた出会いに感謝だなぁ、と思いながら帰りの新幹線のおやつは『おたべ』
環境も住んでいる場所も違う4人がこうして会えたのって、皆んなが行動したから会えたわけだけど、すごい出会いだな…と。
エクラが繋いでくれた出会いに感謝だなぁ、と思いながら帰りの新幹線のおやつは『おたべ』

まだまだ日本の素敵な場所や美味しいもの、美しい景色を見たい!と改めて感じた1日でした。
tokoちゃん、ゆーちゃん、YUMIKOちゃん、ありがとう!
tokoちゃん、ゆーちゃん、YUMIKOちゃん、ありがとう!

ゆきみ
広島県在住、夫と2人暮らし。ファッション、音楽、旅行が好き。いくつになっても新しいことにチャレンジしたいです。暮らしの中で見つけた楽しいこと、地方の素敵な場所などお伝えできたらと思います。
Instagram:yukimi3life
What's New
-
-
わたしのお気に入りのお店シリーズ①〜やっぱり大好き♡タイ料理デート@広島
今年行ったお店の中から、リピートしたい!をピックアップその①休日のランチデートは、夫婦でお気に入りの…お洒落に楽しめる美味しいタイ料理店へ♡
グルメ
あい
2025年4月3日
-
-
-
Feature
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
Ranking
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんぽくならずに若見えが叶う!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
春は何を買うべき?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテム見本帖
50代女性におすすめの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、毎日が楽しくなる生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタイルを叶えるファッシ…
-
春に穿きたいデニムも充実!おしゃれな40代・50代の「ZARAコーデ」
大人のデイリーユースに欠かせないZARA。おしゃれな40代・50代はZARAで何を買い、どう着こなしているの?春の陽気にふさわしいデニムやTシャツのほか、バッグやシューズなど小物アイテムも上手に活用した40代・50代…
-
春は何を着るのがおしゃれ?着るものに迷わない「50代の春コーデ」7選
春の訪れとともに、何を着ればいいか迷う季節。春のトレンドアイテムを取り入れつつ大人の上品さと華やかさのある50代のための春コーデ。
-
50代必見のデニムコーデ。爽やかなブルーで春らしさアップ!【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/3/16~3/22)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。暑すぎず寒すぎない今の季節にぴったりの「デニム」で、爽やかさをアピール!
Keywords