坂本龍一さんの想いを感じて。50代にふさわしい、プレミアムな映画館へ【ウェブエクラ編集長シオヤの「あら、素敵☆ 手帖」#19】
東京・新宿にオープンした「東急歌舞伎町タワー」が話題です。中でも9階・10階にある「109シネマズプレミアム新宿」は、坂本龍一氏が音響を監修し、音はもちろん、シートもラウンジも、すべてがプレミアムな映画館なのだそう。現在「Ryuichi Sakamoto Premium Collection」を開催中と聞き、早速行ってみました。
ウェブエクラ編集長 シオヤ
50代女性のための雑誌&ウェブメディア「エクラ」のウェブ担当編集長。155cmのアラフィー。ビューティ・小柄担当多め。鈍感肌。盛ってます。
4月のはじめ、桜が咲き誇っていた頃、シオヤは心が塞ぐ日々を送っておりました。音楽家・坂本龍一氏の訃報を知ったからです。教授(と、呼ばせていただきます)は、子どもの頃からのシオヤのアイドル。先だってデヴィッド・ボウイについて書きましたが、同じく大きな影響を受け、音楽のみならず社会に目を向け続けた教授の活動を、ずっと追ってまいりました。全てにおいてセンスのよい、偉大すぎる憧れの大人であり続けた、教授のいない世界を生きるのがこの先、怖い。と、親戚縁者でもないのにその喪失感は自分でも驚くほど大きく、ひたすら暗い気持ちで4月を過ごしていたわけです。
長く病魔と闘っていた教授が音響を監修していた映画館がオープンする、と聞いたのは訃報を知って間もなく。なんでも音響はもちろん、スクリーンに椅子に、すべてがプレミアムな映画館とのこと。その「109シネマズプレミアム新宿」で、「Ryuichi Sakamoto Premium Collection」として教授に縁のある映画が上映されると聞けば、足を運ばぬ理由はありません。教授自身が出演し、映画音楽も作曲した大好きな『戦場のメリークリスマス』の上映回を目がけて行ってみました。
「東急歌舞伎町タワー」の9階と10階にあるこの映画館、全席プレミアムシートでシアター1~8まで、すべてのシアターにハイスペックな音響設備が備わっているそう。シアター6は、3面ワイドビューシアター(スクリーンX)だそうで、こちらもぜひ体験してみたいです。
そして特筆すべきは、このラウンジ。静かで広々、リュクスなチェアが置かれたラウンジは、まるでホテルのようなしつらえ。ここはぜひ、上映スタート時間より早く訪れて、このラウンジでゆったりとした時間を過ごすべきですね。ちなみにラウンジに流れる静かな音楽も、教授がこの映画館のために作曲したのだそう。他にも上映前に流れる曲など「ここでしか聞けない」教授の音楽が、私たちを迎えてくれます。
そして特筆すべきは、このラウンジ。静かで広々、リュクスなチェアが置かれたラウンジは、まるでホテルのようなしつらえ。ここはぜひ、上映スタート時間より早く訪れて、このラウンジでゆったりとした時間を過ごすべきですね。ちなみにラウンジに流れる静かな音楽も、教授がこの映画館のために作曲したのだそう。他にも上映前に流れる曲など「ここでしか聞けない」教授の音楽が、私たちを迎えてくれます。
ラウンジには、バーも。メニューには、シャンパーニュにジャパニーズウイスキー、クラフトビール……など大人も満足のラインナップ。トリュフのフレンチフライや種類が選べるホットドッグも、プレミアムな感じです。ちなみにポップコーンとノンアルコールドリンクは、チケット代に含まれており、おかわりも自由。シオヤはキャラメルと塩のポップコーンをハーフ&ハーフでいただきましたが、音にこだわりのある映画館だけに、上映中ポリポリするのが若干憚られました(笑)。
シートはクラスS(6500円)とクラスA(4500円)の2タイプあり、今回は、このクラスAにしました。前後左右ともに広々としていて、荷物や傘を置くスペースもあります。座席がスライドでき、深々ゆったりと座れるのが本当にうれしいです。両袖が少し高くなっていて、映画に没頭できる感じもいいですね。ちなみに「クラスS」には、専用のラウンジ『OVERTURE』もあります。この「109シネマズプレミアム」、意外にも(そこまで高層階ではないのに)窓から新宿の夜景がとてもキレイに見えるので、景色を楽しみながら過ごす時間はまた格別かと。
「戦メリ」の上映は、シアター8。1983年公開・大島渚監督最大のヒット作なので、ご覧になった方も多いと思いますが……。映画の舞台は、第二次世界大戦中のジャワの日本軍捕虜収容所。所長のヨノイ大尉(坂本龍一)、ハラ軍曹(ビートたけし)の前に、一人のイギリス軍の捕虜(デヴィッド・ボウイ)が現れるところから話は始まります。公開当時は、3人ともまだ30代。超人気のスーパースターたちの夢の競演に、シオヤをはじめ多くの若い女子たちが熱狂したものです……。そして何より、音楽です。YMOで超多忙なスケジュールの中、教授は出演だけでなくサウンドトラックを手掛け、映画タイトルでもある名曲『Merry Christmas Mr.Lawrence』が生まれました。時々誤解されている方がいますが、デヴィッド・ボウイが「Mr.ローレンス」なわけではありません。
もう何度目か分からない『戦メリ』鑑賞を終えて、ラウンジでひと息つきました。映画の余韻を感じつつワンクッション置きたいときに、この落ち着いたラウンジはとてもいいですね。
このシアター8は、デジタル上映全盛の今どき珍しい、「35ミリフィルム映写機がある映画館」だそうで、この日の『戦メリ』も、2年前から公開されている「4K修復版」ではなく、35ミリフィルムでの上映でした。そのため、正直なところ画質の劣化を感じますし、音もチリチリとしたノイズが入ります。思わず「うわ!懐かしい、この感じ……」と昭和の昔に思いを馳せてしまいました。ただ音響の良さは、それをかなりカバーしていると思います。古い名作を、最高の環境で観ることができる。とてもありがたく、贅沢な場所を作ってくれたなあと思います。
なぜ今、フィルム上映なのか? この映写機導入は、教授の提案だったそうです。
新宿高校に通っていた60年代後半、新宿で浴びるように映画を見、貪欲に文化を吸収した教授は、そのころの体験が自分を根本的に変えたと語っています。そのフィルム映画の文化を継承するシアターを最先端の施設につくる――その願いは叶えられましたが、それを見ることなく教授は去ってしまわれました。おそらく映画愛にあふれる多くの方が、このシアター完成に携わられたことと思いますが、それを思うと胸が熱くなります。
このシアター8は、デジタル上映全盛の今どき珍しい、「35ミリフィルム映写機がある映画館」だそうで、この日の『戦メリ』も、2年前から公開されている「4K修復版」ではなく、35ミリフィルムでの上映でした。そのため、正直なところ画質の劣化を感じますし、音もチリチリとしたノイズが入ります。思わず「うわ!懐かしい、この感じ……」と昭和の昔に思いを馳せてしまいました。ただ音響の良さは、それをかなりカバーしていると思います。古い名作を、最高の環境で観ることができる。とてもありがたく、贅沢な場所を作ってくれたなあと思います。
なぜ今、フィルム上映なのか? この映写機導入は、教授の提案だったそうです。
新宿高校に通っていた60年代後半、新宿で浴びるように映画を見、貪欲に文化を吸収した教授は、そのころの体験が自分を根本的に変えたと語っています。そのフィルム映画の文化を継承するシアターを最先端の施設につくる――その願いは叶えられましたが、それを見ることなく教授は去ってしまわれました。おそらく映画愛にあふれる多くの方が、このシアター完成に携わられたことと思いますが、それを思うと胸が熱くなります。
さて、館内には映画チケットがなくても立ち寄れる、おしゃれなスーベニアショップもありました。上映作品のグッズのほかに、教授のCDやDVD、書籍がずらり。見るとシオヤが買い損ねていた「坂本龍一 マスキングテープ」があるではないですか! 教授の最新アルバム『12』のマステです。迷わずゲット。
思えば新宿は、本当にたくさんの映画館があった街でした。この映画館の全身である「新宿ミラノ座」や、「シネマスクエアとうきゅう」でアート映画を見たのも良き思い出です。中高生だった80年代、まだまだ猥雑な雰囲気だった歌舞伎町に映画を見に行くのはかなりドキドキしたものですが、60年代に新宿高校に通っていた教授が、新宿の文化を継承する最先端の施設をデザインしてくれたのは、私たちへのギフトのように思えます。
「Ryuichi Sakamoto Premium Collection」は5/18まで。12月に配信された、教授最後のライブ「Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano 2022 +」も見に行きたいのですが……なんだか号泣してしまいそうです。また当初の予定作に加え「ラストエンペラー 劇場公開版 4Kレストア」も追加されたとのこと。戦メリに続き、教授が出演(こちらも大尉役)に加え音楽を担当し、日本人初のアカデミー賞作曲賞受賞の、あの麗しい作品を最高の環境で観られるなんて……! 長生きはするものです。また歌舞伎町へ足を運びたいと思います。
「Ryuichi Sakamoto Premium Collection」は5/18まで。12月に配信された、教授最後のライブ「Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano 2022 +」も見に行きたいのですが……なんだか号泣してしまいそうです。また当初の予定作に加え「ラストエンペラー 劇場公開版 4Kレストア」も追加されたとのこと。戦メリに続き、教授が出演(こちらも大尉役)に加え音楽を担当し、日本人初のアカデミー賞作曲賞受賞の、あの麗しい作品を最高の環境で観られるなんて……! 長生きはするものです。また歌舞伎町へ足を運びたいと思います。
What's New
-
50代にも大人気! KATE リップモンスターのスペシャルセットをお試し【ウェブエクラ編集長シオヤの「あら、素敵☆ 手帖」#84】
11月も後半、コスメ業界のホリデーアイテムも続々発売されていますが、まだ間に合う注目アイテムも。エクラ読者の方にも人気のKATE「リップモンスター」の限定セットをお試ししました。
編集長コラム
2024年11月16日
-
英国カルチャーを振り返る「テレンス・コンラン展」へ【ウェブエクラ編集長シオヤの「あら、素敵☆ 手帖」#83】
東京ステーションギャラリーにて、テレンス・コンランの展覧会が開催されています。そう、あの「ザ・コンランショップ」のコンラン卿です。展示はもちろん、ミュージアムグッズもチェックしてきました!
編集長コラム
2024年11月1日
-
既に活況!シャネルやディオールなど、2024年クリスマスコフレNEWS vol.2【ウェブエクラ編集長シオヤの「あら、素敵☆ 手帖」#82】
前回のコラムに引き続きまして、クリスマスシーズンの限定コフレ・コスメをご紹介したいと思います。既に予約や販売が開始されているものもあるので、ご検討はお早めに!
編集長コラム
2024年10月25日
-
実は15年以上使っています。お伝えしたい「トランスダーマ」の魅力と底力!【ウェブエクラ編集長シオヤの「あら、素敵☆ 手帖」#81】
「洗顔後すぐ、に使うビタミンC美容液」で知られる「トランスダーマC」。2000年の誕生以来、洗顔料や化粧水などファミリーも増えています。長年の愛用者も多い、その人気のカギをご紹介させてください。
編集長コラム
2024年10月18日
-
エスティ ローダー、ラ・メール……2024年 クリスマスコフレNEWS vol.1【ウェブエクラ編集長シオヤの「あら、素敵☆ 手帖」#80】
やっと涼しさを感じるようになってきた10月。もうクリスマスコフレのシーズンです。エスティ ローダーやクリニーク などの11のブランドによる、ホリデーコフレを中心に最新コスメが一同に会したELC ジャパン社のイベントに行ってきました。
編集長コラム
2024年10月4日
Feature
-
50代に必要なのは即効性のあるコスメ
閉経してからキレイになる人は何が違う?
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
【ZARA】トレンドコーデ
50代はどう着こなす?読者モデル 華組コーデ集
-
50代が今買うべきファッションアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
【ユニクロ・GU】プチプラ高見えコーデ
センス抜群!読者モデル 華組の着こなし集
-
イヴルルド遙華の12星座占い
毎月更新の12星座占い。大注目の開運ランキングも必見!
-
【2024最新】ヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
【ReFa】ギフトにもおすすめ!
人気ドライヤーなどがスペシャルキットに。ホリデーを彩るイベントも開催
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
1年中履ける!ヘビロテ必至スニーカー
おしゃれな50代のスニーカースタイル
Ranking
-
若々しくて、上品な印象「50代のミディアムヘア」あか抜けスタイル
大人のかわいさとエレガントさが手に入るミディアムヘア。髪を結わいたり、下ろしたり多彩なアレンジが楽しめる人気の髪型。顔回りをすっきり見せるカットやくせ毛やうねりを生かしたスタイルにすればお手入れもラ…
-
上品で女性らしい雰囲気!50代に似合う「若見えボブヘア」15選
大人の上品さと女性らしさで好印象のボブヘアはアラフィ―女性に人気の高いヘアスタイル。今どきカットで小顔見せ&若々しさを手に入れて。
-
【気温10℃〜18℃・気温別コーデカタログ】急に寒くなった11月は何を着る?40代・50代におすすめの秋コーデ集
気温10℃〜18℃の気温別に40代・50代におすすめのおしゃれなコーディネートを大人気特集「50代の毎日コーデ」と連動してご紹介。秋も終盤、最高気温が18℃を下回る日は何を着る?朝晩の寒さと室内の気温差に対応したコ…
-
生え際の老け見えを回避!40代・50代が若返るショートヘア【50代髪型人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2024/11/3~11/9)ランキングトップ10にランクインしたヘアスタイル人気記事をピックアップ。40代・50代の髪型で気をつけたいのは「前髪の生え際」。老けて見えないためのおすすめの髪型をご紹介…
-
50代が選ぶべき今年のコートって?羽織るだけで華やぐ冬のコート
冬のコートはどんな一着を選ぶ?今季はまとうだけでぐっと華やぐデザインが人気に。顔まわりが華やぐ襟もとコンシャスなコートやこなれて見えるケープコート、贅沢なボリュームのロングコートがおすすめ!人気スタ…
Keywords