素敵過ぎた【セントレジスアフタヌーンティー with ストロベリー】と夕陽が綺麗なBAR

JマダムのNONちゃんとOGのteruちゃんと、セントレジスホテル大阪へストロベリーのアフタヌーンティーに行ってきました。その後、超穴場の素敵なバーにも足を運んだので大人時間の参考になれば嬉しいです。
こんにちは!

takakoです。


皆さま、制限なしのGWいかがお過ごしですか?


少し前に、JマダムのNONちゃん、OGのteruちゃんと
セントレジスホテル大阪に、ストロベリーのアフタヌーンティーに行って来ました。


皆さんご存知の、5つ星ホテル。
一度、ここのアフタヌーンティー行ってみたかったんです。ようやくその機会ができて行く前からウキウキしておりました。
素敵過ぎた【セントレジスアフタヌーンティー with ストロベリー】と夕陽が綺麗なBAR_1_2

重厚感のある建物の外からもう、嬉しくなっちゃいますよね。少し早めに到着したので、3人でお写真を♪
スタッフの方が快く対応して下さいました。
「中でも撮りましょう」とおっしゃって頂き、お言葉に甘えて。さすがのおもてなし、ありがとうございます。


12階のセントレジスバーへ向かいます。
素敵過ぎた【セントレジスアフタヌーンティー with ストロベリー】と夕陽が綺麗なBAR_1_3
12階ロビー
素敵過ぎた【セントレジスアフタヌーンティー with ストロベリー】と夕陽が綺麗なBAR_1_4

12階のロビーを抜けると大きな扉のある、セントレジスバーがあります。
入る前にすでに、わぁ〜素敵♡と自然と声がでるほどの、素敵な空間が広がっていました。
素敵過ぎた【セントレジスアフタヌーンティー with ストロベリー】と夕陽が綺麗なBAR_1_5
一番最初に目に飛び込んできたアート。これは、日本が文化の扉を海外に開いた安土桃山時代をイメージしたデザインを基調とされているそうです。
外国の方に限らず日本人の私達が見ても目を惹く素敵なバーの内装です。
まさに大人の空間という感じでしたよ。


さてさて、お待ちかねのアフタヌーンティーの始まりです。

セントレジスホテル大阪 アフタヌーンティー

綺麗に並んだキューブ型のスイーツと、6種類のストロベリー。そして、チェス盤に見立てたセイヴォリーが並ぶスタイリッシュなアフタヌーンティーです。


これね、出てきたらもう声出ちゃいますよね!
写真で見てたより、ずっとずっと素敵でしたよ♡
きっと私達の目も♡になっていたと思います。


スタッフの方が、丁寧に説明をしてくれました。

アフタヌーンティー
  • 素敵過ぎた【セントレジスアフタヌーンティー with ストロベリー】と夕陽が綺麗なBAR_1_8-1

  • 素敵過ぎた【セントレジスアフタヌーンティー with ストロベリー】と夕陽が綺麗なBAR_1_8-2

  • 素敵過ぎた【セントレジスアフタヌーンティー with ストロベリー】と夕陽が綺麗なBAR_1_9-1

  • 素敵過ぎた【セントレジスアフタヌーンティー with ストロベリー】と夕陽が綺麗なBAR_1_9-2

素敵過ぎた【セントレジスアフタヌーンティー with ストロベリー】と夕陽が綺麗なBAR_1_10
ウェルカムドリンクにトランプ、サイコロを模ったスコーンなど、ゲームに見立ててどれも遊び心満載でした。
素敵ですよね。どこから見ても美しかったです。
覚えるの大変なぐらいな種類の多さも、また嬉しいですよね。


ドリンクは、たくさんの種類のお紅茶以外にも日本茶もありましたよ。外国の方にも喜ばれそう。
素敵過ぎた【セントレジスアフタヌーンティー with ストロベリー】と夕陽が綺麗なBAR_1_11
アフタヌーンティーの前で3二んで記念撮影
素敵過ぎた【セントレジスアフタヌーンティー with ストロベリー】と夕陽が綺麗なBAR_1_12
私も可愛いスイーツの前で。ありがと〜♪
食べ出すと一気になくなる私達!
いただく前に、可愛いストロベリーを前にして写真も撮ってもらいました。自然と顔もニヤけちゃいますよね。


バーの雰囲気もさることながら、スタッフの方々の素敵な笑顔の接客にも心弾んで、とても贅沢な時間を過ごさせて頂きました。もちろんどれもお味は最高でしたが、私のイチオシはフレッシュなストロベリーと、サーモンとイクラのタルト!それぞれに味の違うストロベリーを、楽しめました。
甘いスイーツとセイヴォリーが絶妙で、全部とっても美味しかったです。



  • 素敵過ぎた【セントレジスアフタヌーンティー with ストロベリー】と夕陽が綺麗なBAR_1_13-1

  • 素敵過ぎた【セントレジスアフタヌーンティー with ストロベリー】と夕陽が綺麗なBAR_1_13-2

 
美 お腹いっぱいになった後は、同じ12階にある日本庭園に出てみました。お天気も良くて景色も良くて外国人の方々もそれぞれに外で楽しまれていました。
きっと夜の景色も綺麗なんでしょうね。
また夜のバーにも、お邪魔してみたいです。


ストロベリーのアフタヌーンティーはそろそろ終わりですが、次も夏を感じさせる可愛いメニューだったので、チェックしてみて下さいね。
  • 素敵過ぎた【セントレジスアフタヌーンティー with ストロベリー】と夕陽が綺麗なBAR_1_14-1

    teruちゃんが隠し撮りしてくれたので

  • 素敵過ぎた【セントレジスアフタヌーンティー with ストロベリー】と夕陽が綺麗なBAR_1_14-2

    逆に隠し撮り〜♪

アフタヌーンティーを満喫した後は、NONちゃんと次の場所へ。


時間があったので、大阪エクセルホテル東急のバーへ行ってみました。時間帯が良かったのか、ゆっくり寛げましたよ。ここ、穴場なんじゃないかなぁ。


  • 素敵過ぎた【セントレジスアフタヌーンティー with ストロベリー】と夕陽が綺麗なBAR_1_15-1

  • 素敵過ぎた【セントレジスアフタヌーンティー with ストロベリー】と夕陽が綺麗なBAR_1_15-2


ちょうど夕陽が綺麗な時間に差し掛かっていたので、バーの雰囲気と相まってとても優雅な時間を過ごす事ができました。大人時間って感じですよね。

素敵過ぎた【セントレジスアフタヌーンティー with ストロベリー】と夕陽が綺麗なBAR_1_16
素敵過ぎた【セントレジスアフタヌーンティー with ストロベリー】と夕陽が綺麗なBAR_1_17
私達がオーダーしたのは、季節のカクテル。
素敵でしょ♡フラッと立ち寄ったバーですが、お店の雰囲気もドリンクも全てに大満足でした。

また行きたいなぁ。

  • 素敵過ぎた【セントレジスアフタヌーンティー with ストロベリー】と夕陽が綺麗なBAR_1_18-1

  • 素敵過ぎた【セントレジスアフタヌーンティー with ストロベリー】と夕陽が綺麗なBAR_1_18-2

  • 素敵過ぎた【セントレジスアフタヌーンティー with ストロベリー】と夕陽が綺麗なBAR_1_19-1

    よーく見て下さい。これ、レゴです! 大阪のアレコレ、見つけられましたか?

  • 素敵過ぎた【セントレジスアフタヌーンティー with ストロベリー】と夕陽が綺麗なBAR_1_19-2

ホテルのロビー、ぐるっと見渡すと大阪のシンボルがたくさん飾ってありました。
これも、ここにも、な感じで。そこにいるだけで、大阪の見所を探せちゃいますよ。


外国の方々だけでなく、関西に来られる方も楽しめるホテルだと思いますよ!オススメです。


そんなこんなで、盛りだくさんな楽しい1日を過ごせた日。また違うホテルにアフタヌーンティーに行こうね、と話し合って別れました。いつも楽しい時間をありがとう〜!


次のヌン活も楽しみです♡


では、では、また。
Follow Us
takako

takako

大阪市在住。ITエンジニア。夫と息子の3人家族です。美容、食、神社仏閣、スポーツ観戦が大好きです。自分の【楽しい】と感じた日常や、関西のオススメの場所など写真を中心にお伝え致します。

Instagram:ruimakana

What's New

  • 娘と雰囲気を味わう東京都庭園美術館デート♡

    次女と一緒に東京都庭園美術館へ行ってきました!東京都美術館は1933年に皇族朝香宮の邸宅として建築された建物を継承し、1983年より美術館本館として一般公開されています。2015年には国の重要文化財に指定。そんな美術館デートをご紹介します!

    お出かけ

    MINAKO

    2025年4月4日

  • ZARA×Chaosのお気に入りコーデで大好きなジェラート店へ。

    ZARAのホワイトのワイドデニムにChaosのシルバーのブラウスを合わせました。お気に入りのコーデで、イタリア本場のジェラートをいただきました。

    ファッション

    miwa

    2025年4月4日

  • 神戸散歩③ビオトープへ

    3月にオープンしたばかりの、ビオトープ神戸に行ってきました♪

    お出かけ

    moon

    2025年4月4日

  • 無印良品週間中に購入した物の中から一部ご紹介

    3月21日から3月31日まで開催していた無印良品週間中に私が購入した色々な物の一部をご紹介します。

    暮らし

    さとけい

    2025年4月4日

  • プチプラ〝クレリックシャツ〟

    2月に買っておいたGUのクレリックシャツ。暖かくなったら と仕舞っておいたら忘れかけていて。思い出したので着て出かけてみました。

    ファッション

    RU美

    2025年4月4日

Feature
Ranking
Follow Us