アラフィー女性に聞いた!どうしてもやる気が出ないときの「やる気スイッチ」を入れる方法は?

仕事に家事に、と毎日忙しいところに、更年期世代特有の体の変化も重なって、心身ともになんだか疲れやすく、いろいろなことへの「やる気」が目減りしがちなアラフィー女性たち。夏の暑さに追い打ちをかけられて、さらに「やる気」激減なこの時期だから、何とか目の前のことを片付けるための「やる気スイッチ」を入れたいところ。そこで、アラフィー女性たちにとっておきの「やる気スイッチ」をアンケート調査しました。目下、疲れ切って「やる気」が行方不明な人はぜひ、自分にぴったりな「スイッチ」を見つけるご参考に!

Q1.仕事や家事、人付き合いなどに対して、どうしても「やる気」が出ないことはありますか?

Q1.仕事や家事、人付き合いなどに対して、どうしても「やる気」が出ないことはありますか?

Q2.若いころと比べて、「やる気」が目減りしている、振り絞りにくい、と感じますか?

Q2.若いころと比べて、「やる気」が目減りしている、振り絞りにくい、と感じますか?

Q3.いろいろなことに対して「やる気」が出ないと感じるのはどんなときですか?

体調が悪い時…22%

暑い日…15%

雨の日…14%

人間関係が悪い時…12%

寒い日…10%

仕事が忙しい時…8%

生理前…7%

生理中…6%

ヒマな時…3%

いつもやる気が出ない…3%

Q4.「やる気」がないときでも、なんとかそれをやりとげるための「やる気スイッチ」を持っていますか?

Q4.「やる気」がないときでも、なんとかそれをやりとげるための「やる気スイッチ」を持っていますか?
アラフィー女性の「やる気スイッチ」を入れる方法

①食べて、飲んで、スイッチオン!

●なにもしたくないときは、ちょっといい和菓子を買ってきて、食べます。そうすると「先にご褒美もらったから、その分頑張らなきゃ!」と思えます(53歳・アルバイト)

●疲れてへたったときのスイーツは鉄板! いつも冷凍庫にハーゲンダッツを常備していて、疲れてやる気がでなくなったらそれを食べて、やる気を起こします(54歳・公務員)

食べて飲んでやる気スイッチオン!
●普段は朝、何も食べませんが、やる気が出ないときは、朝から大好きな甘いものをガンガン食べて、食べた分、動かなきゃ! という気に自らをさせています(55歳・フリーランス)

●朝、どうにもやる気が出ないときは、大好きな銘柄のお高め紅茶を、お気に入りのカップで楽しみます。いい香りと温かさで頭もすっきり覚め、テンションが上がってくるのを感じます(45歳・アルバイト)

②ノリノリMUSICでスイッチオン!

●仕事に行きたくないけど行かなくてはいけないときは必ず、通勤途中の電車の中でヘッドホンをつけてアップテンポの音楽を大音量で聞きます。車内で激しい音楽を聴くと、なんだかモチベーションがあがる!(46歳・会社員)

●家事をどうしてもやりたくないときは、台所でヘビメタをガンガンかけ、一緒に歌います。頭も降ります(笑)。3曲くらい聞いて歌った後には、笑顔でお料理できるようになります(53歳・専業主婦)
ノリノリMUSICでやる気スイッチオン!
●なんだかだるくて仕事に向かう気力がわかないときは必ず、少し前にはまったインド映画『RRR』のサントラを脳内再生! 迫力満点の映画のシーンを思い浮かべると、やる気がみなぎってきます(52歳・公務員)

③「萌え」でスイッチオン!

●「推し」のコンサートに行って発散できると、次の日は仕事の意欲が全然違う。また推し仲間と話をしたり、情報交換すると負けていられないと思う。そして彼らにまた会うため、貢ぐためにも(笑)、仕事を頑張ろう、と思えるようになる(56歳・会社員)
「萌え」でスイッチオン
●ダイエットなどのモチベーションが上がらないときには、「もし万が一、推しにあったとき、恥ずかしくない自分を見せられる?」と、脳内で自問自答します。そうすると、一時的にでもスイッチがぱちんと入る(笑)(46歳・専業主婦)

●やる気が出ず、家事がなかなか進まないときは、「〇時になったら、好きな俳優が出ているドラマを絶対に見る!」と決めます。そうすると、それまでに終わらせなきゃ! と思ってサクサクと家事がはかどります(52歳・専業主婦)

●やる気が出なくてつらいときは、お気に入りのぬいぐるみをぎゅっと抱きしめて、においをかぎます。そうして癒されると、気持ちがリセットされるみたいで、徐々にやる気がわいてきます(47歳・会社員)

④感動でスイッチオン!

●家事も仕事もしたくないモードに入ったら、女性のサクセスストーリーの映画やドラマを見て、気分を上げます(47歳・専業主婦)

●やる気が出ない…と思ったときは、SNSや雑誌などで、素敵な人、頑張っている人を見て、自分を奮い立たせます。

●努力を重ねて生きる立派な人のエピソードを扱ったドキュメンタリーやインタビュー記事を見ると、感激して背筋が伸びます。すると、自然とやる気が出てきます(59歳・専業主婦)
感動でやる気スイッチオン
●一日の終わりに「疲れているな」と思ったら、お気に入りのドラマや映画の気に入っている感動場面を見る。気持ちがリセットされて、翌日からも頑張れる(55歳・アルバイト)

⑤物欲全開でスイッチオン!

●前々から欲しいと思っていたものを、思い切って、ポン、と買ってしまうと、よし! がんばるぞ! といきなり前向きになれます。そのために、いつも「欲しいものリスト」を持ち歩いています(笑)(46歳・公務員)

物欲全開でスイッチオン
●その時、欲しいと思っているものを書き出し、その中で一番欲しいものを選び出し、「これが終わったら、ご褒美にこれを買うぞ!」と決める。そうすると、不思議と頑張れます(56歳・専業主婦)

⑥キレイになってスイッチオン!

●やる気が底をついたら、サロンでジェルネイルをして、きれいに爪先を整えてもらいます。少々気分が乗らないときでも、自分の目に入る爪先がきれいだと気分が上がるので。また、サロンでネイリストさんとおしゃべりするのも楽しくて、嫌なことも自然に吹っ切れたりします(58歳・公務員)

●朝起きてやる気がでないときは、とにかく顔を洗い、メイクをして、好きな服を選びます。そうしているうちに気分が乗ってくることが多い。お気に入りのアクセサリーを選ぶことも大事!(47歳・アルバイト)

●前日の疲れが残っている日こそ、念入りにメイク! 顔が元気になると、自然と笑顔になり、スイッチが入ります(45歳・アルバイト)
キレイになってやる気スイッチオン

⑦トレーニングでスイッチオン!

●トレーニングジムに行き、とにかく体を動かす! ジムのスタッフさんのはきはきした声掛けで、よし頑張ろう!という気がさらに高まる!(47歳・アルバイト)
トレーニングでやる気スイッチオン
●とにかく走る! わき目もふらず、走る! すると心のもやもやも晴れて、スイッチが入ります(56歳・自営業)

●もやもやした気分のせいで、何も手につかなくなったら、Youtubeを見ながら、ヨガをしまくります。ゆっくり呼吸しながら、自分の体を丁寧にほぐしていくことで、頭もすっきりして、やる気がわいてくるのを感じます(55歳・主婦)

⑧しゃべりたおしてスイッチオン!

●仲のいい聞き上手の友人を呼び出して、とにかく話を聞いてもらうとすっきりして、なくなったやる気も出てくる。こういうときは「聞き上手」の友人、ということが大切で、アドバイスなどをしたがる友人や、話し好き過ぎる友人だと、話したりない気分になって、余計やる気が下がるので、要注意(笑)(56歳・自営業)
しゃべりたおしてスイッチオン
●無気力なときは、とにかく夫と話をして(実際は聞いてもらう一方ですが)、心にたまったものを吐き出すようにしています。話しているうちに、心がリセットされて、またやる気が出てきます(49歳・アルバイト)

●仲のいい友だちと、愚痴ばかりではなく、前向きに将来自分がなりたい像についてたくさんしゃべると、自分の気持ちが整理され、その目標に向けて、やる気がぶわーっと出てくる。この方法で、保健師資格も取得しました!(53歳・アルバイト)

●心にたまったものを吐き出したいけど、話し相手がいないときは、幼稚園のときからずっと大事にしているクマのぬいぐるみをなでながら、思っていることをひとりでしゃべります。はたからみたら確実にヤバイ人ですが、かなりすっきりして、なくなっていたポジティブなやる気も復活します(52歳・会社員)

⑨スイッチオンを気長に待って、自動スイッチオン!

●無理に外に出ず、とことん引きこもりを決め込みます。そのうち、おなかがすいたから、ご飯作ろう、とか、ゴロゴロするのも飽きたから、出かけよう、とか、前向きな気持ちがわいてきます(56歳・専業主婦)

●やる気が出ないときは、何をしても出ないから、無理に奮い立たせることはしません。やる気が出るまで待つのが、実際一番早くスイッチオンできます(49歳・会社員)
スイッチオンを気長に待って、自動スイッチオン
●別に頑張らなくてもいいじゃん! と自分に言い聞かし、やれる範囲で手を抜きながらことを始める。すると少しずつやる気がわいてくるから不思議(53歳・会社員)

●やりたくないときは、仕事も家事も徹底的にやらないようにする! あまりやらなさすぎでいると、やらなきゃって、気になるので(56歳・アルバイト)
イラスト/佐藤ワカナ
※エクラメルマガアンケート101人の回答より

▼こちらの記事もチェック
  • 50代から増える「体の不調」、知っておきたい「健康維持」対策まとめ

    50代から増える「体の不調」、知っておきたい「健康維持」対策まとめ

    加齢や女性ホルモンの減少により、さまざまな不調が現れ始めるアラフィー世代。更年期症状だけではなく、倦怠感や胃の不調、足腰の痛みや不眠など筋力の低下や体の衰えを実感する人も多いのでは?最近話題の50歳以上が対象の予防接種や50代に多い体の不調や健康維持に役立つ情報をさまざまな専門家が詳しく解説します。

What's New

Feature
Ranking
Follow Us