韓国へ旅する50代必見!ソウル工芸博物館へ【ウェブエクラ編集長シオヤの「あら、素敵☆ 手帖」#33】
エクラ5月号のソウル特集でも最新スポットとして紹介されていた「ソウル工芸博物館」。刺繍や細工ものなど、アラフィー世代なら見逃せない美しい展示にくぎ付けです。

ウェブエクラ編集長 シオヤ
50代女性のための雑誌&ウェブメディア「エクラ」のウェブ担当編集長。155cmのアラフィー。ビューティ・小柄担当多め。鈍感肌。盛ってます。
少し前に、このコラムで韓国・ソウルを久しぶりに訪れた話を書かせていただきました。この時の滞在で最も心に残った場所が「ソウル工芸博物館」です。2021年11月に開館したモダンな建物の中に、韓国の伝統的な工芸品が展示されている……と聞いて「行ってみたい!」と強く思い、同世代の友人と訪れましたが、エクラ読者のみなさまに心からオススメしたい場所でしたので、少しご紹介したいと思います。いつもながら、拙い写真で恐縮ですが……。展示内容は、2023年7月のものです。

ソウル工芸博物館は、地下鉄「安国」駅からほど近い場所にあります。「三清洞」と呼ばれるエリアで、近くには景福宮や国立現代美術館があり、おしゃれなカフェもたくさん見かけます。
大人が散策するにもいい感じです。
大人が散策するにもいい感じです。

建物の中に入るとすぐに、ミュージアムショップがあります。小ぶりなお店ですが、置いてあるものはすべて大人っぽく、上品でセンスの良いもので、素敵なセレクトショップのようでした。
3棟にわたるモダンな建物の中には、こんな風にアーティスティックなライトがところどころ飾られていて、とてもおしゃれな空間です。平日だったせいか人も多くなく、落ち着いて展示を見ることができました。
3棟にわたるモダンな建物の中には、こんな風にアーティスティックなライトがところどころ飾られていて、とてもおしゃれな空間です。平日だったせいか人も多くなく、落ち着いて展示を見ることができました。

さて一口に「工芸品」といっても、もちろん色々な種類があるわけで、陶磁器や螺鈿細工、木工家具や金属工芸……など、博物館の中には様々な伝統工芸品が展示され、歴史がわかるようになっています。
なかでもシオヤのお目当ては「刺繍」と「ポジャギ」。ポジャギとは、そもそも「包む」ものを指すそうで、その二つの展示の入口にはこんな風に優しく日本語も添えられていて、うれしくなりました(展示の説明は、基本的にハングルと英語です)。
なかでもシオヤのお目当ては「刺繍」と「ポジャギ」。ポジャギとは、そもそも「包む」ものを指すそうで、その二つの展示の入口にはこんな風に優しく日本語も添えられていて、うれしくなりました(展示の説明は、基本的にハングルと英語です)。


美しい色彩にあふれる展示に、目を奪われます……! 上のピンクの額の中に飾られているのは、風呂敷として使われていたポジャギだそうです。19~20世紀のものだそうですが、時を経ても刺繍の美しい風合いと色彩が綺麗に残っていて、素晴らしいです……!
深いグリーンに囲まれた展示は、男性用の衣装でしょうか。こちらも身頃の中央に細かく大胆な刺繍が施されていて、いったいどんな高貴なお方が着ていたのかしら……?と想像がふくらみます。長いおリボンが垂れ下がっているのも、リボン好きのシオヤとしてはグッとくるポイントです。
深いグリーンに囲まれた展示は、男性用の衣装でしょうか。こちらも身頃の中央に細かく大胆な刺繍が施されていて、いったいどんな高貴なお方が着ていたのかしら……?と想像がふくらみます。長いおリボンが垂れ下がっているのも、リボン好きのシオヤとしてはグッとくるポイントです。

こんなに淡く、優しい色合いの組み合わせも。たまりません……!


パッチワークのように布を縫い合わせ、さらに美しい刺繍を施されている作品(もう、アートピースですよね……)は、いつまでも見飽きることがありません。色合わせも新鮮で美しく、そして全体が上品にまとまっていて、どんな方の手によるものなのでしょう。そして一つを縫い上げるのに、いったいどれだけの時間と労がかかっているのか……。

刺繍の柄には、おめでたい柄も多く見られ、ひと針ひと針、長寿や福を願って縫われたものなのでしょう。靴や巾着のデザインの可愛らしさに、つい「欲しい……」と声がもれます(笑)。


……なんて、立派な刺繍! ついズームにして写真を撮ってしまいました。糸の色を微妙に変えながら、とても大胆で立体的なお花の柄になっています。いったいどんな時にお召しになったものなのでしょう? 一緒に飾られている団扇と靴も、色合いが可愛すぎます……♡

可愛いといえば、こんな展示も。指ぬきです。どの指ぬきにも、小さな刺繍が施されています。こういう小さくて、可愛いもの、愛おしすぎて「きゃあああ……」と声にならない声が出そうになります。そしていつの時代も、どの国にも、こういう小さくて可愛いものを愛する人たちがいたんだろうなあ~と、勝手に同士のように感じてみたり。

さて、刺繍やポジャギと同様、目をひかれたのが螺鈿細工の展示です。どのように作られていくのか、を分かりやすく解説してあるコーナーや、豪華絢爛な螺鈿の家具が鎮座している中、ちょっと可愛くて写真に収めてしまったのが、こちら。真っ赤な地に、流れるようにお花があしらわれていて、螺鈿細工の中では異色の可愛らしさでした。素敵……☆
素晴らしすぎる細工が施された家具。ゴージャス!


ついつい可愛いモノに目がいくシオヤですが、シックで素敵な展示もたくさんありました。ここにあるのは、本物のアンティークなわけで……「うちにあったら、素敵……」と羨望の目で美しい家具や小道具を見ておりました。

大満足の展示を見て、外に出ました。この後、三清路という景福宮の横の道を歩き、青瓦台を通ってテクテクとお散歩していたのですが……。

このあたり、とても美しいお散歩コースでした。ちょうどムクゲの花がたくさん咲いていて「こんなにたくさんのムクゲを見たのは初めて!」と、なんだかソウルに歓迎されているような気持ち(←勝手ですが……)で歩きました。実はこのころは雨が多く、ものすごい湿気に包まれていたのですが……。でも目から入る涼は格別です。暑さが落ち着いたころ、また新しいソウルを訪れてみたいと思います。
What's New
-
楽しい!可愛い! 松田聖子さん、南野陽子さんの周年コンサートに行きました【ウェブエクラ編集長シオヤの「あら、素敵☆ 手帖」#106】
今年、2025年は松田聖子さんがデビュー45周年、南野陽子さんがデビュー40周年を迎えられるそうです。それぞれに東京で開催されたアニバーサリーコンサート、なんとかチケットを入手して行ってきました。
編集長コラム
2025年8月1日
-
大人になった今こそ、分かる。銀座で出会う、スヌーピーの言葉【ウェブエクラ編集長シオヤの「あら、素敵☆ 手帖」#105】
スヌーピーでおなじみのコミック『PEANUTS』は、今年誕生75周年なのだとか。それを記念したイベントが、Ginza Sony Parkで始まりました。その様子をちらり、ご紹介します。
編集長コラム
2025年7月25日
-
なんて華やか! ティファニー 銀座がオープンしました【ウェブエクラ編集長シオヤの「あら、素敵☆ 手帖」#104】
銀座6丁目に、ブルーが美しいひときわ目をひく建物が出現。そう、噂の「ティファニー 銀座」が7月11日にオープンしたのです! そのお祝いの催しと、プレビューに伺いました。
編集長コラム
2025年7月18日
-
季節のアフタヌーンティーも。 世界観が広がる、ジョルジオ アルマーニ 表参道店へ【ウェブエクラ編集長シオヤの「あら、素敵☆ 手帖」#103】
緑の多い表参道にたたずむ「ジョルジオ アルマーニ表参道店」。レディース、メンズのコレクションから、オーダーなど幅広いラインナップのブティックに、1階のカフェでは夏の食材を取り入れたアフタヌーンティーも始まったと聞き、伺ってきました。
編集長コラム
2025年7月4日
-
『続・続・最後から二番目の恋』スタイリストさんに聞いた! 小泉今日子さんの衣装の秘密 vol.2 休日カジュアル編【ウェブエクラ編集長シオヤの「あら、素敵☆ 手帖」#102】
放映中の人気ドラマ『続・続・最後から二番目の恋』に主演の小泉今日子さんの衣装を担当したスタイリストさんに、小泉さん扮する「吉野千明」の衣装コーディネートの秘密を前回に続き伺います。Vol.2は「休日カジュアル編」です!
編集長コラム
2025年6月13日
-
-
-
-
ヘルシーで爽やか!パリミラノマダムは「ノースリーブ」をこう着る
パリやミラノの街角では、大人の女性たちがノースリーブを軽やかに、そして品よく着こなしている。彼女たちの“爽やかさ”の秘密は、肌の見せ方よりも、全体のバランスと自分らしく着こなしているから。
Feature
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
“届く”ビタミンCを味方に健やかに美しく
ビタミンCを効果的に「吸収」。いま選ばれているサプリとは?
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
酷暑で加速!? 大人の髪悩みをホームケア
うねって広がる大人髪をヘアマスクで柔らかくまとまる髪へ
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
Ranking
-
【50代「ユニクロ・GU」コーデ】過酷な夏を快適に!猛暑のおしゃれに役立つインナーやTシャツが大活躍
トレンドを取り入れたアイテムから、機能性にこだわったアイテムまで、豊富な品揃えが魅力のユニクロ・GU。プチプラだけど高見えする50代ならではの着こなし方が知りたい!そこで今回は「ユニクロ・GU」アイテムを…
-
褒められるから自信がもてる!50代に似合う「若々しいショートヘア」52選
似合う髪型が見つかる!気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【おしゃれな50代のZARAコーデ】この夏は小物を取り入れた”モノトーンコーデ”が人気!
40代・50代女性のワードローブに欠かせない存在のZARA。おしゃれな華組が選ぶアイテムって?今回は、おしゃれ好きな読者モデル華組の皆さんがこの夏愛用しているZARAアイテム&コーデをご紹介!
-
夏旅、何を着て行く?品よく華やぐ旅のワンピーススタイル【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/8/3~8/9)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。観光地でもリゾートでも心地よく過ごせる、旅行にぴったりのワンピースをご紹介。
-
50代に似合うのは「夏のベージュ」どんなアイテムも、女らしく、品よく見える
派手じゃないのに、目を引く素敵な雰囲気が漂う夏のベージュ。50代の肌にすっと馴染むから“大人の女らしさ”を引き立ててくれる。どんなアイテムも自然と女らしく、品よく見せてくれるから、夏の装いに取り入れたい。
Keywords