2024年、始まってますね。
2024年が始まって3日目。もう明日は仕事始め。
休みはとにかくあっと言う間に過ぎ去って行きます💦💦💦
新年のご挨拶が遅れましたが、
明けましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願い致します。
とにかくこのお正月は、どこにも行かずダラダラしたい が希望だったので、その通りダラダラと自分のペースで過ごしていました。
仕事に行くと時間に追われるわ、あれこれ起こるわで、とにかく疲れるので。
仕事ってそう言うものなのでしょうが、年齢と共にしんどくなって。
癒すためには、〝動かない〟をこのお正月は選びました。
明けましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願い致します。
とにかくこのお正月は、どこにも行かずダラダラしたい が希望だったので、その通りダラダラと自分のペースで過ごしていました。
仕事に行くと時間に追われるわ、あれこれ起こるわで、とにかく疲れるので。
仕事ってそう言うものなのでしょうが、年齢と共にしんどくなって。
癒すためには、〝動かない〟をこのお正月は選びました。
なので、初詣も初売りも行かぬまま明日は仕事始め となります。
とは言っても、ネットでお買い物は既にしてしまいましたが。
とは言っても、ネットでお買い物は既にしてしまいましたが。
そんな感じなので、新年のご挨拶と新年1回目のブログは、年末のお正月のブーケレッスン&日枝神社のお参り の話でスタートです。
久々の、青山フラワーマーケットティーハウス赤坂店でのレッスン♫
花友のまりちゃん とレッスンを受けるのも久々でした。
花友のまりちゃん とレッスンを受けるのも久々でした。
この日は朝8時半からのレッスンもあり、私は2回目の10時半からのレッスンに参加でした。
テーブルには花材が用意されています。
テーブルには花材が用意されています。
黄色のオンシジュームしか見たことがなかったので、こんな色があるなんて知りませんでした。
しかも、甘い香りがするのです。
しかも、甘い香りがするのです。
撮り忘れたのですが、他に 大王松とハラン がありました。
前の年も重くて大変でしたが、やっぱり今回もだんだんと手がしんどくなりました。
早く終わらせたくなり、もうこれでいいや… と麻紐で結んでしまいました。
早く終わらせたくなり、もうこれでいいや… と麻紐で結んでしまいました。
南天が重いし広がってしまうし、オンシジュームの垂れ下がり具合をなんとかするのも難しく、私のブーケは大きく広がったブーケになってしまいました。
でもお正月用だし、
ダイナミックでもいっか ってことにしてしまいました。
でもお正月用だし、
ダイナミックでもいっか ってことにしてしまいました。
レッスンが終わるとスイーツとお茶の時間です。
今回はミルクプリン。
黒豆が乗っていて、ひと足早くお正月気分のような見た目でした。
今回はミルクプリン。
黒豆が乗っていて、ひと足早くお正月気分のような見た目でした。
レッスンが終わってから、花友まりちゃんと改めてお茶とおしゃべりタイムでした。
この日の店内のお花はマム。
テーブルのお花がちょっと地味目でした…
お正月が近いと マム なのですね。
テーブルのお花がちょっと地味目でした…
お正月が近いと マム なのですね。
まりちゃん、私が誕生日だったから とプレゼントを用意してくれていて。
昨年の3月、こちらの桜のブーケのレッスンをきっかけに仲良くなりましたが、日も浅いのに私の誕生日を気にかけてくれるなんて優しい💕
昨年の3月、こちらの桜のブーケのレッスンをきっかけに仲良くなりましたが、日も浅いのに私の誕生日を気にかけてくれるなんて優しい💕
まりちゃんと年末の挨拶を済ませてから、私はご近所の日枝神社に向かいました。
1年前のこの日、日枝神社で茅の輪くぐりをしたので、今回も と思い行ってみました。
大きな鳥居をくぐると、階段もありますがエスカレーターで上まで行けてしまいます。
私は迷わずエスカレーター方面へ。
この日29日でしたが、 謹賀新年パネルを撮っている方が前に居たので、私も、何かに使えるかな
と思い撮っておきました。
私は迷わずエスカレーター方面へ。
この日29日でしたが、 謹賀新年パネルを撮っている方が前に居たので、私も、何かに使えるかな
と思い撮っておきました。
茅の輪のくぐり方の説明があります。
思っていたより並んでいなくて良かったです。
前の時は重いブーケを持ち、しばらく並んだので。
前の時は重いブーケを持ち、しばらく並んだので。
軽く一回りしてお参り終了!
帰りもエスカレーターを使って降りて行きました。
神社仏閣好きなので、お参りをするとなんだかスッキリします。
そうなんだから、早く初詣もしないといけないのですが😅
3連休に地元方面で済ませたいと思っています。
神社仏閣好きなので、お参りをするとなんだかスッキリします。
そうなんだから、早く初詣もしないといけないのですが😅
3連休に地元方面で済ませたいと思っています。
これから寒さは一段と厳しくなるし、雪も降るかもしれない❄️⛄️
早く梅の花が咲き、桜が咲く🌸🌸🌸 って頃にならないかなぁ と今から思っています。
早く梅の花が咲き、桜が咲く🌸🌸🌸 って頃にならないかなぁ と今から思っています。
What's New
-
-
「三茶にできたすごい店!」と話題のNEWカフェへ
1か月前にオープンしてカフェ通の間で超話題!シンガポールに帰る前に絶対行きたかった店に、滑り込みで行って来ました!
グルメ
Kayo
2025年11月11日
-
-
-
50代ユニクロジャケット&GUチュールスカートコーデ
ユニクロのチェック柄ジャケットにGUチュールロングスカートあわせ。足元はブーツを履けばそれだけでOK簡単楽チン高見え甘辛ミックスコーデです。プチプラコーディネート
ファッション
真由
2025年11月11日
Feature
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人のしぼみ肌に毎日使えるシートマスクを
フェイスマスクは毎日の相棒。水分を届け、大人の肌を底上げ!
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
大人肌にエリクシールの新リンクルクリーム
日本で唯一の純粋レチノール配合。新配合成分で深いシワにも届く
-
都心の贅沢宿。天然温泉と美食でリフレッシュ
東京駅から10分。ひとりで気軽に宿泊できる日本旅館でご褒美時間
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
毎日コツコツ続けられるアイケアコスメ
製薬会社が開発した「ブライトエイジ」で、アイケアが楽しく続く
Ranking
-
秋の旅行、週末のお出かけ、何を着ていく?リラックス感と上品さがちょうどいい50代の着こなし
紅葉狩り、温泉、街歩き…秋の旅行や週末のお出かけは、服選びに迷いがち。寒暖差に対応できること、長時間の移動でも疲れないこと、そして写真に映える“ちょうどいい”おしゃれ感のすべてを叶える大人のスタイル。デ…
-
【50代に人気のショートヘア60選】おばさんに見えない!大人かっこいい雰囲気が叶う若見えショートヘア
ヘアスタイルに気を遣っているかで印象が大きく違ってくる50代。そこで今回は大人のかっこよさと上品な雰囲気を引き出し、若見え効果も叶う秋にぴったりのショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、うねりのお悩みもカバ…
-
【40代・50代におすすめのショートボブ60選】うねりやくせ毛をカバー!手入れが楽で大人可愛いショートボブスタイル
上品でナチュラル、でもどこかおしゃれ。そんな“ちょうどいい”を叶える、40代・50代のためのショートボブスタイルを厳選してご紹介。白髪を活かしたヘアスタイルやくせ毛やうねりのお悩みもカバーするへスタイルを…
-
【新作韓国ドラマ 2025年11月】ヒット確実 “ラブコメの達人”最新作も!「U-NEXT」で今すぐ観るべき3作品
想像を超える驚きの設定やどんでん返し、胸を締め付けるほどロマンティックだったり、あざやかな伏線回収に驚かされたり。私たちを魅了してやまない「韓国ドラマ」。11月から配信がスタートする注目の新作情報をお…
-
【50代 週末コーデ】歩いても疲れない!美シルエットコーデで週末旅やお買い物へ#Jマダムのおしゃれ
襟元がきゅっと決まるリブ編みスタンドカラーのジャケットは、軽やかな着心地ながら今どき感も抜群。ダブルファスナーで襟が立ち、室内でも快適に過ごせる万能アイテムです。合わせたマーメイドスカートは、ヒップ…
Keywords