-
【中谷美紀「日記をつける」ということ〈中編〉】誰かが書いた日記は、おもしろい
昨年、ニューヨークのオフ・ブロードウェイで舞台『猟銃』を演じた中谷美紀さん。稽古初日から千穐楽までの59日間の日記を、一冊の本にまとめた。過去にも多くの日記エッセーを発表してきた中谷さんが文章を書くようになったきっかけとは?
【中谷美紀「日記をつける」ということ〈前編〉】ミハイル・バリシニコフと共演した舞台『猟銃』の裏側を語る

「書かなければ!」と、使命感がありました
’23年2月、中谷美紀さんは単身、ニューヨークに降り立った。オフ・ブロードウェイでひとり3役の舞台『猟銃』を演じるため、公演の4週間前に現地入りしたのだ。
そしてその日から公演最終日までの59日間、彼女は日記を書き続けた。「ふだん、日記をつけるような人間ではないんです。でもこのときばかりは、書かずにいられませんでした」
一番の理由はこの舞台で、ミハイル・バリシニコフさんと共演できたこと。かつてはロシア・バレエのトップダンサーであり、亡命後はアメリカはじめ世界各地で長年活動を続けたレジェンドが、『猟銃』に参加することになったのだ。
「バレエ史を生きた稀代のアーティストとともに舞台に立てるなんて! 観客の皆さんが目にすることのできない微細な表情まで、私はそばで見て、感じることができるんです。そのクリエイションのプロセスを、書かなければいけないという使命感のようなものがありました」
中谷さんにとって『猟銃』は、このNY公演が再々演。初演は’11年、カナダ・モントリオールと日本で公演し、’16年、日本各地で再演している。
演じるのは、三杉譲介という男性をめぐる、3人の女性たち。それぞれが三杉に送った手紙を、中谷さんが語り上げるかたちで、物語は進行する。
三杉の妻・みどりは、彼の不倫を知りながら連れ添った13年を振り返る。愛人の彩子の娘・薔子(しょうこ)は、母の不貞を知って傷ついた気持ちを。そして愛人の彩子の手紙には、思いがけない述懐が……。
3人の女性を演じ分ける中谷さんのかたわらには、常に三杉を演じるひとりの男性が存在する。初演と再演時にはフィジカル・アクターのロドリーグ・プロトー氏が演じたこの役を、今回はバリシニコフ氏が演じるのだ。猟銃を抱えたまま台詞はいっさいなく、肉体表現だけで、三杉の心情を演じることになる。
「どのようにしてあの大スターが、ひとつの役柄に近づいていくのか、一挙手一投足を記録しておきたい。これは私だけの体験ではなく、パフォーミングアーツに携わる者全員の、財産ですから」
ほかにも演出のフランソワ・ジラール氏やスタッフ、ニューヨークで出会った人たち、そして中谷さん自身のことが、日記には克明に記されている。それらをまとめた日記エッセー『オフ・ブロードウェイ奮闘記』が、5月22日発刊された。
演劇公演の裏側や、俳優がいかに努力して舞台に立つか、関係者たちのどんな思いや事情がそこに交錯しているのか、濃密な内容に、ドキドキが止まらない。
中谷さんにとってもその日々は、波乱続き。なにしろ稽古中は、通訳なしマネージャーも不在の、ひとりきり。舞台設営の技術的なトラブルが続き、スケジュールも混乱した。身も心も疲労がたまり、体調の悪い時期もあった。
「はい、恐縮ながらこの日記、愚痴日記でもあります(笑)。稽古に疲れた日には、ベッドでだらだらと書いていました。完璧に英語を話せるわけでもないので、言葉足らずで誤解が生じたり。それに、たとえ完璧に英語を話せたとしても、全部口にしていいわけでもなくて(笑)。もどかしい思いを抱えながら、どこかではけ口がないと、なかなか整理のつかない感情というものが、ありました」
さらに、怒りも。
「途中、こちらが最初から提示している条件に応えていただけない場面がありまして。そういうときにはあえて強い言葉を使って相手を説得しなければならない。“もう降りて日本に帰ります!”とか“訴えていただいてけっこうです!”とか。そこまでいわないと、なかなか伝わらないところもあったので。もし訴えられても、二度とアメリカの地を踏まなければいいだけかな、と(笑)」
日記を読むと、わかる。中谷さんは、強い人だ。
「ま、そうですね。図太いというか、怖いもの知らずのところがあります(笑)」
(インタビュー中編へ続く)

舞台『猟銃』NY公演がWOWOWで放送・配信!
’23年3月、俳優・中谷美紀&伝説のバレエ・ダンサー、ミハイル・バリシニコフ、奇跡のコラボレーションで行われた舞台『猟銃』NY公演が、スペシャルドキュメンタリー映像つきでWOWOWにて6月8日16時~放送・配信。制作の過程と、すべてが爆発する本番の舞台映像は圧巻。
※次回の放送・配信は7/20(土)18時~

『オフ・ブロードウェイ奮闘記』
中谷美紀
幻冬舎文庫 ¥869
怒って泣いて笑った、怒濤のオフ・ブロードウェイでの毎日。役をとことん追求し、『猟銃』に身も心も捧げる日々の記録は、舞台を支えるもうひとつの物語。新しい自分を求めて奮闘する40代の中谷さんの姿に、勇気がわいてくる。

中谷美紀
-
【中谷美紀「日記をつける」ということ〈後編〉】想いを言葉にする重要性とは?
昨年、ニューヨークのオフ・ブロードウェイで舞台『猟銃』を演じた中谷美紀さん。稽古初日から千穐楽までの59日間の日記を、一冊の本にまとめた。インタビュー後編では、文字にすることの重要性を教えてくれた。
-
50代のドレスアップスタイルに華やぎを!女優・中谷美紀さん「ブラック×ジュエリー」まとめ
いつものブラックスタイルにプラスするだけで、洗練されたドレスアップスタイルへと導いてくれる、それがジュエリーのパワー。圧倒的な存在感で私たちを魅了する女優・中谷美紀さんが、ディオールのブラック×ジュエリーで、等身大のドレスアップを披露!
What's New
-
カルティエ ジャパン プレジデント&CEO 宮地 純さん「ジェンダー、国籍、自分の役割にとらわれず 誰もが自分の充実や成長を目ざせる社会に」【エクラ トップリーダーズvol.02】
家族の一員であり、職場のメンバーである。女性であり、母であり、そして、いつでもひとりの個人である。多様な存在に心を開き、その感性に触れ、気づきを得る。ラグジュアリーブランドを率いる若きリーダーは日々、それを重ね、しなやかに自身の世界を広げている。
カルチャー
2025年4月17日
-
アート・エディター大輪俊江さんおすすめ!GWに訪れたい、香川「いのくまさん」巡りの旅
4月からの瀬戸内国際芸術祭2025を目的に、瀬戸内の旅を計画している方も多いはず。フェスを回ったら、少し時間をとって”テーマのあるアート旅”はいかがでしょう?今回は丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で開催中の「猪熊弦一郎博覧会」を足がかりに、”アート県”の異名をもつ香川県の旅をご提案します。
カルチャー
2025年4月15日
-
パリは狭い、こんなに愛し合っている者にはーParis est tout petit pour ceux qui s’aiment d’un aussi grand amour【フランスの美しい言葉 vol.11】
読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。
カルチャー
2025年4月14日
-
【感性を磨く京都】今注目のギャラリーと2025年「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭」
古都に息づく伝統と革新が交わる京都。キュレーター・長谷川祐子さんが注目するギャラリー「ACG Villa Kyoto」「ノナカ・ヒル京都」を紹介。また今年で13回目となる「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭」の見どころをまとめた。
カルチャー
2025年4月11日
-
KYOTOGRAPHIE 2025 開幕! シャネル・ネクサス・ホールが主催するインド出身アーティストの展覧会へ
インド出身のアーティスト、プシュパマラ N (Pushpamala N)を紹介する展覧会「Dressing Up: Pushpamala N presented by CHANEL Nexus Hall」が4月12日(土)から京都文化博物館 別館でスタート。
カルチャー
2025年4月11日
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
【50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
旅行やお出かけにデニムが大活躍!おしゃれな50代「ユニクロ・GU」コーデ
40代・50代のワードローブに欠かせないユニクロ・GU。きちんとした日からラフに過ごす休日まであらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられている。今回はそんな「ユニクロ」アイテムを使った、おしゃれ…
-
おしゃれで若々しく見える「50代のショートヘア」って?爽やかで小顔に見えるスタイル26選
おしゃれで若々しく見せたい!50代のショートヘアは前髪ありでもなしでも「生え際」が見えると老けて見えるから気をつけたい。春は顔回りをすっきり爽やかに見せてたい。小顔効果のある前髪スタイルも参考にして。
-
40代を若々しく見せる!春の大人気「ボブヘア」19選
40代に入ると、白髪やヘアのボリュームなど髪の悩みが増えてくる。そんな髪悩みを解消してくれる「ボブヘア」をピックアップ。カットやパーマで髪悩みを解決しながら小顔見せや年齢よりも若く見せられる!
-
【50代が真似したいデニムスタイル5選】新しい時代にふさわしい進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ
好きなものを熟知し、エレガントでスタイルのある大人の女性ほど取り入れているのが、デニム。どこか軽妙で、いきいきとしたライブ感も授け、その人の知性やセンスを自然と浮き彫りにしてくれる――。ほどよく流行を…