【50代のお悩み】閉経前後に気をつけたい10のこと
誰もが、いつかは迎えなくてはならない閉経。正しい知識を身につけ、体と心の準備が大切です。エクラでは、閉経前後に気をつけたい10のことをご紹介。
「閉経」は老化ではなく、遺伝子にプログラミングされていること。とはいえ、今まで以上の心がけが大切に
閉経前後に起こる不調というと、のぼせやほてり、発汗などのホットフラッシュが有名だが、それだけではすまない。耳鳴りやめまい、軟骨成分の減少による膝や股関節の痛み、肌や粘膜の乾き、便秘、尿漏れ、イライラや憂うつなど、実にさまざま。しかも、閉経する数年前から出る人、閉経してから出てくる人など、タイミングや重さにも個人差があるという。いずれにしても、閉経前後は、私たちの体を守ってくれていた女性ホルモンがほとんどない状態になってしまうのだから、この先もずっと常に危うい環境に置かれているということを自覚しておこう。そして、今まで以上に自分をいたわり、一日一日をていねいに気持ちよく過ごすことが大切だ。
1.日付が変わる前には眠りにつく
成長ホルモンの7割は睡眠中に分泌。しかも、ピークは眠りはじめて1時間半~ 2時間後。遅くとも日付が変わる前に眠りにつこう。
2.レインボーカラーの食事をとる
各種ビタミン類を豊富に含む緑黄色野菜、良質なタンパク質や善玉ホルモンのアディポネクチンを増やす海藻や青魚を積極的にとって。
3.1年に一度くらいは検診を受ける
自覚症状はなくても、どこかに"兆し" が生じているエクラ世代。ホルモン検査、一般的な健康診断による自己チェックを習慣にして。
4.家族や友人など、人付き合いを大切に
家の中やおなじみの場所にとどまらず、どんどん外に出て新しい人に会おう。好奇心や冒険心は、男性ホルモンの増加にもつながる!
5.身だしなみに気をつけ、おしゃれをする
身だしなみに気をくばり、おしゃれをするのは、社会性の表れ。「もう年だから」とあきらめてしまった途端、老化のスピードが加速する!?
6.香りを取り入れた心地いい暮らしを
香りは、脳を心地よく刺激し、思考や感性を活性化する。毎日を大切に過ごすためにも、香りのいい化粧品やアロマグッズを活用して。
7.体重を大幅に減らしたり増やしたりしない
閉経後、男性ホルモンは副腎と脂肪から分泌される。適度な皮下脂肪は、筋力や行動力の維持に欠かせない。急激なダイエットはご法度。
8.ハードな運動ではなく、軽い運動を行う
有酸素運動は、骨粗しょう症や生活習慣病、認知症の予防に効果的。特に、ウォーキングや水泳、ヨガ、ピラティスなどがおすすめ。
9.「すべき」ではなく「したい」を優先させる
「○○しなきゃ」と自分を追いつめたり、うまくいかなかったことを「自分のせい」と考えるのはタブー。「楽しいこと」を優先させて。
10.趣味やアイドル。ときめきを忘れない!
笑うこと、ほめられること、ときめくこと、好きなことを見つけよう。低下しがちな免疫力が上がり、自律神経やホルモンバランスも整う。
今まで以上に自分をいたわり、一日一日をていねいに気持ちよく過すことを大切に。
What's New
-
資産の“余白”の有効活用を楽しむ。フリーアナウンサー 堀井美香さんが考える「50代からのお金の使い道」
お金の使い方はごく堅実で、「貯蓄に関してもコツコツ地道にやってきたと思います」と語るフリーアナウンサー・堀井美香さん。今、将来を見据えて実践していることなど、堀井さんならではの“お金の使い道”について伺いました。
50代のお悩み
2025年11月12日
-
「お金がくれたのは安心と、自由への解放だった」お笑い芸人 パトリック・ハーランさん的“50代からのお金の使い道”
経済通のお笑い芸人“パックン”ことパトリック・ハーランさん。お金との付き合い方をしっかり考え、実践してきたパックンのマネーヒストリーと、50代からの“幸せになるため”のお金の使い道について伺いました。
50代のお悩み
2025年11月11日
-
投資に向く人、向かない人。そして“最高の財産”とは? お金のプロが語る幸せな「お金の生かし方」
この先のシニア世代を安心して生きるために、50代の今これからできること、今するべきことは? お金の不安をなくして幸せになるコツを、確定拠出年金アナリスト 大江加代さんに教わります。
50代のお悩み
2025年11月10日
-
まずは“支出の見える化”を! お金のプロが指南。50代からの「お金のよりよい生かし方」
この先のシニア世代を安心して生きるために、これからできること、50代の今するべきことは? お金の不安をなくして幸せになるコツを、確定拠出年金アナリスト 大江加代さんに教わります。
50代のお悩み
2025年11月9日
-
50代はどう考えている? これからを幸せにする 「お金の生かし方」アンケート
物価高に老後、健康のこと。50代になると、若い頃とは異なる不安もいろいろあるはず。だからこそ、今「お金」について考えたいもの。エクラ世代へのアンケートから見えた、リアルな声を公開。
50代のお悩み
2025年11月8日
Feature
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
毎日コツコツ続けられるアイケアコスメ
製薬会社が開発した「ブライトエイジ」で、アイケアが楽しく続く
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
都心の贅沢宿。天然温泉と美食でリフレッシュ
東京駅から10分。ひとりで気軽に宿泊できる日本旅館でご褒美時間
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人肌にエリクシールの新リンクルクリーム
日本で唯一の純粋レチノール配合。新配合成分で深いシワにも届く
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
大人のしぼみ肌に毎日使えるシートマスクを
フェイスマスクは毎日の相棒。水分を届け、大人の肌を底上げ!
Ranking
-
秋の旅行、週末のお出かけ、何を着ていく?リラックス感と上品さがちょうどいい50代の着こなし
紅葉狩り、温泉、街歩き…秋の旅行や週末のお出かけは、服選びに迷いがち。寒暖差に対応できること、長時間の移動でも疲れないこと、そして写真に映える“ちょうどいい”おしゃれ感のすべてを叶える大人のスタイル。デ…
-
【50代に人気のショートヘア60選】おばさんに見えない!大人かっこいい雰囲気が叶う若見えショートヘア
ヘアスタイルに気を遣っているかで印象が大きく違ってくる50代。そこで今回は大人のかっこよさと上品な雰囲気を引き出し、若見え効果も叶う秋にぴったりのショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、うねりのお悩みもカバ…
-
髪がきれいに見えて、若々しい「50代の今どきロングヘア」24選
今どきロングヘアは、髪のツヤ感で若々しく見える!ボリューム不足も白髪悩みもカットやカラー、パーマで思いのままに解決できる。こなれた印象に見せる洗練ロングヘアスタイルをお届け。
-
【40代・50代におすすめのショートボブ60選】うねりやくせ毛をカバー!手入れが楽で大人可愛いショートボブスタイル
上品でナチュラル、でもどこかおしゃれ。そんな“ちょうどいい”を叶える、40代・50代のためのショートボブスタイルを厳選してご紹介。白髪を活かしたヘアスタイルやくせ毛やうねりのお悩みもカバーするへスタイルを…
-
【新作韓国ドラマ 2025年11月】ヒット確実 “ラブコメの達人”最新作も!「U-NEXT」で今すぐ観るべき3作品
想像を超える驚きの設定やどんでん返し、胸を締め付けるほどロマンティックだったり、あざやかな伏線回収に驚かされたり。私たちを魅了してやまない「韓国ドラマ」。11月から配信がスタートする注目の新作情報をお…
Keywords