顔色もめぐりも口角もアップ!?炭酸コスメはこれが買い、です! 【ウェブエクラ編集長シオヤの「あら、素敵☆ 手帖」#72】
久々に美容のお話を。炭酸のパワーを活かしたコスメや美容アイテムが、このところとても充実しています。最近使ってみた興味深いアイテムを、ご紹介させてください。

ウェブエクラ編集長 シオヤ
50代女性のための雑誌&ウェブメディア「エクラ」のウェブ担当編集長。155cmのアラフィー。ビューティ・小柄担当多め。鈍感肌。盛ってます。
炭酸を使ったコスメ、昔に比べるとずいぶんと種類が増えたように思います。入浴剤などはすっかりおなじみ、使ったことがあるという方も多いかもしれません。血流がアップしたり、洗浄力が上がったり……といった炭酸の力は、シオヤも若い頃より今の方が、より実感できるように思います。実際に使ってみたものをいくつかご紹介したい……のですが、毎度拙い写真で恐縮です。見苦しさを軽減するため、肌のトーンは補正させていただいています。
1.エスト AC ピュリファイ マッサージウォッシュ

炭酸コスメの先駆け的存在が、かつてあったエストの「アクティベート サーキュレーター」という炭酸泡のマッサージ料でした。2007年に誕生して以来、朝のぼんやりぐすみも晴らしてくれるパワーが大好きで個人的偏愛コスメでしたが、それが今年、13年ぶりにバージョンアップし「エスト AC ピュリファイ マッサージウォッシュ」として新たに発売されました。
簡単にいうと「炭酸ガスで細かい泡になって出てくる洗顔料」なのですが、朝が苦手で、起きるなりむくみやくすみが気になるシオヤも、これで洗顔すると、パッと肌がワントーン明るくなるのです。不思議! これが炭酸のパワーなのだと思いますが、めぐりがよくなり、顔が起きてくる感じ、が分かるのです。さらにプッシュすれば洗顔料が炭酸の細かい泡で出てくるので、泡立てる面倒もありません。大事に朝だけ使っていますが、そろそろ使い切りそうなので、またリピートしそうです。
170g 4,950円
簡単にいうと「炭酸ガスで細かい泡になって出てくる洗顔料」なのですが、朝が苦手で、起きるなりむくみやくすみが気になるシオヤも、これで洗顔すると、パッと肌がワントーン明るくなるのです。不思議! これが炭酸のパワーなのだと思いますが、めぐりがよくなり、顔が起きてくる感じ、が分かるのです。さらにプッシュすれば洗顔料が炭酸の細かい泡で出てくるので、泡立てる面倒もありません。大事に朝だけ使っていますが、そろそろ使い切りそうなので、またリピートしそうです。
170g 4,950円

プッシュすると細かい泡がすぐに出てくる手軽さ(振る必要もナシ)は、忙しい朝にはそれだけでもありがたいです。洗い上りはしっとり優しいのに、どこか引き締まる感じがうれしい。
2.Dr.SYUWAN マイクロバブル VC10 セラム

「洗顔後すぐ、に使う」導入美容液にも、炭酸コスメが登場しています。この「洗顔後すぐ」のタイプって、既に使っている化粧品のラインにも組み込みやすいし、目的がはっきりしているものが多いので、使いやすいんですよね。で、こちらは「VC10」という名のとおり、ビタミンC配合、さらに従来品より高濃度で配合していて、毛穴やくすみ、小じわ……などの悩みに対応、となるとよりエクラ世代むけではないでしょうか。そもそも美容液として、1本で複数の悩みに対応してくれるところに、炭酸泡でよりめぐりが上がるパワーがプラスされるとなると、期待しかありません。肌にのせると、じわっとかすかに温かくなるような感覚がありますが、刺激、というほどではありません。軽くさっととけこんで、後につかうコスメの邪魔もせず、毎日使える頼もしさがあって、とても使いやすいです。まずは炭酸コスメを1本、という方にもおすすめ。90g 5,500円

プシュッ、とした直後。ベースは透明のサラッとした美容液なので、この大きさで十分、全顔にのばせます。
3.MEGLY(メグリー)

「顔が上がる!」「むくみが取れる!」と美容ライターさん達の評判を聞いて、一度使ってみたかった「メグリー」。プレス用のテスターをお借りしてみました。一言でいえば「炭酸ガスで噴射する化粧水」、なのですが、化粧水は3種類あり、今回はベーシックな「#0 ナンバーゼロ」を試します。使い方は、まず写真の白い容器の中に炭酸ガスカートリッジをセット。カートリッジは必ずしっかりと締めこむこと、化粧水は横にせず常に縦にセットしておくこと、使用時は必ずハンドピースを持つこと、など注意点がいくつかありますが、それさえ守れば、あとは肌に噴霧するのみ、です。充電などの必要はありません。
スターターキット(デバイス本体・専用化粧水1本・炭酸ガス カートリッジ1本) 30,000円
スターターキット(デバイス本体・専用化粧水1本・炭酸ガス カートリッジ1本) 30,000円

まず鎖骨や首筋、耳の裏、などにゆっくり吹きかけてください、とのこと。リンパを意識して、という感じですね。それから顎先から生え際まで、顔全体に10秒ほど吹きかけ、最後に軽くハンドプッシュ。その後美容液などのお手入れを、とのこと。「こんな簡単でいいのかな?」と拍子抜けしますが、鏡を見ると、ちょっとシュッとした自分がいたのです。ある時は、顔の右半分だけ試してみました。すると、右だけちょっと上がっているんですよね……。確かに、上がる!みなさん嬉しそうに話してたのは、コレだったんですね、と納得。ただシオヤの場合、上がるだけではない肌の調子の良さ、を感じました。実は3日ほど毎朝使って、その後週末に使わないでいたら「……あれ?なんか肌落ちてる?」という自分に気づきまして。使っている間は、明らかに肌のハリ感、顔色の良さ、といった肌の「いい感じ」がキープされていたんですよね。
化粧水の配合成分が微細な高濃度炭酸と一緒に肌に届く、ということで、簡単なのに想像以上の肌効果を感じることができる、というわけです。化粧水と炭酸カートリッジは1本で約1か月持ち、その後は定期便での購入となるそうなので、これを楽と感じるか、逆に面倒と感じるかは人によるかもしれません。ただとくにエクラ世代の大人は、十分試す価値あり、と思いました。
化粧水の配合成分が微細な高濃度炭酸と一緒に肌に届く、ということで、簡単なのに想像以上の肌効果を感じることができる、というわけです。化粧水と炭酸カートリッジは1本で約1か月持ち、その後は定期便での購入となるそうなので、これを楽と感じるか、逆に面倒と感じるかは人によるかもしれません。ただとくにエクラ世代の大人は、十分試す価値あり、と思いました。
4.EKATO バランシングジェルパック

「EKATOの炭酸パック、って使ったことある……?」ある日同世代の友人から使い勝手を質問され、またエクラでも紹介されている(エクラプレミアム通販でも取り扱いがあります)、話題の炭酸パックの「新バージョン」が8月に発売されます。本製品はこちらの写真の10個入り、なのですが、先日プレス用のお試しキットをお預かりしたので、早速使ってみました。
バランシングジェルパック 10回分 15,400円(8月14日発売)
バランシングジェルパック 10回分 15,400円(8月14日発売)

既に発売されている「プレシャスジェルパック」がエイジングケア用なのに対し、新製品のこちらは肌荒れやニキビケア、日焼け後などに使いたい「鎮静」ケア用なのだとか。青い袋と紫の袋の中身を容器に移して、くるくると30秒ほど混ぜ合わせたのが、こちらのジェル。これが60分間炭酸ガスを持続発生させるという、パワフルなジェルなのです。肌に塗って30~60分のせている間に、炎症を落ち着かせ、不要な毛穴の汚れや角質も取ってくれるのだとか。さっそく塗ってみます。

半透明なジェルを顔全体に塗り、しばらくすると表面が固まってきます。実はシートマスクですら長時間顔にのせるのが苦手なシオヤ、「60分もジェルを顔にのせとくって、長いな~」と、ちょっと尻込みしていたのです。ところが肌の上にジェルがのっていても、不思議なほど気にならない。ひんやりぷるぷるしたジェルですが、固まるので家事をしても大丈夫。あっという間に60分が経ち、ペロッとはがしてみると(←結構楽しい)、肌がもっちもちに。これは普通のシートマスクとは全く違う感触です。もちもちしているのに、顔がキュッとした感じもあって、これが炭酸60分効果なのでしょうか。実は翌日、コスメカウンターでBAさんにタッチアップしていただく機会があったのですが「……お肌が、ぷるぷるです!」と何度もお言葉をいただき、ガッツポーズ(笑)。このジェルのおかげだったのかもしれません。
What's New
-
楽しい!可愛い! 松田聖子さん、南野陽子さんの周年コンサートに行きました【ウェブエクラ編集長シオヤの「あら、素敵☆ 手帖」#106】
今年、2025年は松田聖子さんがデビュー45周年、南野陽子さんがデビュー40周年を迎えられるそうです。それぞれに東京で開催されたアニバーサリーコンサート、なんとかチケットを入手して行ってきました。
編集長コラム
2025年8月1日
-
大人になった今こそ、分かる。銀座で出会う、スヌーピーの言葉【ウェブエクラ編集長シオヤの「あら、素敵☆ 手帖」#105】
スヌーピーでおなじみのコミック『PEANUTS』は、今年誕生75周年なのだとか。それを記念したイベントが、Ginza Sony Parkで始まりました。その様子をちらり、ご紹介します。
編集長コラム
2025年7月25日
-
なんて華やか! ティファニー 銀座がオープンしました【ウェブエクラ編集長シオヤの「あら、素敵☆ 手帖」#104】
銀座6丁目に、ブルーが美しいひときわ目をひく建物が出現。そう、噂の「ティファニー 銀座」が7月11日にオープンしたのです! そのお祝いの催しと、プレビューに伺いました。
編集長コラム
2025年7月18日
-
季節のアフタヌーンティーも。 世界観が広がる、ジョルジオ アルマーニ 表参道店へ【ウェブエクラ編集長シオヤの「あら、素敵☆ 手帖」#103】
緑の多い表参道にたたずむ「ジョルジオ アルマーニ表参道店」。レディース、メンズのコレクションから、オーダーなど幅広いラインナップのブティックに、1階のカフェでは夏の食材を取り入れたアフタヌーンティーも始まったと聞き、伺ってきました。
編集長コラム
2025年7月4日
-
『続・続・最後から二番目の恋』スタイリストさんに聞いた! 小泉今日子さんの衣装の秘密 vol.2 休日カジュアル編【ウェブエクラ編集長シオヤの「あら、素敵☆ 手帖」#102】
放映中の人気ドラマ『続・続・最後から二番目の恋』に主演の小泉今日子さんの衣装を担当したスタイリストさんに、小泉さん扮する「吉野千明」の衣装コーディネートの秘密を前回に続き伺います。Vol.2は「休日カジュアル編」です!
編集長コラム
2025年6月13日
-
-
-
-
【腕時計が紡ぐ物語】モナコのグレース妃も愛した「ロレックス」のパーペチュアル 1908
大人の女性に似合う、リュクスなゴールドモデルがロレックスにある。創立以来のクオリティへの徹底したこだわりを受け継いで誕生した、気品あふれる新作が過去と未来をつなぐ物語にフォーカスしよう。
Feature
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
“届く”ビタミンCを味方に健やかに美しく
ビタミンCを効果的に「吸収」。いま選ばれているサプリとは?
-
酷暑で加速!? 大人の髪悩みをホームケア
うねって広がる大人髪をヘアマスクで柔らかくまとまる髪へ
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
Ranking
-
【50代「ユニクロ・GU」コーデ】過酷な夏を快適に!猛暑のおしゃれに役立つインナーやTシャツが大活躍
トレンドを取り入れたアイテムから、機能性にこだわったアイテムまで、豊富な品揃えが魅力のユニクロ・GU。プチプラだけど高見えする50代ならではの着こなし方が知りたい!そこで今回は「ユニクロ・GU」アイテムを…
-
褒められるから自信がもてる!50代に似合う「若々しいショートヘア」52選
似合う髪型が見つかる!気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【おしゃれな50代のZARAコーデ】この夏は小物を取り入れた”モノトーンコーデ”が人気!
40代・50代女性のワードローブに欠かせない存在のZARA。おしゃれな華組が選ぶアイテムって?今回は、おしゃれ好きな読者モデル華組の皆さんがこの夏愛用しているZARAアイテム&コーデをご紹介!
-
夏旅、何を着て行く?品よく華やぐ旅のワンピーススタイル【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/8/3~8/9)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。観光地でもリゾートでも心地よく過ごせる、旅行にぴったりのワンピースをご紹介。
-
50代に似合うのは「夏のベージュ」どんなアイテムも、女らしく、品よく見える
派手じゃないのに、目を引く素敵な雰囲気が漂う夏のベージュ。50代の肌にすっと馴染むから“大人の女らしさ”を引き立ててくれる。どんなアイテムも自然と女らしく、品よく見せてくれるから、夏の装いに取り入れたい。
Keywords