浴衣で日本橋の街を歩く♡

浴衣はレンタル♫ 気軽に浴衣を楽しめました♡
台風の影響で、安定しないお天気が続いていますね。
そして、夏もあっという間に終わろうとしていますが、
どんな夏をお過ごしでしたか?

私は、あまり夏らしいことを
しなかったのですが、
8月の終わりに、jマダムのJUNちゃんと一緒に
浴衣を着て日本橋散策してきました。

9月1日まで行われていた
「ECO EDO 日本橋2024」
今年のテーマは「浴衣で楽しめるまち日本橋」

浴衣は持ち込みもOKですが
私は持っていないのでレンタルしました。

レンタル出来る場所はいくつかありますが、
私たちはコレド日本橋にある
「いつ和」さんでお借りしました。
  • 浴衣で日本橋の街を歩く♡_1_2-1

  • 浴衣で日本橋の街を歩く♡_1_2-2


浴衣を着るのはなんと35年振り。
どんな柄が良くてどんな色が良いか
全く分からず、
とりあえず気になった色柄ものを
当ててみました。
  • 浴衣で日本橋の街を歩く♡_1_3-1

    うーん、ちょっと違うかな〜🤔

  • 浴衣で日本橋の街を歩く♡_1_3-2

    色は好きだけどちょっと暑苦しい😅


果てしなく決まらないのではないか、
と不安になりましたが、
好きな色を見つけました♡

後は、帯とバッグ、草履を選びます。

髪の毛もオプションで
簡単アレンジしてもらいました。
浴衣で日本橋の街を歩く♡_1_4
ヘア飾りも選びます。選択の多いこと💦

全て選んで着付けてもらい、
いざ、日本橋の街へ(*´艸`)
浴衣で日本橋の街を歩く♡_1_5

まずは、かき氷を食べに🤭
浴衣とかき氷は付き物ですよね😉

コレド室町1階の「船橋屋」さんへ。

浴衣で日本橋の街を歩く♡_1_6

店内の座席数が少ないので
数名並んでいましたが
20分くらいで座ることが出来ました。
  • 浴衣で日本橋の街を歩く♡_1_7-1

  • 浴衣で日本橋の街を歩く♡_1_7-2

    かき氷は、いちごか抹茶


ここは迷わず抹茶一択😆
白玉もつけました♡
浴衣で日本橋の街を歩く♡_1_8
ふわふわ、美味しい〜❤ 抹茶は別添えなので好みに応じてかけられます。

涼んだあとはお散歩タイム♡
日本橋は風情があって浴衣が似合いますね😉

浴衣で日本橋の街を歩く♡_1_10

すぐ近くの福徳神社に寄りました。
ここは風鈴がかわいい映えスポット🤭

浴衣で日本橋の街を歩く♡_1_11
福徳神社
浴衣で日本橋の街を歩く♡_1_12
JUNちゃんと♡
浴衣を久しぶりに着てみて
感じたのは涼しくてびっくり。

重ね着して帯もするし
すごく暑いんじゃないかと
思っていたのですが全然そんなことは
ありませんでした。

レンタルでこんなに気軽に着られるなら
また来年も利用したいな
と思いました♡

浴衣で日本橋の街を歩く♡_1_13

最後までお付き合い頂き
どうもありがとうございました
(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°



それではまた😉👋



▼▼インスタグラムも更新してます♡ ▼▼
   フォロー、コメント、喜びます( *ˊᵕˋ*)♡

Follow Us
Ukico.

Ukico.

東京都在住。2人の息子達は独立し夫婦2人暮らし。旅行、カフェ巡り、フラとパン作りが大好き。エクラ世代もまだまだ挑戦、たくさんの元気を発信していけたらいいなと思っています。どうぞ宜しくお願いします。

Instagram:lehua_y

Instagram:kiseki_ya

What's New

  • マライアキャリーでクリスマス気分✨

    先日横浜で開催された、マライアキャリーのライブに行ってきました。世界の歌姫の歌声に感動しながら、ひと足早くクリスマス気分を味わってきました。

    お出かけ

    結子

    2025年11月4日

  • 購入して気分が上がったもの

    髪のうねりがいつも気になっていて。特に今年は 夏が暑く長く結局髪を束ねることになっていました。

    ビューティ

    sawa

    2025年11月4日

  • 秋の奈良 「正倉院展」へ

    とても気持ちの良い秋晴れの日に、奈良の「正倉院展」に行ってきました。

    お出かけ

    etsuko

    2025年11月4日

  • アラサー男子の香水選び。

    最近の男子は、香りにも敏感。JO MALONE のホリデーギフト「Fun and Games」が素敵でした。大切な方へのプレゼントに♪

    ファッション

    YUMI

    2025年11月4日

  • 美術館に映画に芸術を楽しむ秋、乃木坂から日本橋へ

    三連休のこの日は、地下鉄乃木坂駅から直結の国立新美術館に行きそこから日本橋へ。ずっと楽しみにしておりました「国宝」を鑑賞し、芸術の秋を楽しみました。

    お出かけ

    miwa

    2025年11月3日

Feature
Ranking
Follow Us