なんとかしたい!から〝表情筋セミナー〟へ
私を見ると、 疲れてるね〜 と言う人もよくいて、疲れていない時に言われると、私、どんな顔してるんだろ… と気になる時が多々ありまして。
それに加え、Jマダムになってから以前より写真を撮る機会が増え、その写真を見てびっくりすることも。
びっくり と言うか、えっ… とショックだったり(笑)
若い頃と映る顔が違うのです。
昔は、 あっ、目をつぶっちゃってる くらいでしたが、それだけじゃすまない、また違うものを感じています。
歳を重ねているから変化があるのは当然ですが、なんだかそれ以上のすごいものが写っている気がします(笑)
びっくり と言うか、えっ… とショックだったり(笑)
若い頃と映る顔が違うのです。
昔は、 あっ、目をつぶっちゃってる くらいでしたが、それだけじゃすまない、また違うものを感じています。
歳を重ねているから変化があるのは当然ですが、なんだかそれ以上のすごいものが写っている気がします(笑)
一緒に写っている他の人は、
可愛いなぁ 素敵 と思うのですが、自分を見ては、
やだっ!何これ? がいっぱいで。
口角を上げなきゃ と思い、上げたつもりでも上がっていない写真等々、すごいのがいっぱいです。
可愛いなぁ 素敵 と思うのですが、自分を見ては、
やだっ!何これ? がいっぱいで。
口角を上げなきゃ と思い、上げたつもりでも上がっていない写真等々、すごいのがいっぱいです。
そんなこんなを気にしていたところ、ファンケル 銀座スクエアでセミナーがあることを知り申込んでみました。

こちらの4階でセミナーでした。
~毎日5分で若返る~顔表情筋セミナー に参加したのですが、こちらは人気のセミナーのようで、たくさんの申込があったそうです。(抽選)
席には資料と鏡が用意されていました。

講師はとても可愛くて、私より若い44歳の嶋理沙子先生でした。
4年前のbeforeの写真を見せていただきましたが、そちらでも問題無く私は見えましたが。
4年前のbeforeの写真を見せていただきましたが、そちらでも問題無く私は見えましたが。
加齢や無表情、表情ぐせが顔のたるみの原因になるそうです。
表情筋はむやみに動かしても意味は無く、使えていない筋肉を自分で動かせるようにする。
繰り返して眠っている筋肉を起こす。
緩める 鍛える 整える がしまり顔メソッド と言うことで、お話を聞いてからトレーニングしていきました。
表情筋はむやみに動かしても意味は無く、使えていない筋肉を自分で動かせるようにする。
繰り返して眠っている筋肉を起こす。
緩める 鍛える 整える がしまり顔メソッド と言うことで、お話を聞いてからトレーニングしていきました。
大頬骨筋 口輪筋 胸鎖乳頭筋 耳介筋 側頭筋
咬筋 の順番でトレーニングしましたが、なかなか思うように動かない部分もあり大変でした。
咬筋 の順番でトレーニングしましたが、なかなか思うように動かない部分もあり大変でした。
まわりの皆さんも熱心に取り組んでいました。
私と同じように気になる部分があるのかなぁ なんて思いながら、たまにまわりの様子も見ていました。
私と同じように気になる部分があるのかなぁ なんて思いながら、たまにまわりの様子も見ていました。
鏡を見ながら、
む、難しい… 動かない 上がらない なんか違う
を繰り返していました。
60分だったのであっと言う間でしたが、耳を引っ張ったり回したり、顔を動かしたせいかなんだか血行が良くなったような。
む、難しい… 動かない 上がらない なんか違う
を繰り返していました。
60分だったのであっと言う間でしたが、耳を引っ張ったり回したり、顔を動かしたせいかなんだか血行が良くなったような。
初めての1回目、60分のセミナーでは、すぐに効果ありとはいきませんが、気を付ける点や表情筋のトレーニング方法を教えていただけたので、自宅で繰り返していきたいと思っています。
せっかく写真を撮るならば、
やだっ… って顔に写るより、これはいいかな と思える写真の方がいいですからね。
お友達と楽しく笑顔で写った写真を残したいですからね。
せっかく写真を撮るならば、
やだっ… って顔に写るより、これはいいかな と思える写真の方がいいですからね。
お友達と楽しく笑顔で写った写真を残したいですからね。
それに、私を見た人に
疲れてるね と言われる回数も減った方がいいですからね。
疲れてるね と言われる回数も減った方がいいですからね。

セミナーが終わった後も、先生が時間を少し取ってくださっていて、希望者は質問が出来ました。
私も質問と言うか、自分の気になる点を話して少しアドバイスをしていただきました。
私も質問と言うか、自分の気になる点を話して少しアドバイスをしていただきました。

ファンケル コミュニティ スタジオのスタッフの方に写真を撮っていただきました。
まだまだ改善されていない私のひきつった笑顔はまともにアップ出来ないので、半分に加工した写真で失礼します。
まだまだ改善されていない私のひきつった笑顔はまともにアップ出来ないので、半分に加工した写真で失礼します。
ふわっと頬の筋肉で口角を上げた笑顔になりたいものです。
引き続き頑張ってみよう!
引き続き頑張ってみよう!

What's New
-
【2泊3日旅コーデ】初日は万能ワンピースで着回し
ビンタン島のラグジュアリーリゾート、バンヤンツリーに来ています。 1日目は移動のカジュアルからディナーまで万能のブラックワンピースで♪
旅行
Kayo
2025年8月21日
-
-
-
-
体が喜ぶ♡天然酵母グラノーラでアサイーボウルを
自家製の天然酵母グラノーラで、アサイーボウルを。 素朴な甘さと、香ばしい風味を楽しめる、体がよろこぶヘルシーフード♡
料理
Ukico.
2025年8月21日
Feature
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
QUOカード5,000円分プレゼント
ウェブエクラ ユーザーアンケートご協力のお願い
-
酷暑で加速!? 大人の髪悩みをホームケア
うねって広がる大人髪をヘアマスクで柔らかくまとまる髪へ
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
Ranking
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
【50代「ユニクロ・GU」コーデ】過酷な夏を快適に!猛暑のおしゃれに役立つインナーやTシャツが大活躍
トレンドを取り入れたアイテムから、機能性にこだわったアイテムまで、豊富な品揃えが魅力のユニクロ・GU。プチプラだけど高見えする50代ならではの着こなし方が知りたい!そこで今回は「ユニクロ・GU」アイテムを…
-
褒められるから自信がもてる!50代に似合う「若々しいショートヘア」52選
似合う髪型が見つかる!気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【おしゃれな50代のZARAコーデ】この夏は小物を取り入れた”モノトーンコーデ”が人気!
40代・50代女性のワードローブに欠かせない存在のZARA。おしゃれな華組が選ぶアイテムって?今回は、おしゃれ好きな読者モデル華組の皆さんがこの夏愛用しているZARAアイテム&コーデをご紹介!
-
Tシャツなのにカジュアルすぎず上品でおしゃれ!50代に似合う「きれいめカジュアル」15選
カジュアルなはずのTシャツを品よくきれいめに着こなすには?大人に似合うシルエットと着こなし方次第で、驚くほど印象が変わる。たとえば、程よくゆとりのあるフォルムや、首元の開き具合、素材の質感など、ぐっと…
Keywords