イギリス統治時代の面影が残る世界遺産地区ジョージタウンは、中国、イスラム、ヒンズーなどの文化が融合したエキゾチックな街並みがなによりの魅力。散策しているだけで、わくわくウキウキとした気持ちに。
【マレーシア・ペナン島】世界遺産の街、ジョージタウンでノスタルジックな気まま旅
シンガポール発着クルーズ旅行、4泊5日の東南アジア周遊スケジュール。最初の寄港地はマレーシア・ジョージタウン。ほんの数時間の散策でも嬉しい収穫がありました。
![ペナン島のカピタン クリン モスク](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/a6/a672dc832c48a20768cdf3ab7732978a_1280x853_w.jpg)
約10年ぶりのジョージタウン! 前回は取材でマレーシア各地を巡りましたが、今回はプライベートでの訪問です。
イギリス統治時代の面影が残る世界遺産地区ジョージタウンは、中国、イスラム、ヒンズーなどの文化が融合したエキゾチックな街並みがなによりの魅力。散策しているだけで、わくわくウキウキとした気持ちに。
イギリス統治時代の面影が残る世界遺産地区ジョージタウンは、中国、イスラム、ヒンズーなどの文化が融合したエキゾチックな街並みがなによりの魅力。散策しているだけで、わくわくウキウキとした気持ちに。
![【マレーシア・ペナン島】世界遺産の街、ジョージタウンでノスタルジックな気まま旅_1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/8f/8f18330af2c764b33f6621af4a204550_1280x853_w.jpg)
2008年7月にユネスコ世界文化遺産として登録されたジョージタウンには、街中に多種多様なアート作品が描かれていることでも有名。
驚くべきことの一つとして、世界遺産登録後の2012年に、芸術プロジェクトの一環として壁画アートが施されたのです。世界遺産の勉強をされている方はよくご存じかとは思いますが、通常であれば、世界遺産登録時の状態を維持・保護していくことがベターであって、そこからさらに開発(今回の場合は壁画アート)を進めるということは、かなりレアなので......。
コロナ禍に世界遺産検定2級を取得した私としても、なかなか興味深い街であったりします。
ちなみにですが、上と下の写真との違い、気がつきますでしょうか?
驚くべきことの一つとして、世界遺産登録後の2012年に、芸術プロジェクトの一環として壁画アートが施されたのです。世界遺産の勉強をされている方はよくご存じかとは思いますが、通常であれば、世界遺産登録時の状態を維持・保護していくことがベターであって、そこからさらに開発(今回の場合は壁画アート)を進めるということは、かなりレアなので......。
コロナ禍に世界遺産検定2級を取得した私としても、なかなか興味深い街であったりします。
ちなみにですが、上と下の写真との違い、気がつきますでしょうか?
![【マレーシア・ペナン島】世界遺産の街、ジョージタウンでノスタルジックな気まま旅_1_3](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/e3/e368fad3a22f30d1ad3ef2208121ee7f_680x453_w.png)
2015年に同じ場所で撮影した写真です。30代の私、懐かしい。よくよく見比べると壁の風化やちょっとした違いに気がつきます。
今から10年くらい前は、インスタ映えに特化した女性向けWEBメディアや雑誌が急激に流行していたのもあって、風景+自撮りもよくしていました。今はもっとナチュラルな撮影が主流なことから、こういう感じの写真もほとんど撮らなくなったなぁ~と、振り返りも兼ねて(それでもたまには撮りますよ~笑)
今から10年くらい前は、インスタ映えに特化した女性向けWEBメディアや雑誌が急激に流行していたのもあって、風景+自撮りもよくしていました。今はもっとナチュラルな撮影が主流なことから、こういう感じの写真もほとんど撮らなくなったなぁ~と、振り返りも兼ねて(それでもたまには撮りますよ~笑)
![【マレーシア・ペナン島】世界遺産の街、ジョージタウンでノスタルジックな気まま旅_1_4](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/3e/3ee64c9e70e9f29ffad49acb7fa5082c_1280x853_w.jpg)
![【マレーシア・ペナン島】世界遺産の街、ジョージタウンでノスタルジックな気まま旅_1_5](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/c2/c23356db4fef1f17941c426483d14333_853x1280_h.jpg)
こちらも二度目ましての「ペナン・プラナカン・マンション」。中国系の富豪・チュンケンキーの住居として19世紀末に建てられた、外壁のペパーミントグリーンが映える館です。入場料は、大人:RM25.00。キャッシュ払いなのでご注意を。
10年前の訪問時は、館内を気ままに巡り、写真もたくさん撮影。ところが、今回はクルーズ船の乗船客で溢れており、なかなか落ち着かない状況でした(そんな私も、そのうちの一人ですが......汗)
プラナカンの当時の暮らしぶり、貴重なものや珍しいものがたくさんあるので、お勉強がてら見学してみてはいかがでしょうか。
10年前の訪問時は、館内を気ままに巡り、写真もたくさん撮影。ところが、今回はクルーズ船の乗船客で溢れており、なかなか落ち着かない状況でした(そんな私も、そのうちの一人ですが......汗)
プラナカンの当時の暮らしぶり、貴重なものや珍しいものがたくさんあるので、お勉強がてら見学してみてはいかがでしょうか。
![【マレーシア・ペナン島】世界遺産の街、ジョージタウンでノスタルジックな気まま旅_1_6](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/04/0486f3a0fb9467605b1cc7daec9a8d48_1280x853_w.jpg)
ジョージタウンの下調べを全くしてなかったので、その場でGoogleマップ検索をして見つけたカフェがこちら。
飲み物1杯だけを頼んでもOKな雰囲気で、オーナーらしき女性が窓側席を案内してくれたりと親切。
私はアイスのコールドブリューコーヒーをオーダー。日本円で一杯あたり680円程度でしたが、きちんとした味わいで満足。クレジットカード払いも出来るので安心です。雨期とはいえ、1月のマレーシアは25~30度くらい。暑さをしのぎながら一服するのにもちょうど良かったなぁ。
私はアイスのコールドブリューコーヒーをオーダー。日本円で一杯あたり680円程度でしたが、きちんとした味わいで満足。クレジットカード払いも出来るので安心です。雨期とはいえ、1月のマレーシアは25~30度くらい。暑さをしのぎながら一服するのにもちょうど良かったなぁ。
![【マレーシア・ペナン島】世界遺産の街、ジョージタウンでノスタルジックな気まま旅_1_8](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/8d/8d4e6e4bb704137c4ef7d0deaf346acc_1280x853_w.jpg)
Armenian Streetを歩いていてたまたま見つけたブティック。リネン素材の衣服やナチュラルなかごバッグ、アクセサリーなどを扱っていました。ウェブサイトを探したのですが、探しきれなかったので、店名と住所を記しておきますね(Googleマップではしっかりと店名が出てくるので、検索すればピンを立てられます)
店名:sukha. (Cotton and Linnen Boutique)
住所:26, Lbh Armenian, George Town, 10300 George Town, Pulau Pinang, マレーシア
私はこちらで、RM169.90(日本円で約5,836円)のリネンワンピをクレジットカード払いで購入。夏のリゾートワンピースとしてだけでなく、夏の日本でも着用出来るくらいのきちんとしたデザインと素材感だったので、試着後に即決購入してます。近いうちに、また暑い国に行くので......その時にお披露目かな?
店名:sukha. (Cotton and Linnen Boutique)
住所:26, Lbh Armenian, George Town, 10300 George Town, Pulau Pinang, マレーシア
私はこちらで、RM169.90(日本円で約5,836円)のリネンワンピをクレジットカード払いで購入。夏のリゾートワンピースとしてだけでなく、夏の日本でも着用出来るくらいのきちんとしたデザインと素材感だったので、試着後に即決購入してます。近いうちに、また暑い国に行くので......その時にお披露目かな?
![【マレーシア・ペナン島】世界遺産の街、ジョージタウンでノスタルジックな気まま旅_1_9](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/9a/9a560307b45335d9444d6f9bc99865f3_853x1280_h.jpg)
ペナン島での寄港地散策は、クルーズ船のある「Swettenham Pier Cruise Terminal」から徒歩でぶらりできる範囲で行動。まさに、マレー語で散歩を意味する"ジャラン"の言葉通り、気まま~にジャランしてきました。
限られた時間で巡るには、あらかじめ計画をたてておくのも大切かとは思いますが、その場で導かれるまま、歩きまわる旅が私好み。基本情報の下調べも、もちろん大切なのですが、現地で直感を信じ「えいや!」っとトライをして、良いモノを見つけて人に教えるのが好きなんですよね。
もし、ジョージタウンの情報を少しでも調べておきたいという方がいれば、私の過去記事でよければ参考にして貰えると嬉しいです。
限られた時間で巡るには、あらかじめ計画をたてておくのも大切かとは思いますが、その場で導かれるまま、歩きまわる旅が私好み。基本情報の下調べも、もちろん大切なのですが、現地で直感を信じ「えいや!」っとトライをして、良いモノを見つけて人に教えるのが好きなんですよね。
もし、ジョージタウンの情報を少しでも調べておきたいという方がいれば、私の過去記事でよければ参考にして貰えると嬉しいです。
─────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────
![【マレーシア・ペナン島】世界遺産の街、ジョージタウンでノスタルジックな気まま旅_1_11](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/db/db0313db966438642f332c2c8c9a86f8_1280x853_w.jpg)
そういえば、乗船しているクルーズ船のことに触れてなかったので少しばかり紹介します。
私がシンガポール発着で利用したのは、ロイヤル・カリビアンのクルーズ客船「アンセム・オブ・ザ・シーズ」です。2015年4月に就航・処女航海した客船なので、まさに私がペナン島・ジョージタウンを旅した頃にデビューしたんですね。不思議なご縁を感じます。
ここ数年はさまざまな会社の新造船を選び、船旅をしているので、驚くほどの目新しさはなかったのですが、それでも大人利用向けの全天候型の屋内プールでのんびりしたりと、女子旅を満喫してきました。
私がシンガポール発着で利用したのは、ロイヤル・カリビアンのクルーズ客船「アンセム・オブ・ザ・シーズ」です。2015年4月に就航・処女航海した客船なので、まさに私がペナン島・ジョージタウンを旅した頃にデビューしたんですね。不思議なご縁を感じます。
ここ数年はさまざまな会社の新造船を選び、船旅をしているので、驚くほどの目新しさはなかったのですが、それでも大人利用向けの全天候型の屋内プールでのんびりしたりと、女子旅を満喫してきました。
船内にはスターバックスコーヒーもあったりして、不自由なく日常の生活と変わらず、自分らしい過ごし方が出来ます。クルーズ旅の良さはひと言では語り尽くせないので、過去の乗船記もいつかシェアしたいなぁ~と。
インスタグラムにはけっこうアップしてはいるのですが、ブログ記事となると......なかなかね(笑)
インスタグラムにはけっこうアップしてはいるのですが、ブログ記事となると......なかなかね(笑)
![【マレーシア・ペナン島】世界遺産の街、ジョージタウンでノスタルジックな気まま旅_1_13](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/25/254342ddf15e47b6106a1dc479045615_1280x853_w.jpg)
さぁ、次の寄港地ではどんなことが待ち構えているのか。また自由気ままに投稿しますね。
izumin
izumin
![izumin](https://storage.googleapis.com/dott-matching-production.appspot.com/member/21_16626ce723.jpg)
izumin
東京都在住。2000年頃よりWEBサイトやブログを手掛け、一眼レフカメラを相棒に世界中を駆け抜けてきました。“色彩豊かな魅せるカラフル旅”が人生のテーマ。夫婦揃って旅好き&食いしん坊。
Instagram:izumanixhome
Instagram:izumanix
What's New
-
ネイビーコーデにニュアンカラーのピンクをプラス。
お気に入りのネイビーのZARAのロゴ入りトレーナにL'Appartementのネイビーのパンツを合わせ、ニュアンスカラーのピンクをプラスしました。
ファッション
miwa
2025年2月19日
-
【大人デートレストラン】高田馬場にひっそり佇む、鮮魚が美味しい隠れ家和食レストラン
学生街のイメージが強い高田馬場ですが、日本酒好きに是非お勧めしたい隠れ家レストランをご紹介します。
グルメ
里桜
2025年2月19日
-
-
-
〜Bean to Bar〜石臼で挽いたカカオ豆と砂糖だけで作られたチョコレート
小さなチョコレートショップで美しくて美味しいチョコレートに出会いました❤︎
グルメ
t.Shoco
2025年2月19日
-
-
【ニットと楽しむパールジュエリー】タサキのパールネックレスで上質なVネックニットを格上げ!
リラクシーなニットはラグジュアリーなパールを合わせて着こなしをブラッシュアップしたい。上質なVネックニットにも似合うタサキのパールネックレスをメインに、パールのイヤリング、リングでブラックコーデに華やぎを。
Magazine
Feature
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
【ユニクロ・GU】プチプラ高見えコーデ
真似したい!読者モデル 華組の着こなし集
-
上品で女らしい冬のワンピーススタイル
おしゃれな50代は、冬のワンピースをどう着こなしているの?
-
【2025年占い】2025年はどんな年になる?
12星座別・イヴルルド遙華が占うあなたの運勢
-
50代におすすめの冬の旬アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
50代におすすめの傑作コスメはこれ!
2024年下半期 eclat「エイジングケア」ベストコスメ大賞
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
【ZARA】トレンドおしゃれコーデ
50代はどう着こなす?読者モデル 華組コーデ集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
Ranking
-
大人の贅沢なひととき、最高の景色を眺めながら温泉を楽しむ「冬に行きたい温泉宿」11選
大自然の絶景を独り占めできる「温泉宿」11選。自然と湯船が一体となった露天風呂にゆっくり浸かって過ごす贅沢な大人の時間。日常を忘れて至福のひとときを過ごす大人のための温泉宿をご紹介。
-
【40代の顔印象変えるおしゃれなショートヘア19選】髪悩みを解消して若々しい印象を手にいれる!
40代になると髪が細くなったり、パサついたり、ツヤがなくなったり、顔の印象も変わってきた...など、髪悩みは尽きない。そこで今回は、40代のお悩みを解決しながらおしゃれに見せるショートヘをお届けします。
-
どんな服にあわせる?40代・50代の「黒バッグ」お手本コーデ5選
季節問わず使えて、合わせるコーデを選ばない黒バッグ。実際におしゃれな人はどんな合わせ方をしているの?そこで今回は、おしゃれが大好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムの黒バッグを使った冬コーデ…
-
ラクなのにきれいに見えるパンツスタイルから一枚でおしゃれ上級者に見えるワンピーススタイルまで【50代の1週間コーデ】
2/7(金)~2/13(木)までの「50代の毎日コーデ」をまとめてお届け。ダークカラーの冬コーデに飽きたら、明るいカラーをプラスするとおしゃれの鮮度も気分もあがる!
-
おしゃれと歩きやすさが両立!50代の理想をかなえてくれる「ニューバランス」のスニーカーが人気絶大【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/2/2~2/8)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。この冬、50代のエクラ編集部スタッフが愛用する「ニューバランス」のスニーカーをご紹介。
Keywords