AP BANK フェスへ行ってきました

宿泊先はホテルオークラ東京のヘリテージウィング棟ミストサウナも付いていてリラックス
こんにちは
やっちゃんです

いつもブログを読んで頂きありがとうございます
 AP BANK FESとは

2005年から

mr.childrenの桜井和寿と小林武史を中心に結成

サティスナビリティーに取り組み

社会と暮らしと音楽をテーマにしたフェス

今回は二日間に渡り東京ドームで総勢20組の

アーティストが出演しました
AP BANK フェスへ行ってきました_1_1
今回は能登の食材を使ったフードを販売し

その収益を能登半島地震の復興の支援金に充てます

来場者やスタッフのよる移動や宿泊会場の施工や

撤収までのエネルギーを算出し

カーボンオフセット 

カーボンニュートラルとも言う

排出された二酸化炭素を吸収し

余らないように排出の削減もする

エネルギーバランスを取る仕組み
AP BANK フェスへ行ってきました_1_2
色んなアーティストの方の生歌を聴けて

会場が一体になる雰囲気を味わえる楽しさや

時には音楽に涙する事もあり

心のストレッチになりました
上白石萌音さんの “なんでもないや”

美しい歌声に感動しました

superflyの“alright ”も素敵でした
AP BANK フェスへ行ってきました_1_3
アウター バッグ:HERMES ニット:Theory ボトムス:CELFORD レギンス:ander シューズ:RogerVivier
いつも履いている動きやすいレギンス

ライブと移動中の新幹線の中で

楽に過ごせるようなスタイル
旅行のコーデ

乗り物に乗るので楽な方が良い

何日か控えているのでコーデを考え

季節感も取り入れ

靴もコーデで変えたいけど

荷物をコンパクトにするために一足

歩きやすい靴など

臨機応変に楽しみながら考えます

その日はホテルオークラに宿泊

ミストサウナ付きのお部屋

ラウンジも使用出来るのでそちらで

充実した食事やお酒も頂けます

  • AP BANK フェスへ行ってきました_1_4-1

  • AP BANK フェスへ行ってきました_1_4-2

    スチームサウナ付きで嬉しい

  • AP BANK フェスへ行ってきました_1_4-3

    こちらのスイッチでスチームサウナオン

AP BANK フェスへ行ってきました_1_5
ベットサイドにはチョコレート
AP BANK フェスへ行ってきました_1_6
海外からのお客様も多いのか折り鶴と亀でおもてなし
お気に入りのフレンチで朝食

  • AP BANK フェスへ行ってきました_1_7-1

    ヌーベルエポック

  • AP BANK フェスへ行ってきました_1_7-2

    楽しみにしている朝の人参ジュース

  • AP BANK フェスへ行ってきました_1_7-3

  • AP BANK フェスへ行ってきました_1_8-1

    ホテルオークラ自慢の数に限りがあるフレンチトースト

AP BANK フェスへ行ってきました_1_9
ホテルオークラのサービスの一つに

無料で靴を磨いて下さるサービスがあり

お部屋の所定の位置に靴を置いて

左のボタンを押すとこのように綺麗に磨いて

袋にまで入れてくださいます
AP BANK フェスへ行ってきました_1_10

色んなジャンルの音楽に触れながら

素敵なホテルに宿泊できた

充実した東京への旅でした



やっちゃん
Follow Us
やっちゃん

やっちゃん

大阪府在住。美容ファッション大好き。主人 娘 息子 トイプードル3頭と日々賑やかに豊かに楽しく過ごしています

Instagram:fu835

What's New

Feature
Ranking
Follow Us