はじめての伊勢旅行⑤~グルメ編ほぼ松阪牛~

伊勢うどんから始まった伊勢旅は、伊勢マグロ、伊勢真鯛、牡蠣、松阪牛な満腹旅でした。
はじめての伊勢だった今回、伊勢うどんも知らずに、伊勢に旅立ってしまいました(笑)。

というわけで、伊勢に到着して最初のランチは、看板に釣られて伊勢うどん。
有名なんですね。。。

太くてコシのない柔らかな麺、たまり醤油と鰹出汁の優しいうどんでした。

胃にも優しそうだし、ホッとする味。
”昔から、こうやって旅人の胃を満たしてきたのかな~”っと思いにふける旅のスタートとなりました。
はじめての伊勢旅行⑤~グルメ編ほぼ松阪牛~_1_1
しかも、このあと、毎朝伊勢うどんをいただくことができて、2泊3日で計3杯。ハマりました。
はじめての伊勢旅行⑤~グルメ編ほぼ松阪牛~_1_2
別日のランチはというと、ドドーンと巨大な牡蠣フライ。

たぶん、今まで食べたどの牡蠣フライよりも大きかったと思います。
それが、5つも!
衣がサックサクで、中はトロッ。
美味しかった~。

二見の伊勢シーパラダイス前のお店ですが、元気なおばちゃんたちの呼び込みの勢いに飲まれて入店しましたが、正解でした!


さて、今回、旅行を決めたのが、2月中旬で旅行は3月の頭。

いつも急に予定を立てる自分が悪いのでしょうがないのですが、旅先のグルメは妥協できない・・・。

間違いのないように宿泊するホテルのレストランで連日夕食をお願いすることに。

フフフッ、連日の松阪牛会席です☆三重県ですから、、、ね。

食べ盛り!?の娘もとにかく肉好き。ガツガツいきます。
  • はじめての伊勢旅行⑤~グルメ編ほぼ松阪牛~_1_3-1

  • はじめての伊勢旅行⑤~グルメ編ほぼ松阪牛~_1_3-2

  • はじめての伊勢旅行⑤~グルメ編ほぼ松阪牛~_1_4-1

はじめての伊勢旅行⑤~グルメ編ほぼ松阪牛~_1_5
  • はじめての伊勢旅行⑤~グルメ編ほぼ松阪牛~_1_6-1

はじめての伊勢旅行⑤~グルメ編ほぼ松阪牛~_1_7
  • はじめての伊勢旅行⑤~グルメ編ほぼ松阪牛~_1_8-1

初日の松阪牛会席は、その名のとおり、松阪牛が凄かった。

もちろん、海のものもしっかりいただきましたよ、伊勢マグロは、滑らかな舌触り。
脂がのっていて、口の中でとろけます。

そして、ここから怒濤の松阪牛。

松阪牛の湯葉餡かけ、松阪牛の網焼き、松阪牛の和風ビーフシチュー。
凄い並びでしょ(笑)。

網焼きは、旨味を引き立ててくれるという意味で、やっぱりシンプルに岩塩が一番でしたね。
口当たりが柔らかく、甘みと旨味が溢れてきました。

今、このブログを書いていても思い出しちゃうくらいです。

松阪牛の旨味が染み込んだ和風ビーフシチューも最高で、娘と二人言葉がないくらい美味しかったです♪
  • はじめての伊勢旅行⑤~グルメ編ほぼ松阪牛~_1_9-1

翌日も、松阪牛会席で予約していました。

同じメニューで全く問題なかったのですが、連日ということでホテルから、海鮮に変更しては?との提案が。

こちらとしては、もう松阪牛を食べる気満々なので、では「松阪牛のしゃぶしゃぶ会席にしましょう」と、メニューにはない会席をお作りいただけることになりました。
はじめての伊勢旅行⑤~グルメ編ほぼ松阪牛~_1_10
こちらも新鮮な伊勢真鯛の薄造りをふんだんにいただいたあとに、キレイな松阪牛が出てきました。贅沢~💓

甘みがあって、口の中ですぐに溶けてしまうような柔らかなしゃぶしゃぶは、際限なく食べてしまうのでは!?と思ってしまうほど。

連日お腹いっぱい松阪牛を堪能しました。

こちらの事情で、ご対応していただいのに、食事中にもレストランの方からご挨拶いただいたりして、居心地良く過ごした満足度の高い松阪牛グルメタイムでした。
  • はじめての伊勢旅行⑤~グルメ編ほぼ松阪牛~_1_11-1

  • はじめての伊勢旅行⑤~グルメ編ほぼ松阪牛~_1_12-1

  • はじめての伊勢旅行⑤~グルメ編ほぼ松阪牛~_1_13-1



ホテルの朝食も良かったです。
  • はじめての伊勢旅行⑤~グルメ編ほぼ松阪牛~_1_14-1

  • はじめての伊勢旅行⑤~グルメ編ほぼ松阪牛~_1_14-2

  • はじめての伊勢旅行⑤~グルメ編ほぼ松阪牛~_1_15-1

  • はじめての伊勢旅行⑤~グルメ編ほぼ松阪牛~_1_15-2

バイキングなのですが、全て小鉢に盛られているので、キレイな盛り付けがしっかり楽しめましたし、 ホテルオリジナルの生姜スープやスムージー、カレーも美味!

特にお米が美味しいのが良かったです。
三重県産コシヒカリの甘みと噛み応えが抜群、 お米が美味しいと、おかずが進んでしまうのですよ(笑)。

”伊勢うどんを3杯食べた”と前述しましたが、朝、伊勢うどんを席まで盛ってきてくれるサービスがあります。

そうなると食べないわけにはいかないので、ついつい連日となってしまいました。
美味しいんですよね、朝の伊勢うどんも。

連日の利用で、すっかりスタッフさんとも顔見知り。
声を掛けていただいて、ちょっとお話ししたりして朝から気持ちも良く過ごせました。

この伊勢旅行、結局グルメ旅だったかも。。。
  • はじめての伊勢旅行⑤~グルメ編ほぼ松阪牛~_1_16-1

  • はじめての伊勢旅行⑤~グルメ編ほぼ松阪牛~_1_16-2

一枚板のカウンター席とズラリと並んだ地酒が素敵なレストランは清潔感があって素敵でした。
  • はじめての伊勢旅行⑤~グルメ編ほぼ松阪牛~_1_17-1

  • はじめての伊勢旅行⑤~グルメ編ほぼ松阪牛~_1_17-2

最後の最後、帰りの電車用に購入した「松阪牛 しぐれ巻き」。

コチラ本格的に、しっかり美味しい!ちょっと濃いめの味付けも良かった~。

旅のお供に、ぴったりでした♪
Follow Us
meeco

meeco

埼玉県在住。夫と娘の3人家族。旅行、テニス、スポーツ観戦、食べることが大好きです♪ライター経験を活かして、エクラと共に楽しく歳を重ねて、日々の出来事や感じたことをシェアしていきたいと思います。

Instagram:meeco_c_7700

What's New

  • マライアキャリーでクリスマス気分✨

    先日横浜で開催された、マライアキャリーのライブに行ってきました。世界の歌姫の歌声に感動しながら、ひと足早くクリスマス気分を味わってきました。

    お出かけ

    結子

    2025年11月4日

  • 購入して気分が上がったもの

    髪のうねりがいつも気になっていて。特に今年は 夏が暑く長く結局髪を束ねることになっていました。

    ビューティ

    sawa

    2025年11月4日

  • 秋の奈良 「正倉院展」へ

    とても気持ちの良い秋晴れの日に、奈良の「正倉院展」に行ってきました。

    お出かけ

    etsuko

    2025年11月4日

  • アラサー男子の香水選び。

    最近の男子は、香りにも敏感。JO MALONE のホリデーギフト「Fun and Games」が素敵でした。大切な方へのプレゼントに♪

    ファッション

    YUMI

    2025年11月4日

  • 美術館に映画に芸術を楽しむ秋、乃木坂から日本橋へ

    三連休のこの日は、地下鉄乃木坂駅から直結の国立新美術館に行きそこから日本橋へ。ずっと楽しみにしておりました「国宝」を鑑賞し、芸術の秋を楽しみました。

    お出かけ

    miwa

    2025年11月3日

Feature
Ranking
Follow Us