北海道母子旅3日目・陶芸ガラス細工体験
最終日の3日目はガラス細工と陶芸制作を体験。食べておいしかったものやお土産もご案内します。

北海道旅の3日目・最終日は
午前中は円山陶房さんにて
陶芸1日体験に参加
電動ろくろに挑戦!
お茶碗や湯飲みなど製作しました。
午前中は円山陶房さんにて
陶芸1日体験に参加
電動ろくろに挑戦!
お茶碗や湯飲みなど製作しました。

一緒に参加された方は
10名ほどいらっしゃいました。
講師の方から粘土の扱い方を教えて頂きました。
自分の希望の形にすることは
難しかったけど
粘土に触れて、伸びていく感覚は面白い。
自分で作った器で食事をするのが
憧れでした。
10名ほどいらっしゃいました。
講師の方から粘土の扱い方を教えて頂きました。
自分の希望の形にすることは
難しかったけど
粘土に触れて、伸びていく感覚は面白い。
自分で作った器で食事をするのが
憧れでした。

こちらは講師の方のサンプル作品
乾燥、焼成後、1カ月で出来上がるそう。
届くのが今から待ち遠しいですね
子供たちも楽しそうで良かったな。


お昼は近くの焼肉 木村屋さんへ
ビルの2階にあって、明るい店内。
それぞれ定食を注文しました。
お肉が柔らかい


午後は札幌市北区にある
ガラス細工作り GLOWさんへ



工房の中には
先生のステキな作品たちが飾られていました。
カラフルでガラス独特の素材感に
癒やされます。

高温に熱せられたガラスを拭くところから行い
30分程で完成。
(夢中になって、写真撮影するのを忘れてしまいましたスミマセン)
長男はブルー、次女はピンク
私は虹色のグラスを製作。子供たちも大喜び
世界にたった一つのステキな作品
とても貴重な体験をさせてもらいました。

札幌から新千歳空港まで移動
お土産を見たりして過ごしました。
最後の晩餐どうする?となって
みんな食べたいものが違ったので
それぞれ行きたいお店へ
(子供たちはそれぞれラーメン、パスタ屋さんへ)
私はどんぶり茶屋さんの
海鮮丼にしました。
カニとホタテが甘くて、ご飯もフワフワ
サッポロビールもおいしかった。
お土産を見たりして過ごしました。
最後の晩餐どうする?となって
みんな食べたいものが違ったので
それぞれ行きたいお店へ
(子供たちはそれぞれラーメン、パスタ屋さんへ)
私はどんぶり茶屋さんの
海鮮丼にしました。
カニとホタテが甘くて、ご飯もフワフワ
サッポロビールもおいしかった。


デザートは
ジャージーブラウンのソフトクリーム
ラズベリーソース掛けにしました。
ジャージー牛のミルクを使った
濃厚なソフトクリームが絶品
トッピングのカッサータとパンプディングもうれしい

今回購入したお土産たち
空港限定のものや調味料、スープなどです。
機内で提供されたスープが美味しかったから
買ってみました。昆布がおすすめ







-
妹にもスープのお土産
-
うっかり書き忘れてましたが、、、、
北海道行くならと
友人におすすめされた
札幌ステラプレイス内にある
回転寿司 根室花まる
初日に17時頃行ったら60組待ちで断念、、
2日目の15時過ぎに訪れたら20組待ち
18時過ぎに案内されました。
どれもネタが大きいですね。




北海道の3日間はあっという間でした。
今度は函館などにも行きたいねと
話していました。
今回はまだ寒い時期でしたが
いつ行っても美味しいものが沢山あって
何回も旅に出たくなる場所ですよね。
最後まで読んでくださり
ありがとうございました。
真由でした。
今度は函館などにも行きたいねと
話していました。
今回はまだ寒い時期でしたが
いつ行っても美味しいものが沢山あって
何回も旅に出たくなる場所ですよね。
最後まで読んでくださり
ありがとうございました。
真由でした。



真由
都内在住3児の母。パーソナルスタイリスト・イメージコンサルタント。元GU販売員で高見えアイテム探しが得意。好きな事はグルメやお風呂・音楽鑑賞。人生後半戦★ブログでは美味しいもの・キレイなもの・楽しかった事をご紹介します。
Instagram:mayu_watana
What's New
-
-
-
-
-
アユタヤ王朝の遺跡巡り|タイ 世界遺産を歩いてめぐる旅 Ayutthaya อุทยานประวัติศาสตร์พระนครศรีอยุธยา
タイのアユタヤ王朝は、その壮大な遺跡群で世界的に有名です。アユタヤ歴史公園には、見どころ満載の寺院や遺跡が点在しており、タイ旅行の際には訪れるべきスポットです。バンコクから日帰りで行けるアユタヤ遺跡巡りをご紹介します!
旅行
BOUQUET
2025年7月26日
Feature
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
簡単セルフカラーで“いつもキレイな人”に
キレイな髪印象をキープするための“伸びかけ白髪”のルーティン
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
QUOカード5,000円分プレゼント
ウェブエクラ ユーザーアンケートご協力のお願い
-
亜希さん登壇のトークイベントにご招待!
éclat×Lypo-C リポソーム体験サロンイベントを開催
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
Ranking
-
50代に人気上昇中!女性らしくて華やか「夏のミディアムヘア」45選
まとめ髪やハーフアップなどのヘアアレンジを楽しめたり、スタイリングや手入れが楽なミディアムヘア。くせ毛やうねりを生かしたスタイルにすればお手入れもラク。
-
【夏を楽しむ50代のZARAコーデ】快適でおしゃれ!サンダルやスニーカーなど夏の足もとを彩るアイテムも豊富
あらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられているZARA。おしゃれな華組が選ぶアイテムって?そこで今回は、暑い夏にも活躍間違いなしのアイテムを取り入れた40代・50代華組の素敵な着こなしをご紹介!
-
50代が欲しいのは、スタイルがよく見える「夏のトップス」涼やかな大人のスタイル8選
夏のトップスは涼しいだけではなく、品よく華やぎ、体型を美しく見せてくれる一枚が欲しい。とろみ素材のブラウスや華奢見えノースリーブなど、着るだけで気分が上がる、大人のためのトップスをお届け。“今っぽいお…
-
【気温30度〜36度・気温別コーデカタログ】気温30度以上の真夏日、なにを着る?50代におすすめコーディネート集
毎日暑くてなにを着ていいか分からない…。そんな真夏日・猛暑日の毎日を快適に過ごせるおしゃれなコーディネートを「50代の毎日コーデ」と連動してご紹介。暑くてもおしゃれ心を忘れずに上品で洗練されたスタイルを…
-
夏服に似合う髪型って?40代に似合う「夏のボブヘア」22選
40代に入ると、白髪やヘアのボリュームなど髪の悩みが増えてくる。でも髪型ひとつで印象はぐっと変わる!顔まわりに軽やかさや小顔見せも叶える「ボブヘア」なら夏の装いももっと素敵に見える。
Keywords