北海道母子旅2日目・エスコンフィールドへ

子供達と3人で北海道母子旅 2日目は北海道日本ハムファイターズ本拠地エスコンフィールドへ
北海道母子3人旅の2日目

野球好きな私と長男は
北海道日本ハムファイターズ本拠地
エスコンフィールドへ
日本初!開閉式屋根付き天然芝球場

2023年3月にオープンしたばかりで
どこもキレイで迫力あります
北海道母子旅2日目・エスコンフィールドへ_1_1
エスコンフィールド北海道という名称は
中部電力グループの
日本エスコンによる命名権契約に基づいて
名付けられました。


エスコンとはエステート(不動産)と
コンステレーション(星座)を組み合わせた造語。


Fightersの頭文字であるF
Fan
Future
Forest
Fun
Fusion
など様々な単語の意味が込められています。

入り口ゲート

残念ながら
この日は試合がお休みの日で
温泉なども閉園していましたが
スタジアムツアーに参加


ファイターガールがグラウンドの中を歩ける
グラウンドウォークや
ダグアウト見学の案内をしてくれました。

北海道母子旅2日目・エスコンフィールドへ_1_3
北海道母子旅2日目・エスコンフィールドへ_1_4

実は私は西武ライオンズファン(森監督時代の頃)
小学生の頃
日本シリーズの試合を実況を聴きたくて
そろばん塾にまでラジオを持って聞いたり
スポーツ新聞を見に叔父宅へ行ったり。



日本シリーズ決勝戦
アウトひとつで西武が日本一になる場面
清原選手が一塁で男泣きした時も
応援していました。



また新婚旅行の時に
9.11でアメリカ行きの飛行機が入国出来ず
シアトルに到着
偶然にもイチロー選手の試合も観たこともありました。



野球場に行くと
芝生や土の状態を見てしまいます。
エスコンフィールドの芝も
美しくて輝いてました。
試合が無くても、メンテナンスの機械は
何往復もしてましたよ。

北海道母子旅2日目・エスコンフィールドへ_1_5
北海道母子旅2日目・エスコンフィールドへ_1_6
北海道母子旅2日目・エスコンフィールドへ_1_7
グラウンドに降りる許可が出て嬉し歩き
北海道母子旅2日目・エスコンフィールドへ_1_8
北海道母子旅2日目・エスコンフィールドへ_1_9
グラウンド側からのスタンド
  • 北海道母子旅2日目・エスコンフィールドへ_1_10-1

    監督シートに座らせてもらいました

  • 北海道母子旅2日目・エスコンフィールドへ_1_10-2

北海道母子旅2日目・エスコンフィールドへ_1_11
ホワイトボード。見ているだけでワクワクします
北海道母子旅2日目・エスコンフィールドへ_1_12
各ポジションに連絡
北海道母子旅2日目・エスコンフィールドへ_1_13
ピッチャー交代の時に乗るリリーフカー。マウンドまで投手を送迎する自動車。
北海道母子旅2日目・エスコンフィールドへ_1_14
壁を触らせてもらいました。柔らかい素材でしたよ
北海道母子旅2日目・エスコンフィールドへ_1_15
北海道母子旅2日目・エスコンフィールドへ_1_16
お昼は球場内のショップで購入、寒かったけどベンチで食べて観戦気分を味わいました。


ファイターズのユニフォームやグッズ販売。
見ているだけでも楽しい。
北海道母子旅2日目・エスコンフィールドへ_1_17
ユニフォームやグッズショップエリア
北海道母子旅2日目・エスコンフィールドへ_1_18
世界初!フィールドが一望できるクラフトビール醸造レストラン
北海道母子旅2日目・エスコンフィールドへ_1_19
スポーツとアートの融合を目指してエリア内にアート作品が展示されています
北海道母子旅2日目・エスコンフィールドへ_1_20
ダルビッシュ有戦車、大谷選手。

次回は試合がやってる日に来たいねと
話していました。

北海道母子旅2日目・エスコンフィールドへ_1_21
北海道母子旅2日目・エスコンフィールドへ_1_22
北海道母子旅2日目・エスコンフィールドへ_1_23
北海道母子旅2日目・エスコンフィールドへ_1_24
北海道母子旅2日目・エスコンフィールドへ_1_25
北海道母子旅2日目・エスコンフィールドへ_1_26
野球場に行く事自体が久しぶりで
広くて新しい球場のパワーに圧倒されました。
海外の球場みたいでした。


今度はぜひ、観戦に来たいですね。
これから暖かくなって
野球観戦に行く事も楽しみの1つになりました。


最後まで見てくださり、ありがとうございました。



Follow Us
真由

真由

都内在住3児の母。パーソナルスタイリスト・イメージコンサルタント。元GU販売員で高見えアイテム探しが得意。好きな事はグルメやお風呂・音楽鑑賞。人生後半戦★ブログでは美味しいもの・キレイなもの・楽しかった事をご紹介します。

Instagram:mayu_watana

What's New

Feature
Ranking
Follow Us