【ユニクロ・GU・ZARA・H&M】50代女性がこの春買ったプチプラアイテム16選【チームJマダムまとめ】

GWセールが賑わっているプチプラ界隈。この連休中に何か手に入れたい!失敗したくない!と思っているなら、おしゃれ上手なチームJマダムたちがひと足先に買ったものを参考に。今すぐメモのご用意を!

【ユニクロ①】背高さんにメンズの感動ジャケット

ユニクロ メンズ感動ジャケット
何かと話題のユニクロ感動シリーズのダブルジャケット。あえての大きめサイズをゆるっと着ているお洒落さんをたまに見かけます。私もやりたい。しかしサイズがないんですよ。オンラインも完売で158センチ位の方が
Lサイズのジャケットをゆるっと着こなしていて、それを考えると168センチの私はXL以上を買う必要があり、そのサイズが完売。そこでメンズに辿り着いたという訳です。

試着に試着を重ね、選んだのがチェックのユニクロメンズシングルジャケット。サイズはメンズのMにしました。
ユニクロ メンズ感動ジャケット 袖
女性物の感動シリーズより、もっとサラサラ生地で裏地もなく涼しそう。サイズ感もたっぷりなので、着てても風が通る感じです。腕まくりをしてもシワにならない点もお気に入り。
ユニクロ メンズ感動ジャケット コーデ

今ジャケットにオーバーオール合わせも流行っていますよね。私はもう少し縦のラインを強調したかったので、デニムのジャンスカにしました。ファスナー効果もあり、Iライン(アイライン)を作る事ができました。
足元はごつめの黒サンダルに黒ソックス(白ソックスでも良かったかも)。全体的にはグリーンのキャップで色味をプラス。

▶ブログ記事で続きをチェック

【ユニクロ②】カスタムオーダーで自分仕様のジャケット

ユニクロ カスタムオーダー

この日のジャケットとパンツはUNIQLO。パンツは大好きなタックワイドパンツ。ジャケットはカスタムオーダーしたものなんです。ユニクロでカスタムオーダーがあるのはご存知ですか?!

急遽、黒のスカートスーツが必要になった時にどこに買いに行こう!?と悩んでいたら「とりあえずUNIQLOに行ってみたら?!」と友人に言われて行ったんです。そしたらカスタムオーダーの「ストレッチジャケット」なるものがあり、サイズがあっても袖の長さが足りないこともある私でしたが、ぴったりな丈を選ぶことができたんです。スカート(ストレッチスカート)も仕上がり長さを選べて膝下丈でオーダー。
UNIQLO恐るべし♫ ジャケットはかなり使えて大正解です!

▶ブログ記事で続きをチェック

【ユニクロ③】きれいめカジュアルに使えるカーディガン

三菱一号館美術館
久しぶりに丸の内エリアへ。三菱一号館美術館で開催中の「ビアズリー展」と、去年末リニューアルした「Cafe1894」でランチを楽しむ美術館コースです。上品な場所にふさわしく、でもかたくなりすぎない春のお出かけコーデで出かけました。
ユニクロ カーディガン
身長158cm / 骨格ストレート/ ブルベウィンター /
私が選んだのはユニクロのメリノクルーネックカーディガン。カーディガンというよりは普通のニットとしてゆったり目で着用したかったのでサイズはLに。色は01 OFF WHITEです。光沢のある素材はきちんと感がありながら軽やかで春のお出かけにぴったりな1枚です。
ユニクロ カーディガン コーディネート

今回のコーディネートは、ユニクロのカーディガンとロペのパンツのシンプルな組み合わせ。だからこそ小物で上品さと遊び心をプラスしました。

首もとは上品なパールネックレスにゴールドのスカルネックレスを重ねて。パールだけでは甘くなりすぎないよう少しモード感を加えました。アクセサリーはパールのピアスと華奢なリングを重ね付けしてアクセントに。バッグは大人カジュアルの定番ロエベのカゴバッグ。
かっちりしすぎない抜け感は美術館&カフェのきれいめカジュアルな雰囲気にぴったりでした。

▶ブログ記事で続きをチェック

【ユニクロ④】万能!サイドスナップパンツ

ユニクロ サイドスナップパンツ
エクラ世代にも大人気のUNIQLO:C。スナップボタンが縦にずらりと並ぶ、ユニクロでは少し珍しいデザインに惹かれて試着したのがこちら! サイドスナップパンツです。

ボタンは外して着用できます。天候や気温、出かける場所に合わせ、その日の気分でいろいろ変化が楽しめそうだな、と思ったのもこのパンツが気になった理由の一つです。
ユニクロ サイドスナップパンツ シルエット
実を言うと最初は全くノーマークでした。でも、実際に履いてみるとシルエットがむちゃくちゃキレイで、即購入決定!

私の身長158cmだと、パンツは丈が長すぎたり、ヒールを履かないと裾が床についてしまったりするので、お直しが必要なこともありますが…
このパンツはお直し不要! 買って、そのまま履けるのも嬉しいポイントでした。
ユニクロ サイドスナップパンツ 白コーデ
BLACK、OLIVE、BROWNの3色ある中、BROWNの色味に一目惚れ! こっくりとした柔らかい色味のブラウンは、どんなコーディネートにも合います。特にオフホワイトのトップスとの合わせは、鉄板です。

シルエットはワイドパンツに近く、素材はほどよいハリ感があるコットンナイロン素材で、シャカシャカ系(?)のパンツという印象。サラッとしていて、これからの季節にぴったりです。
ユニクロ サイドスナップパンツ オフィスコーデ

黒のトップスとも合わないはずがありません! 黒のジャケットを羽織ればお仕事シーンでもいけそうです。本当に優秀なパンツを見つけちゃいました。

▶ブログ記事で続きをチェック

【ユニクロ⑤】JW ANDERSONコラボの神デニム

ユニクロ×JWアンダーソン デニム
新しく購入したデニムで湘南で朝活してきました。【UNIQLO×JW ANDERSON】の神デニムと言われて人気デニムです。
ユニクロ×JWアンダーソン デニム コーデ

神デニム と言われているだけあり履きやすいし、太さもちょうどいい感じ。ゆるっとラフな雰囲気がありながらラフ過ぎず、50代のスタイルも拾わずで、なかなかいい感じです。この日は、トレーナーを合わせてゆるっと大人カジュアルです。

▶ブログ記事で続きをチェック

【GU①】通勤にも活躍!ジレ、スカート、Tシャツ、パーカ

娘と近くのGUを訪れて、気になるアイテムをチェックしましたが、オフィスから週末スタイルまで、使えるアイテムが沢山でした!
GU ジレ
まず最初は「テーラードベスト」です。
春夏に、「ジャケットは着たくないけどきちんと見せたい」時のためにジレが欲しくて、探していたところ、評判が高かったこちらが目に止まりました。テーラードの襟がきちんと見せてくれて、素材も縫製も3990円とは思えない大人の通勤スタイルになりました!
身長は159センチで骨格ストレート、標準体型ですが、MサイズとSサイズを迷って、よりきれい目に着られるSサイズにしました。
GU Tシャツ
続いては、セットアップに出来るアイテムがないかな?、と店内を見渡して見付けたのがこちらのスカート。スリットナロースカートです。ストレッチが効いていて履き心地がとても良く、スリットがあるので歩きやすさも!

トップスもGUのドライウエストタックTです。
ドライ素材のカットソーですが、タックのデザインが効いていて、一枚で決まる美シルエットTは「オフィスの救世主」。この夏ヘビロテ間違いなしです。なんと990円!なので、色ち買い、ストック買いしたいと思います。
GU ジップパーカ

きれいめカジュアルにぴったり。ダブルフェイスフルジップパーカです。ショート丈が今っぽくて、張りのある素材、こちらもクリアーな白がブルベウィンターの肌に合う気がして気に入りました!
Jマダムに大人気の、ユニクロ JW ANDERSONコラボのデニムと合わせたカジュアルスタイル。娘と兼用できるSサイズを購入したのですが、平日はもっぱら娘の通学用になっているので、もう1枚欲しいかも・・・

▶ブログ記事で続きをチェック

【GU②】ノンアイロンでもいけるクレリックシャツ

シャツはアイロンをかけるようだから と、以前はあまり着ませんでした。脱水をせず、なるべくピシッと引っ張り形を整え、水が切れるのを待って干せば、アイロン不要で済むものもあり、シャツも着るようになりました。
GU クレリックシャツ
襟と袖口が白のクレリックシャツ。ベージュに白 もありましたが、ボヤけるかな と思い、私は ブルー にしました。私は身長が168か9なのですが、サイズはMにしました。着てみたらなんだか爽やかでいい感じ。袖口の白い部分が結構広めになっています。
GU クレリックシャツ 細部

寒いからカーディガンを羽織る予定でしたが、寂しいかなぁ と思い、短いパールネックレスを襟の中にしてみました。ストライプのおかげで尚更シワはわからないこのシャツ、なかなか良いと思いました。手洗いノンアイロンでいけちゃいます。1990円と言うプチプラ価格。購入しておいて良かったです。

▶ブログ記事で続きをチェック

【GU③】着回し力抜群な細身テーパードパンツ

GU 細身テーパードパンツ
日本に一時帰国中、行事コーディネートにブラックパンツが必要になり。なるべく安いお値段で見つけたいなぁと思っていたところ、GUクルージング中に、ほぼ理想のものを発見! ウォッシャブル テーパードパンツ です。

早速、店頭で試着してみましたが、身長164cmの私が着るとかなり短い! そこでオンライン限定の、おなじパンツの丈長めを注文することにしました。(丈長めのレングスは、どのサイズも共通で73cmでした) オンライン限定サイズは便利ですよね! 届いたパンツは、丁度良いアングル丈でした。
GU 細身テーパードパンツ 行事コーデ
このツィードトップスに合わせるために探したパンツでした。スパンコールが入ったブラックのトップスにシンプルなパンツが、理想通りの組合せになりました。
お値段3000円以下にはとても見えない綺麗め素材。タック入りのフロントがポイントです。実は後ろが隠しゴム仕様になっているので、着心地もバッチリです。なんといっても、洗濯機で丸洗いできるウォッシャブルなのが、ありがたい。
GU 細身テーパードパンツ お泊りコーデ
都内のホテルに一泊した時。リラックスカジュアルでも、少しキチンと感が欲しくて、ブラック×ブラックにベルトでウエストマーク。ウエスト後ゴムなのと、万が一のことがあっても丸洗いできるのが安心です。
GU 細身テーパードパンツ 女子会コーデ

エクラのお友達と表参道のカジュアルなビストロでランチ。まだ桜には早い時期でしたが、春を感じたくてラベンダーピンクのニットを合わせました。

シンプルな細身テーパードは、どんなトップスにも合わせやすく、本当に使える1本です!

▶ブログ記事で続きをチェック

【GU④】ピンク色がフェミニンなカーゴスカート

GU カーゴスカート

ピンク色に一目惚れしたGUのカーゴスカート。そろそろ出番かなと思い、最近新しく買ったアイテムたちと合わせて春コーデで出かけました。

レオパード柄のキャップはつい先日ZARAで購入しました。コーデのアクセントになるレオパード柄やゼブラ柄大好き♪ ピンクとも相性がいいグレー系は、何かと活躍してくれそうです。

▶ブログ記事で続きをチェック

【GU⑤】ボーダーニットとシルバーローファー

GU ボーダーニットとシルバーローファー
高校時代からの友人と天王洲アイルへ。今日のコーデもGUプチプチコーデ。GUのボーダーのコットンニットに白いスカートを合わせて爽やかに。GUのシルバーローファーで締めました。
プチプラ ファッション小物

アクセサリーもプチプラをチェックします。ZARAやH&М、GUやLatticeが多いです。

▶ブログ記事で続きをチェック

 

【GU⑥】足が痛くならない!バックストラップパンプス

GU バックストラップパンプス
GUオススメのシューズ "リボンバックベルトパンプス"(商品番号:356746)color:brown
他にもblack&red、silverの4色展開。
GU バックストラップパンプス

内側クッションで足の指辺りがソフトタッチ。私のふくらはぎは太いのに、何故かかかとは細くて足幅が広いので、後ろからでも指の一部が確認できますが、ヨーロッパの方ってかかとは太くで足幅も狭いので足指は完全に隠れるんですよね。
私の場合、普通の靴だとパカパカしてしまいやすかったり、バックベルトタイプだとゴムが強いと歩いても痛くなってしまったりと悩みが尽きません。是非Newアイテムチェックしてみては?

▶ブログ記事で続きをチェック

【GU⑦】驚くほど軽い!洗えるニットパンプス

GU ウォッシャブルニットフラットシューズ

名古屋の桜の名所として知られる「山崎川四季の道」へ。この日のコーデのポイントは、気を使わないGUのウォッシャブルニットフラットシューズ。驚くほど軽くて、フラットで歩きやすい。カラーは優しいオフホワイトをチョイスしました。

▶ブログ記事で続きをチェック

【ZARA①】今年らしいショート丈パーカ

ZARA ショート丈パーカ
先日、ZARAのフード付きジャケットを購入しました。雨の日でも少し寒い日でも気軽に使える素材が気に入っています。
ZARA ゴム引きフード付きジャケット ブラック L
ZARA ショート丈パーカ はおり
先ずは、手持ちのブラウス&ホワイトデニムと合わせてジャケットをさらりと羽織りました。ゆったりとした着心地を選び、Lサイズを購入しましたよ。
ZARA ショート丈パーカ コーデ

こちらは、ジャケットのファスナーを全部閉めて、ブラウスはウエストインでコンパクトな着こなしに。キャップもあわせてスポーティなカジュアルコーデに。
今回は、ホワイトデニムと合わせましたが、スカートやパンツでもバランス良くスタイルアップした印象にまとまり、カジュアルな着こなしにぴったりです。
▶ブログ記事で続きをチェック

【ZARA②】白ワイドデニムをフェミニンに

ZARA ワイドデニム

春に購入しましたZARAのホワイトのワイドデニムに、Chaosのシルバーで光沢感のあるブラウスを合わせました。最近のお気に入りコーデです。

シルバーのブラウスは、袖口がとてもボリュームあり着丈もショート丈なので、パンツ、スカートなどにもぴったり。シルバーのブラウスに合わせて、スニーカーもシルバーをセレクトしました。ホワイトデニムはワイドなので、シルバーのスニーカーも厚底にいたしました。
▶ブログ記事で続きをチェック

【H&M①】Studioラインの刺繍ブラウス

H&M 刺繍ブラウス
H&Mの中にあるStudioやEditionシリーズは、より高品質な素材の物やモードなラインが多いのが特徴です。今回着用したブラウスはH&M Studioのものになります。
H&M 刺繍ブラウス 着画
ビーズ刺繍がうっとりする程素敵で繊細なんです。袖口の切り込みもとってもお洒落。
H&M 刺繍ブラウス コーデ

合わせたジャケットは韓国のリサイクルショップで見付けたもの。めちゃくちゃオーバーサイズで盛り盛り肩パッド入り。この感じって韓国ファッションっぽくて大好きなシルエット。

マニッシュなジャケットに女性らしいビーズ刺繍ブラウスって、相性いいかも。ジャケットの袖口の刺繍もポイントです。

▶ブログ記事で続きをチェック

【H&M②】色違いも追加!シガレットパンツ

H&M シガレットパンツ
H&Mのアンクル丈シガレットパンツ、ネイビーを買ったら生地・カタチがあまりにも良くて、ブラックも追加購入。程よい伸縮性があって、センタープレスでキレイめカジュアルにもってこい。そしてプチプラ。こんなにいいことずくめでいいのかしら!?と思っちゃいます。
H&M シガレットパンツ コーデ

そのシガレットパンツに合わせたのが、ナイキのスニーカー。ほんのり桜色にピンクゴールドのスウッシュが大人可愛いエアマックス、足を入れたとたんに胸が踊ります♫ ネイビーのニットジャケット、インにはこちらもH&M、淡いピンクのオーバーサイズTシャツ。ネイビーとピンクの2色使いでシンプルに。
▶ブログ記事で続きをチェック

▼合わせて読みたい
Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us