SNSで話題の無印良品の蒸篭(せいろ)が人気! 簡単でヘルシーな"せいろ蒸し"大人女性はどう使う?【チームJマダムまとめ】

旬の野菜もお肉もベーグルも、なんでも入れて蒸すだけ! 油を使わず簡単でヘルシー、写真映えもするとSNSで話題の「せいろ蒸し」。ひとりランチはもちろん、ダイエットにパーティーにと50代女性たちも活用している様子。何を入れているのかアイデア拝見!

たくさんの野菜とベーグルを入れてひとりランチ

ベーグルと野菜のせいろ蒸し
産直で美味しそうなベーグルを見つけたので、沢山のお野菜と一緒にせいろ蒸しランチを作ってみました。
ベーグルと野菜のせいろ蒸し2

10分ほったらかしで完成です。パンはホクホクでお野菜も柔らかくなっていて美味しい。以前、冷凍したご飯を蒸してみたらビックリするくらい美味しくて、暫くせいろ蒸しにはまりそうです。

▶ブログ記事で続きをチェック

せいろごとテーブルへ。パーティーで大盛り上がり!

せいろ
コレ!せいろ蒸し器です! 皆さんすでにお持ちかもしれませんが、さかぽん家にはニューフェイス♡ 家のフライパンにお湯を沸かして、受け台(これも無印)をのせ、その上に水で濡らしたせいろをのせるだけ。
パーティで小籠包
簡単! 手作りエビ小籠包は、パーティーで盛り上がって楽しかったな。
枝豆
とうもろこし

えだ豆。これ、ウマすぎましたー! ホワイトとうもろこしなんて、ほぼミルク。なんなんですか?この、魔法の様な調理器具は?! ベーグルなんかの温めも、美味しく出来るらしいのでやってみたいです。キャベツの上に豚バラのせて蒸すのは当然美味しくできましたが、肉汁がせいろに付くのが気になるので、お皿を引いて蒸しました♪

使った後は、タワシで水洗いして陰干しょ。案外スッキリ乾くのね。小さいサイズを買ったので1人分ずつ、せいろのまま食卓に出すのも可愛いし、収納場所もとらない。旬の夏野菜をどんどん蒸して、身体もデトックス。

▶ブログ記事で続きをチェック

ダイエットにぴったり!せいろ蒸しで減量作戦

無印良品のせいろ
健康的に減量すべく、新たに取り入れた食事をご紹介します。SNSで見かけた「無印良品」の「蒸篭」シリーズ! K-POPアイドルは、主食を"さつまいも"にして体重管理をしている・・と何かの記事で読んだことがあり、私も真似をしてみました。(ミーハーな経緯・・)
さつまいも
お肉
肉まん

さつまいもや野菜を蒸し、ポン酢でいただきます♪ きのこ類やお肉系も蒸し・・肉まんもふっくら蒸し上がり・・ もはや、減量を通り越して、普通の食事になってきましたが・・ 「無印良品」の「蒸篭」シリーズ、ヘルシーメニューにはとても重宝しています!

▶ブログ記事で続きをチェック

合わせて読みたい
Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us