-
【50代 ファンデーションの毛穴落ち撲滅レシピ】「テラコッタ肌」さんにおすすめの下地、ファンデーション、コンシーラー
数多くのベースメイクアイテムを試してきたプロが厳選。「テラコッタ肌」さんにおすすめの下地、ファンデーション、コンシーラー。気になるものをひとつか2つ試すだけでも効果絶大。完璧な肌でいたい特別なシーンは、全部使って毛穴落ちストレスのない一日を!
【50代 ファンデーションの毛穴落ち撲滅レシピ】「ミルキー肌」さんにおすすめの下地、ファンデーション、コンシーラー
ミルキー肌代表

森山和子さん
1.「SUQQU」の潤い注入美容液

「毛穴に潤いを注入し、ふっくらさせて目立たせないためにはメイク前も大切。これを仕込んでおくと夕方になって毛穴が縦に開いてきた~という心配もなし!」(森山さん、以下同)
保湿効果の高いグリセリンと相性のよいオイルをブレンドした保湿ジェル。潤いの水膜で肌の上のキメをならし、ポアレスに。
アクフォンス ウォーター チューニング ジェル 70g ¥8,950/SUQQU
2.「RMK」のぷりっとハリ感UV

「不思議なことにこのUVを塗ると肌がぷりっと若々しく丸く膨らんで見えるんです。私の肌だとトーンアップ系下地はむしろグレーっぽく沈むのでこのフレッシュな透明感がありがたい」
柔らかなクリームがなめらかに肌を包み、ぷりっとしたハリと透明感までもたらす日焼け止め。
RMK UVフェイスプロテクター エンハンスト SPF50+・PA++++ 50g ¥3,850/RMK Division
3.「ナチュラグラッセ」の毛穴ぼかし下地

「毛穴を埋める系の下地は大人の肌ではくずれやすいので使いません。これはすりガラスみたいな質感になって、強力に毛穴を消してくれるのが心強い。シリコンフリーなのも最高!」
乳化剤を使用せずに美容エキスと美容オイルの乳化に成功。多孔質シリカがテカリを抑えてくずれを防ぐ。
ポアレス スムース プライマー 20g ¥3,300/ネイチャーズウェイ(ナチュラグラッセ)
4.「ジバンシイ」の薄膜リキッド、5.「wakemake」のスパチュラブラシ

4「厚みを感じさせない薄膜なのに、肌全体に光が回って、目の下のくままで隠れるほど美肌効果が高いジバンシイのリキッド。これを5のブラシで薄く均一につけると毛穴レスな肌に」
4色のプリズムピグメントが混ざり合い、色ムラや毛穴をカバー。プリズム・リーブル・グロウ・セラム・ファンデーション 全12色 30㎖ 各¥8,030/パルファム ジバンシイ〔LVMHフレグランスブランズ〕
5「韓国で大流行りのスパチュラ塗りよりも、さらに使いやすいのがスパチュラとブラシのいいとこどりのブラシ。カバーしたい個所に重ね塗りするとツヤが簡単に出せて超時短で美肌に」
スパチュラのように使える平たい短毛ブラシ。弾力のあるブラシの毛で均一に塗り広げやすい。
スパチュラワイドファンデーションブラシ¥2,600/wakemake(CJ Olive Young Japan)
6.「プリマヴィスタ」のキメ細パウダー

「ツヤがあると、毛穴の凹凸(おうとつ)で乱反射してよけいに目立つのでリキッドのあとはパウダーを。ふわスルのプリマヴィスタのお粉が今季のお気に入り。ツヤが欲しい場所はあとで足します」
さらさらなのにカサつかず、毛穴をふわっとぼかし続けるおしろい。
プリマヴィスタ スムースラスティング ルースパウダー ルーセント 12.5g ¥3,080・ケース(パフつき)¥1,100(編集部調べ)/花王
7.「エレガンス」のハイライター

「このハイライターで、鼻根と目じり、目頭わきに輝きをちょこんとのせる裏技を駆使。頰横のたるみ毛穴より他人の目線を上に引きつければ、“毛穴が目立つ人”の印象は回避できます(笑)」
肌なじみのいいペールピンクのみずみずしい輝きを肌に添える、クリームタイプのフェイスカラー。
エレガンス スリーク フェイス N PK107 ¥3,300/エレガンス コスメティックス
-
消すべきはシワではなく「たるみ毛穴」!その原因や影響とは?
老いも若きも肌悩みの筆頭にあげるのが毛穴。でもその対策は、50代と若いハリのある肌とでは違う! ハリのなさにより小鼻横から点々と帯状につながる「たるみ毛穴」。このたるみ毛穴が存在感を増すだけで美肌印象が大幅減。そもそも「たるみ毛穴」って?それによって肌印象はどうなる?
-
魅力的な人に見える50代の肌って?「しなやかな肌」は4つのステップで作れる!
今、大人が目ざしたいのは、「美しい肌」ではなく「魅力的な人に見える肌」。そのためには、自分の肌をよく知り、理想を求めすぎないことが大事。自然体の自分が透けて見える肌づくりの極意を、ヘア&メイクアップアーティストの岡田知子さんに教わった。
What's New
-
【50代 ファンデーションの毛穴落ち撲滅レシピ】「テラコッタ肌」さんにおすすめの下地、ファンデーション、コンシーラー
数多くのベースメイクアイテムを試してきたプロが厳選。「テラコッタ肌」さんにおすすめの下地、ファンデーション、コンシーラー。気になるものをひとつか2つ試すだけでも効果絶大。完璧な肌でいたい特別なシーンは、全部使って毛穴落ちストレスのない一日を!
コスメ
2025年5月14日
-
美しさの伸びしろを引き出す!肌と頭皮の両方をケアする「新発想の角栓ケア」【50代の肌未来が輝く最旬美コスメ】
明日をもっと鮮やかに、いきいきと輝くために。可能性だらけの大人の肌に贈る、新しい美のアングル。
コスメ
2025年5月11日
-
至福のひとときを約束してくれる「“美容医療発想”スキンケア」【50代の肌未来が輝く最旬美コスメ】
明日をもっと鮮やかに、いきいきと輝くために。可能性だらけの大人の肌に贈る、新しい美のアングル。
コスメ
2025年4月24日
-
個性あふれる、おしゃれな40代・50代のポーチを拝見!【エクラ 華組のポーチの中身まとめ vol.3】
愛用しているポーチの中身には、その人のパーソナリティが滲み出るもの。エクラ 華組のポーチスナップ、最終回となる今回は、ブックポーチからお薬ポーチまで、6者6様の個性豊かな中身をご紹介!
コスメ
2025年2月27日
-
近沢レース店にフェイラー……おしゃれな40代・50代が愛用の人気ポーチとコスメをスナップ!【エクラ 華組のポーチの中身まとめ vol.2】
いつもきれいなアラフィー世代は、化粧ポーチの中に何を入れて持ち歩いている...? 今回は、普段から美容意識の高いエクラ 華組の”化粧ポーチ”と、その中身をチェック。流行りのあのブランドの愛用ポーチや、厳選されたコスメの数々は、必見です!
コスメ
2025年2月26日
-
-
-
-
インディゴブルーのデニムオンデニムには白シャツをインして爽やかさを引き上げる。気温23℃|5/15(木)【50代の毎日コーデ】
上下の色みをそろえたデニムオンデニムのスタイリングは差し色使いがポイントに。リッチさを加えるジュエリーや赤バッグをアクセントにしつつ、インディゴブルーのデニムシャツの中に白シャツを重ね、リズミカルなコーディネートに仕上げることでおしゃれ度が高まる!
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
アクアスキュータムのリバティプリント
1枚で着映える! 美しいボタニカル柄のアイテムで夏を迎えて
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
夏を美しく彩る3タイプのワンピースが完成
体型悩みに寄り添い、快適で、気分も上がる。理想のワンピース
-
オンもオフも、涼やかに美しく決まる!
「アクアスキュータム」から大人におすすめのサマー・ルックを厳選
-
上品カジュアルが叶うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
50代の上品さと可愛さのある「若々しく見えるボブヘア」57選
季節を問わず人気のボブヘアは、若々しくおしゃれに見える。ふんわり感&つや感をアップしておしゃれを格上げしたい。
-
【50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
初夏ファッションの参考にしたい!50代の「シャツ・ブラウス」コーデ【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/4/25~5/1)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。シャツやブラウス一枚で快適に過ごせる季節の到来!さっと一枚着るだけで着映えする「シャツ&ブラウス」の…
-
【憧れの国内高級ホテル・旅館】一度は泊まりたい!北海道から沖縄まで大人が満足する極上ステイ
50代女性が一度は泊まってみたい、と思う全国の高級旅館・高級ホテル・憧れのリゾートホテルを厳選してお届け。温泉やグルメやエステ、絶景など魅力満載の贅沢な国内旅行が楽しめる。夫婦や気心の知れた女友だち、…
-
Tシャツはカジュアルすぎる?50代が品よく着こなすための「Tシャツコーデ」洗練カジュアル9選
Tシャツはシンプルだからこそ、大人の着こなしで差がつく!カジュアルながらもラフになりすぎず、品よくこなれる大人の春夏スタイル。