-
“髪の土壌を育む頭皮ケア”でめぐりのいい頭皮をキープ! 毛髪診断士の靏田由香さんの頭皮ケア
毛髪診断士の靏田由香さんが、髪と頭皮のために毎日欠かさないルーティンのお手入れと、とっておきの頭皮&ヘアケアアイテムをご紹介。
「AMATA」オーナー 美香さんが行っている朝昼晩の「頭皮ケア」とは?“健やかな土台づくり”が美髪への近道!

ビューティプロデューサー、毛髪診断士指導講師 美香さん
「頭皮を清潔にして、育毛剤などで栄養を与えて保湿。さらに血液の循環を促すことで毛母細胞を活性、育むケアを日常の習慣にしています。アイテムは使う量をケチらずたっぷりと。頭皮全体にしっかり塗布するのも大切!」
〈Morning〉8:00
朝のシャンプーがルーティン。週に2回は頭皮の集中ケアを
「朝シャンプー派です。髪全体をしっかりブラッシングしてから洗い、その後ドライヤーのスカルプモードで乾かしながらブローを。週2回はスカルプオイルを使った入念なマッサージと、酵素のピーリング剤で頭皮の集中ケアも行っています」(美香さん、以下同)

「軽くぬらした頭皮に塗布して10分放置。あとはシャンプーするだけ」。マイルドに角質を除去する酵素成分を配合。育毛剤などの効果を高めてくれるピーリング剤。
オーウェイ スカルプ エンハンサー 175㎖ ¥9,130/アラミック

頭皮トラブルを改善に導く植物オイルと精油をブレンドしたサロンオリジナルのオイル。ストレスをやわらげる香りのブレンド。
ビロードオイル アーバンアーユルヴェーダ 30㎖ ¥5,280/AMATA
〈Day time〉15:00
外敵から髪と頭皮を防御。お疲れ頭皮のブラッシングも
「日中外出する際は頭皮と髪のプロテクトオイルを忘れずにつけます。手にとって髪中心につけてから、残ったものを分け目にも。仕事の合間には朝も使っているスカルプブラシを愛用。頭皮に対し、垂直になるように当てて揺らすことで、血行促進につながります」

「頭皮にピン先をしっかり当て、風を取り込むようにブラッシングしています」。ループ状になった毛先と天然ゴムのクッションはデリケートな頭皮にも◎。
アッカカッパ プロテクション946 ¥6,600/アッカカッパ 東京ミッドタウン日比谷

UV、紫外線、海水の塩分や塩素、さらに熱からもプロテクトするオイル美容液。体にも頭皮にも使える。
オーウェイ サンウェイ サンライトセラム 100㎖ ¥5,280/アラミック
〈Night〉21:00
育毛剤はローテーション制。たっぷり塗布して就寝します
「就寝前には育毛剤をたっぷり塗布します。使うアイテムは3種類で、ひとつを3カ月使い続けたら別のものに交代させるローテーションで。ヘアサイクルも考慮すると、ある程度の期間ごとに変えていくほうが効果を発揮しやすいと思うから。塗布後は枕との摩擦を防ぐため、タオルターバンで髪を軽くまとめて就寝します」

ナノ化した育毛成分が発毛促進と抜け毛を予防。さらに植物由来の成分が髪の立ち上がりをサポート。
コタエイジング グロウセラム 150g(医薬部外品)¥8,800/コタ

有効成分のアデノシンのほか、人参などが頭皮の深層にアプローチして発毛・育毛を促す。
サブリミック アデノバイタル スカルプ パワーショット 120㎖(医薬部外品)¥8,580/資生堂プロフェッショナル

ミネラル、ビタミン、植物エキスなどを高濃度に配合。フランスでの臨床テストで効果が確認された頭皮用の美容液。
ヘア リチュアル フォーティファイング セラム フォー ザ スカルプ 60㎖ ¥30,800/シスレージャパン
-
毛髪診断士指導講師 野毛まゆりさんが行っている「頭皮ケア」とは? 朝昼晩のケアとおすすめアイテムを公開
毛髪や頭皮に関する深い知識をもつ野毛まゆりさん。髪と頭皮のために毎日欠かさないルーティンのお手入れと、とっておきの頭皮&ヘアケアアイテムをご紹介。
-
【50代 白髪との心地いい付き合い方】美髪のプロが対談!人が白髪染めを“ストレスなく”続ける方法とは?
量も、目立つ場所も、人によってまったく異なる白髪。量が増えることで起こるダメージ、手間、そして未来の白髪ケアの計画は? 白髪と無縁に見える美髪の永本羚映子さんと美香さんは、プロならではの美意識で白髪ストレスを超越。そのヒントをここに公開。
What's New
-
【伊熊奈美の美髪ジャーナル】「白髪は治らない」 の常識はすでに変わった!それでも白髪を黒くする化粧品がない理由とは?
ここ20年ほどで一気に進んだ白髪改善の研究分野。「白髪歴」が浅ければ白髪が黒髪に改善する可能性が大いにあることはすでに学会などで発表されている。それでも世の中に白髪を黒くする化粧品がない理由とは?
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年5月28日
-
“髪の土壌を育む頭皮ケア”でめぐりのいい頭皮をキープ! 毛髪診断士の靏田由香さんの頭皮ケア
毛髪診断士の靏田由香さんが、髪と頭皮のために毎日欠かさないルーティンのお手入れと、とっておきの頭皮&ヘアケアアイテムをご紹介。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年5月26日
-
もっと若々しく!40代の髪を美しく、おしゃれに見せるショートヘア22選
40代になると髪が細くなったり、パサついたり、ツヤがなくなったり、顔の印象も変わってきた...など、髪悩みは尽きない。そこで今回は、40代のお悩みを解決しながらおしゃれに見せるショートヘをお届けします。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年5月26日
-
毛髪診断士指導講師 野毛まゆりさんが行っている「頭皮ケア」とは? 朝昼晩のケアとおすすめアイテムを公開
毛髪や頭皮に関する深い知識をもつ野毛まゆりさん。髪と頭皮のために毎日欠かさないルーティンのお手入れと、とっておきの頭皮&ヘアケアアイテムをご紹介。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年5月25日
-
前髪次第でオバ見え回避!50代に人気なのは若々しいショート&ボブヘア【50代髪型人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/5/11~5/17)ランキングトップ10にランクインしたヘアスタイル人気記事をピックアップ。気になる輪郭も前髪で解決!若々しくておしゃれな50代のショート&ボブ。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年5月25日
-
-
-
-
カジュアル度高めのポロワンピースは品格あるレザー小物をトッピングしてエレガントに着こなす。最低気温18℃|5/28(水)【50代の毎日コーデ】
この春夏シーズンのトレンドとして注目されているポロデザインは、カジュアルな中に漂うプレッピー要素によって大人もきれいに着られるのが魅力。ゆったりした着心地のワンピースタイプなら、かちっとしたレザー小物で引き締めるバランスがおしゃれ。
Magazine
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
上品カジュアルが叶うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
オンもオフも、涼やかに美しく決まる!
「アクアスキュータム」から大人におすすめのサマー・ルックを厳選
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
夏を美しく彩る3タイプのワンピースが完成
体型悩みに寄り添い、快適で、気分も上がる。理想のワンピース
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
それどこの?50代女性がスタイルよく見えるデニム11選【チームJマダムまとめ】
体型に合うデニム選びはなかなか大変。すっきりスタイルよくはきこなしている50代女性たちの、愛用している1本をご紹介。話題のブランドから手ごろなプチプラまでそろっているのでチェックして!
-
40代を若々しく見せる!初夏の大人気「ボブヘア」20選
40代に入ると、白髪やヘアのボリュームなど髪の悩みが増えてくる。そんな髪悩みを解消してくれる「ボブヘア」をピックアップ。カットやパーマで髪悩みを解決しながら小顔見せや年齢よりも若く見せられる!
-
【おしゃれな50代に人気のデニムパンツ5選】ブルーデニムを主役にしたコーデで爽やかな印象に!
湿度が高くじめじめする時期こそ、気分が上がる爽やかなアイテムを取り入れたい!そんな気分にぴったりのブルーデニムコーデをご紹介。40代・50代読者モデル・華組とチームJマダム愛用のデニムをピックアップ。
-
【50代に似合うショートヘアスタイル60選】髪型次第で印象が変わる!おばさんぽく見られないショートヘア
40代・50代はヘアスタイルに気を遣っているかで印象がかなり違ってくる。そこで今回は大人の品格と知性を引き出し、若見え効果も叶うショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、くせ毛のお悩みもカバーするへスタイルを参…
-
もっと若々しく!40代の髪を美しく、おしゃれに見せるショートヘア22選
40代になると髪が細くなったり、パサついたり、ツヤがなくなったり、顔の印象も変わってきた...など、髪悩みは尽きない。そこで今回は、40代のお悩みを解決しながらおしゃれに見せるショートヘをお届けします。