-
“髪の土壌を育む頭皮ケア”でめぐりのいい頭皮をキープ! 毛髪診断士の靏田由香さんの頭皮ケア
毛髪診断士の靏田由香さんが、髪と頭皮のために毎日欠かさないルーティンのお手入れと、とっておきの頭皮&ヘアケアアイテムをご紹介。
「AMATA」オーナー 美香さんが行っている朝昼晩の「頭皮ケア」とは?“健やかな土台づくり”が美髪への近道!
ビューティプロデューサー、毛髪診断士指導講師 美香さん
「頭皮を清潔にして、育毛剤などで栄養を与えて保湿。さらに血液の循環を促すことで毛母細胞を活性、育むケアを日常の習慣にしています。アイテムは使う量をケチらずたっぷりと。頭皮全体にしっかり塗布するのも大切!」
〈Morning〉8:00
朝のシャンプーがルーティン。週に2回は頭皮の集中ケアを
「朝シャンプー派です。髪全体をしっかりブラッシングしてから洗い、その後ドライヤーのスカルプモードで乾かしながらブローを。週2回はスカルプオイルを使った入念なマッサージと、酵素のピーリング剤で頭皮の集中ケアも行っています」(美香さん、以下同)
「軽くぬらした頭皮に塗布して10分放置。あとはシャンプーするだけ」。マイルドに角質を除去する酵素成分を配合。育毛剤などの効果を高めてくれるピーリング剤。
オーウェイ スカルプ エンハンサー 175㎖ ¥9,130/アラミック
頭皮トラブルを改善に導く植物オイルと精油をブレンドしたサロンオリジナルのオイル。ストレスをやわらげる香りのブレンド。
ビロードオイル アーバンアーユルヴェーダ 30㎖ ¥5,280/AMATA
〈Day time〉15:00
外敵から髪と頭皮を防御。お疲れ頭皮のブラッシングも
「日中外出する際は頭皮と髪のプロテクトオイルを忘れずにつけます。手にとって髪中心につけてから、残ったものを分け目にも。仕事の合間には朝も使っているスカルプブラシを愛用。頭皮に対し、垂直になるように当てて揺らすことで、血行促進につながります」
「頭皮にピン先をしっかり当て、風を取り込むようにブラッシングしています」。ループ状になった毛先と天然ゴムのクッションはデリケートな頭皮にも◎。
アッカカッパ プロテクション946 ¥6,600/アッカカッパ 東京ミッドタウン日比谷
UV、紫外線、海水の塩分や塩素、さらに熱からもプロテクトするオイル美容液。体にも頭皮にも使える。
オーウェイ サンウェイ サンライトセラム 100㎖ ¥5,280/アラミック
〈Night〉21:00
育毛剤はローテーション制。たっぷり塗布して就寝します
「就寝前には育毛剤をたっぷり塗布します。使うアイテムは3種類で、ひとつを3カ月使い続けたら別のものに交代させるローテーションで。ヘアサイクルも考慮すると、ある程度の期間ごとに変えていくほうが効果を発揮しやすいと思うから。塗布後は枕との摩擦を防ぐため、タオルターバンで髪を軽くまとめて就寝します」
ナノ化した育毛成分が発毛促進と抜け毛を予防。さらに植物由来の成分が髪の立ち上がりをサポート。
コタエイジング グロウセラム 150g(医薬部外品)¥8,800/コタ
有効成分のアデノシンのほか、人参などが頭皮の深層にアプローチして発毛・育毛を促す。
サブリミック アデノバイタル スカルプ パワーショット 120㎖(医薬部外品)¥8,580/資生堂プロフェッショナル
ミネラル、ビタミン、植物エキスなどを高濃度に配合。フランスでの臨床テストで効果が確認された頭皮用の美容液。
ヘア リチュアル フォーティファイング セラム フォー ザ スカルプ 60㎖ ¥30,800/シスレージャパン
-
毛髪診断士指導講師 野毛まゆりさんが行っている「頭皮ケア」とは? 朝昼晩のケアとおすすめアイテムを公開
毛髪や頭皮に関する深い知識をもつ野毛まゆりさん。髪と頭皮のために毎日欠かさないルーティンのお手入れと、とっておきの頭皮&ヘアケアアイテムをご紹介。
-
【50代 白髪との心地いい付き合い方】美髪のプロが対談!人が白髪染めを“ストレスなく”続ける方法とは?
量も、目立つ場所も、人によってまったく異なる白髪。量が増えることで起こるダメージ、手間、そして未来の白髪ケアの計画は? 白髪と無縁に見える美髪の永本羚映子さんと美香さんは、プロならではの美意識で白髪ストレスを超越。そのヒントをここに公開。
What's New
-
若々しさを手に入れて!自信がもてる50代 秋のショートヘア【50代髪型人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/10/12~10/18)ランキングトップ10にランクインしたヘアスタイル人気記事をピックアップ。白髪やボリューム不足などの髪悩みを解消してくれる50代におすすめのショートヘア。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年10月26日
-
髪のうねり・広がり・パサつきに効く!50代の髪が”まとまる”ボブヘア5選
季節の変化に敏感な大人の髪。乾いた空気にさらされて、髪が広がる、うねる、まとまらない、そんなお悩みを解決する大人のボブヘア5選。顔まわりの印象をやわらげるレイヤー使いやパーマなど今の季節にちょうどいい”まとまるボブヘア”をご提案。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年10月25日
-
【50代におすすめ・秋のボブヘアスタイル60選】老けて見えない!おばさんぽくならずふんわりボリュームを取り戻す
白髪や薄毛、うねりなど40代50代で増えてくる髪悩みを解消して、おばさんぽくならない今どきのボブヘアをご紹介。上品で洗練されたヘアスタイルに変えて気分も一新!
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年10月24日
-
骨格で選ぶ!丸顔さんの「似合わせボブ」フェイスラインをすっきり見せる5選
「どんな髪型が似合うのかわからない…」「髪型によって顔が大きく見えてしまう」そんな丸顔さんのために、骨格タイプに合わせた「似合わせボブ」をご提案。フェイスラインをすっきり見せながら、上品さと若々しさを両立できるスタイル5選。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年10月23日
-
髪がきれいに見えて、あか抜ける「50代の今どきロングヘア」23選
今どきロングヘアは、髪のツヤ感で若々しく見える!ボリューム不足も白髪悩みもカットやカラー、パーマで思いのままに解決できる。こなれた印象に見せる洗練ロングヘアスタイルをお届け。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年10月23日
-
MYサイズが必ず見つかる!すっきり見えパンツ
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
-
「ポール・スチュアート」の上質エレガンス
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
渡辺満里奈さん“生誕2万日”イベントを開催
渡辺さん「10年先も健康で髪がフサフサでいられるよう」使いたい育毛美容液とは?
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとは
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
-
板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装い
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
-
最新のテクノロジーで女性の体と心をケア
フェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは
-
「モラビト」この秋パリのエスプリとともに
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
【おしゃれ好きな50代「ユニクロ・GU」コーデ】秋のおしゃれを楽しむアイテム豊富!端境期に活躍してくれるTシャツやインナーも!
老若男女問わず人気のユニクロ・GU。プチプラだけど高見えする着こなしは!?今回は「ユニクロ・GU」アイテムを使った、おしゃれな40代・50代のコーデをピックアップ。
-
【50代カーディガンコーデ5選】きちんと感もあって気軽に着られる!秋に活用したい一着
秋の風が心地よい今の時期にぴったりのカーディガンは、コーディネートのアクセントとしても活躍してくれる便利アイテム。今回はそんなカーディガンを使った、40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムのコーデに…
-
上品な雰囲気が秋らしい!若々しく見える「50代のショートヘア」30選
軽やかさと上品さをまとった、秋のショートヘア。トップはふんわり、顔まわりはすっきりと整えて、若々しい印象に。季節のファッションとも心地よくなじむ髪型で、秋のおしゃれがもっと楽しくなります。
-
【50代におすすめ・秋のボブヘアスタイル60選】老けて見えない!おばさんぽくならずふんわりボリュームを取り戻す
白髪や薄毛、うねりなど40代50代で増えてくる髪悩みを解消して、おばさんぽくならない今どきのボブヘアをご紹介。上品で洗練されたヘアスタイルに変えて気分も一新!
-
【気温18度〜23度・気温別コーデカタログ】10月後半・11月前半は何を着る?40代・50代におすすめの秋コーデ集
気温18度〜23度の気温別に40代・50代におすすめのおしゃれなコーディネートを大好評特集「50代の毎日コーデ」と連動してご紹介。朝晩の寒暖差はあっても日中は過ごしやすい日が多い秋は、おしゃれのモチベーション…