-
【水晶玉子の開運!パワースポット案内】2025年は旅に出る絶好のチャンス!吉方位にある開運神社を訪ねよう
「2025年は世界中が試行錯誤しながら、大きく変わる年」と占術研究家の水晶玉子さん。必要とされているのは"自分で選び取る力" だそう。よりよい選択をするために、パワースポットを知って幸運を味方につけよう!
【日焼け止めコスメ13選】肌、唇、髪、ボディ用など。50代女性が買ったのはこちら!【チームJマダムまとめ】
-
【目次】
- 【ダルバのサンクリーム】ゆらぎ肌にも使えて安心
- 【ポール & ジョー ボーテの下地】化粧崩れが気になる人に!
- 【ラ ロッシュ ポゼの乳液・アネッサのパウダー】普段メイクにオン
- 【アネッサのファンデーション・ニベアの下地】時短で崩れにくい!
- 【SHISEIDOのUVリップ】信頼のリップケア。発色もいい!
- 【アリィーのチークとヘアバーム】UVケアも本来の役割も優秀
- 【アリィーのヘアバーム】私もヘアバーム推しです!
- 【ビオレUV アスリズムの赤いミスト】ヘアにシュッとひと吹き
- 【無印良品のミルク】沖縄旅行で親子の全身を守る!
- 【ビオレUVのスプレー・ネイチャーリパブリックのスティック】ボディはこのふたつ!
【ダルバのサンクリーム】ゆらぎ肌にも使えて安心

d’Alba(ダルバ) ウォータフルエッセンスサンクリームは、しっとりと潤うのに仕上がりは軽やか。肌に馴染んで、ストレスなく使える心地よさが魅力です。日焼け止め特有の乾燥感がなく、スキンケアのような感覚で使えるのも、お気に入りポイントです。私はメイク下地としても愛用中です。ほんのりとツヤ感も出て乾燥知らず。UV対策、ツヤ肌づくりに欠かせない優秀なアイテムです。
【ポール & ジョー ボーテの下地】化粧崩れが気になる人に!

実はポール&ジョーの下地は以前も使用経験があり、その使い心地や下地だけでも出かけられちゃう!?と思うくらい美肌に見せてくれるのは知っていて。ただ夏用は、崩れ防止最重視の私には・・・でしたが、今回は使ってみて大正解! このあとにクッションファンデを使用するツヤツヤすぎる私でも、ツヤツヤ越してテカテカになることなく美肌見せしてくれる。もっと暑くなったらさすがにおでこやフェイスラインやテカリをおさえたいところはパウダーを使うと思いますが…笑 下地迷ってる方いたら、試してほしいな。と思う下地です。
【ラ ロッシュ ポゼの乳液・アネッサのパウダー】普段メイクにオン
下の写真右は、ラロッシュポゼ / UVイデアXL クリア SPF50、PA++++。皮膚科の先生もおすすめすることがあるという、お肌に優しい乳液タイプ。愛用のトーンアップしてくれる化粧下地をそのまま使えるように、無色(クリアカラー)をチョイス。肌馴染みも善き!

写真左の資生堂 アネッサ / パーフェクトUV ブラッシュオンパウダー SPF50+、PA++++(その下はレフィルです)はパウダータイプ。メイク直しには、パウダーがダントツ便利。ブラシと一体型でコンパクト! 携帯できるし、サッとひと塗りするだけで安心感が違います。ブラシ、やわらかめですよ〜。私は毛先の一部を斜めにカットして使ってます。本体の下の方にパウダーがどれだけあるか見えるのもポイント。ドラッグストア限定発売とのこと、レフィルも一緒に用意しました。
【アネッサのファンデーション・ニベアの下地】時短で崩れにくい!


最近ドラッグストアで気になって購入した、ニベア ディープ プロテクトアンドケア トーンアップエッセンス。感触がヒヤッとして、ピッタリ密着。優しいピンクカラーがほんのりと色づいて、補整してくれます。SPF50+ PA++++で、ナチュラルにトーンアップしてくれて、密着度が高くて、おまけにドラッグストアでお安く買える。いいことずくめです!!
【SHISEIDOのUVリップ】信頼のリップケア。発色もいい!

リップのUVケアとして全幅の信頼を寄せていて、気づけば3色も揃えてしまいました。SHISEIDO サンケア UVリップカラースプラッシュ SPF35 、 PA +++。写真左から、ナイロビオレンジ、タヒチブルー、ウルルレッド。
昨シーズンもお世話になったリップ。今一番使うのはタヒチブルー。ちょっと青みがかっているけれど、普段つけているリップの上にのせてもそんなに違和感もなくて、陽射しから守ってくれます。発色がいいレッド、オレンジは持ち歩きに便利です! どのカラーも唇の上でくるくる馴染ませるのがルーティン。
【アリィーのチークとヘアバーム】UVケアも本来の役割も優秀

写真左は髪の紫外線ダメージにと使い始めた、同じくアリーのUVヘアカラーロックバーム SPF50+、PA++++。つけたとたん髪がツヤツヤに!! 良い意味で期待を裏切っられました。
【アリィーのヘアバーム】私もヘアバーム推しです!
色白肌の友人おススメのヘアバームは、アリー UVヘアカラーラスティング&ヘアスタイリングバーム(UVヘアカラーロックバーム)。UVカット、カラー褪色防止、艶。欲しかったものがこれ1つにまとまったバーム。今年もヘアの紫外線対策は日傘とバームでバッチリです。
【ビオレUV アスリズムの赤いミスト】ヘアにシュッとひと吹き

ビオレのアスリズムシリーズが発売されてから、色々使ってきましたが、どれもとても優秀です。ミストは、ゴルフのラウンドに出る前のロッカールームでヘアにスプレーしています。サンバイザー派なので、とくに頭頂部に重点的にスプレー。
【無印良品のミルク】沖縄旅行で親子の全身を守る!

2泊3日の弾丸!親子旅で石垣島へ。日焼け対策は無印で。いま話題の「日焼け止めミルク」です。この旅で親子でお世話になりました。SPF+50PA++++でさらりとした塗り心地。ウォータープルーフタイプですが、石けんでOFFでも大丈夫とのこと。プチプラで、力強い味方でした。
【ビオレUVのスプレー・ネイチャーリパブリックのスティック】ボディはこのふたつ!


繰り出し式のスティック状日焼け止め、ネイチャーリパブリック パウダリーUVアロエスティックはボディ用の追いUVとして使用しています。使用感はサラサラしていて、なんともいえない優しい香り。私はゴルフでニーハイソックスを履くことが多いのですが、スカートとソックスの間に生脚が出るので、カートに座って出ているところに塗り塗りしています。
-
全国パワースポット神社8選&知っておくべき参拝のルール【水晶玉子の開運!パワースポット案内 vol.4】
「初詣をただの習慣だとか思わないでくださいね」と水晶玉子さん。年の最初に厳かな気持ちで祈るのは大切なことだそう。2025年、パワーをもらえるすごい開運神社をご紹介。吉方位にある神社なら、パワーも倍増!
-
2025年はどんな年になる?運気をアップするには?水晶玉子さんがアドバイス【水晶玉子の開運!パワースポット案内 vol.1】
2024年も残りわずか。来年は一体どんな年になる?「2025年は世界中が試行錯誤しながら、大きく変わる年」と占術研究家の水晶玉子さん。2025年をよりよい一年にするために、水晶玉子さんがアドバイス!
What's New
-
猛暑日の50代女子会、なに着ていく?ホテルランチからカフェコーデまでリアルコーデ9選【チームJマダムまとめ】
おしゃれしたいけれど暑さも汗も心配。とはいえ室内は冷房で寒いかも。そんな悩ましい真夏の女子会に、50代Jマダムたちが選んだファッションとは? きちんと感が欲しいホテルランチからカフェでのカジュアルな女子会まで、リアルなコーデをご紹介。
チームJマダム特集
2025年7月31日
-
“かざぐるま”が夏らしさを演出!「夏詣」で一年後半の平穏を祈願【チームJマダムブログ人気記事週間ランキングTOP10】
チームJマダムブログ週間ランキングトップ10にランクインした人気ブログ記事をピックアップ。今週、40代・50代が気になったのは、 日本の夏らしさを感じられるお出かけスポット。
チームJマダム特集
2025年7月30日
-
日本にいながらハワイ気分を楽しみたい!50代がワクワクする「ハワイアングルメ」【チームJマダムまとめ】
海外旅行に行きたいけど、なかなか長い休みがとれない…。そんなときは海外気分を楽しめる“グルメ”を堪能してみてはいかがですか?今回は40代・50代のチームJマダムのブログから「ハワイ気分を楽しめるグルメ」を厳選してご紹介。
チームJマダム特集
2025年7月29日
-
暑い日につるっと食べたい!50代大満足の「蕎麦」7選【チームJマダムまとめ】
暑い夏はつるっと食べられる麺類が食べたい気分。そこで今回は40代・50代のチームJマダムたち大満足の“お蕎麦屋さん”を厳選してご紹介。
チームJマダム特集
2025年7月26日
-
SNSで話題の無印良品の蒸篭(せいろ)が人気! 簡単でヘルシーな"せいろ蒸し"大人女性はどう使う?【チームJマダムまとめ】
旬の野菜もお肉もベーグルも、なんでも入れて蒸すだけ! 油を使わず簡単でヘルシー、写真映えもするとSNSで話題の「せいろ蒸し」。ひとりランチはもちろん、ダイエットにパーティーにと50代女性たちも活用している様子。何を入れているのかアイデア拝見!
チームJマダム特集
2025年7月24日
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
亜希さん登壇のトークイベントにご招待!
éclat×Lypo-C リポソーム体験サロンイベントを開催
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
簡単セルフカラーで“いつもキレイな人”に
キレイな髪印象をキープするための“伸びかけ白髪”のルーティン
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
QUOカード5,000円分プレゼント
ウェブエクラ ユーザーアンケートご協力のお願い
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代に人気上昇中!爽やかで女性らしい「夏のミディアムヘア」46選
まとめ髪やハーフアップなどのヘアアレンジを楽しめたり、スタイリングや手入れが楽なミディアムヘア。くせ毛やうねりを生かしたスタイルにすればお手入れもラク。
-
スカートに「スニーカー」を合わせるのが今っぽい!50代の夏のきれいめカジュアル7選
ラフになりすぎず、でも肩の力は抜けている。そんな大人のリラックス感に、上品さと今っぽさを添えるなら“スカート×スニーカー”の組み合わせが、きれいめカジュアルの正解。
-
夏服に似合う髪型って?40代に似合う「夏のボブヘア」22選
40代に入ると、白髪やヘアのボリュームなど髪の悩みが増えてくる。でも髪型ひとつで印象はぐっと変わる!顔まわりに軽やかさや小顔見せも叶える「ボブヘア」なら夏の装いももっと素敵に見える。
-
夏は何色のサンダルがおしゃれ?50代のセンスのいいサンダル9選
今年の夏、おしゃれ見えするのはどんなサンダル?素足を美しく見せてくれて、履き心地も、大人の上品さも欲しいからこそ、選びたいのはセンスの光る一足。
-
50代は「端正なパンツ」でかっこよく決める!【パリ・ミラノマダムのおしゃれSNAP 2025夏vol.5】
こんにちは、本誌副編S川です。今回はおしゃれの二大拠点、パリ・ミラノのマダムをスナップ!着こなしのどこが素敵なのか、勝手に分析させていただきます。5回目は、シルエットの美しいパンツをきりりと着こなすマ…