今回は、いつもとは違う趣向で万博を楽しんできました!
1カ国集中で万博を楽しんできました!
今回は、ハンガリー1択!ハンガリーの魅力と「ありがとう」の魔法を味わってきました
関西に住んでいる私にとって、万博は特別な旅ではなく、何度も訪れることができる日常の延長になりつつあります。実は、もう6回も足を運んでいます。
今回は、いつもとは違う趣向で万博を楽しんできました!
今回は、いつもとは違う趣向で万博を楽しんできました!

こんにちは
チームJマダムメンバーのマサコです
チームJマダムメンバーのマサコです
パビリオンの予約がなかなか取れず、あちこち回るのが難しい中で、今回は思い切って「一国集中」という楽しみ方に挑戦してみました。

その国はハンガリー。
予約が取れたハンガリーパビリオンをゆったりと楽しむため、他のパビリオンはあえて回らず、隣接するハンガリーレストランで食事をして、文化や味わいにじっくり向き合う贅沢な一日を過ごすことにしました。
予約が取れたハンガリーパビリオンをゆったりと楽しむため、他のパビリオンはあえて回らず、隣接するハンガリーレストランで食事をして、文化や味わいにじっくり向き合う贅沢な一日を過ごすことにしました。

レストランの前で1時間ほど並んでいる間、スタッフの方々は日本語と英語で対応されていることに気づきました。
ふと気になったのは「ハンガリーって何語で話すん?」
スマホで調べてみると、ハンガリー語というものがあり「ありがとう」は「ケッセネム」ということを知りました。
ふと気になったのは「ハンガリーって何語で話すん?」
スマホで調べてみると、ハンガリー語というものがあり「ありがとう」は「ケッセネム」ということを知りました。

いざレストランに入りハンガリーの方がお料理を持ってきてくれる時に勇気を出して「ケッセネム」と言ってみると、ハッとした表情になり、そして満面の笑顔が返ってきました。
発音を確認してみると「パーフェクト!」と笑顔で返してくれ、その後も他のスタッフの方々に声をかけると驚きつつも素の笑顔が返ってきました。
小さな言葉でも、気持ちが伝わるのだと実感し、その一言が心温まる交流のきっかけになりました。
発音を確認してみると「パーフェクト!」と笑顔で返してくれ、その後も他のスタッフの方々に声をかけると驚きつつも素の笑顔が返ってきました。
小さな言葉でも、気持ちが伝わるのだと実感し、その一言が心温まる交流のきっかけになりました。

レストランには日本人の有名なソムリエさんが、この万博期間中、来られていてワインを提供。
ハンガリーのブドウや産地について教えてもらったり、飲み比べをさせてもらったり…
スタッフさん達との会話が大いに盛り上がり、最後のお客になるまで楽しい一時を過ごさせて頂きました。
ハンガリーのブドウや産地について教えてもらったり、飲み比べをさせてもらったり…
スタッフさん達との会話が大いに盛り上がり、最後のお客になるまで楽しい一時を過ごさせて頂きました。

世界各国を旅している後輩から「日本の衛生基準で世界各国の料理が食べられる万博はスゴイことだよ」と教えてもらいました。
「確かにそうだ!」と思ったので、今回はしっかり前菜からデザートまで頼んでみましたが、どれも美味しい!
「確かにそうだ!」と思ったので、今回はしっかり前菜からデザートまで頼んでみましたが、どれも美味しい!


日本人スタッフの方がレストランからパビリオン入場口まで案内してくれて、その時にハンガリーの経済や文化の話を伺うことができました。
その事前情報をもとにパビリオンを訪れると、見方や感じ方がまったく違うものに!!
パビリオンの奥深さをより味わうことができました。
その事前情報をもとにパビリオンを訪れると、見方や感じ方がまったく違うものに!!
パビリオンの奥深さをより味わうことができました。

万博を一国集中で楽しむことで、焦らずじっくりとその国の魅力を感じることができました。
そして、言葉の一つ一つや人との交流が新たな発見をもたらしてくれました。
皆さんもぜひ、万博で「一国集中」の楽しみ方を試してみてはいかがでしょうか?
そして「ありがとう」の一言を、その国の言葉で話してみる…そこから、どんな展開があるか楽しんでみるのも面白いと思います。
そして、言葉の一つ一つや人との交流が新たな発見をもたらしてくれました。
皆さんもぜひ、万博で「一国集中」の楽しみ方を試してみてはいかがでしょうか?
そして「ありがとう」の一言を、その国の言葉で話してみる…そこから、どんな展開があるか楽しんでみるのも面白いと思います。

パビリオンでは美しいハンガリーの歌声を聴くことができました。
言葉もわからないし、日本には馴染みのない曲調だけど、なぜだか心がジンワリ穏やかになる時間でした。
最後まで、お読みくださり、ありがとうございました!
言葉もわからないし、日本には馴染みのない曲調だけど、なぜだか心がジンワリ穏やかになる時間でした。
最後まで、お読みくださり、ありがとうございました!

マサコ
兵庫県在住の独身OL。ファッション好きが高じてスタイリング・カウンセラー®、スカーフストールスタイリスト®としてセカンドキャリア構築中。関西を中心に日常の美味しい時間、楽しい体験を発信していきたいです。
Instagram:masako.ii
What's New
-
神戸の休日〜再会ティータイムと『サプール ファッションショー』
Jマダムのmiwaさんと久しぶりに神戸で待ち合わせ。短い時間でしたが行きたかったお店でカフェタイムを楽しんできました!その後に観に行った『サプール ファッションショー』もご紹介します。
お出かけ
YOKO
2025年10月8日
-
-
-
-
Feature
-
板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装い
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
-
ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとは
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
最新のテクノロジーで女性の体と心をケア
フェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは
-
「ポール・スチュアート」の上質エレガンス
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
上質を纏う、大人のデニム「G-FRANCO」
直営店がオープン!名古屋・栄に広がる新しい世界観を体感したい。
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
「モラビト」この秋パリのエスプリとともに
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
-
大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
お疲れサインを感じた日のレスキューマスク
大人の肌にいきいきとした艶を与える「お助けマスク」をご紹介
Ranking
-
【50代に人気のショートヘア60選】働く50代におすすめ!大人かっこいい雰囲気が叶う脱おばさんショートヘア
ヘアスタイルに気を遣っているかで印象が大きく違ってくる50代。そこで今回は大人のかっこよさと上品な雰囲気を引き出し、若見え効果も叶うショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、うねりのお悩みもカバーするへスタイ…
-
【50代 週末コーデ】モードなブラウスで差をつける、秋の洗練デニムスタイル#Jマダムのおしゃれ
大きなシルバーボタンが印象的なブラウスは、マニッシュなカラーと女性らしいシルエットの絶妙なバランスで、秋の着こなしにモードなエッセンスをプラス。さらりとしたウール素材で、着心地も軽やか。合わせたのは…
-
根元白髪が気にならない!秋のおしゃれに映える「50代のショート&ボブヘア」10選
染めてもすぐに伸びてしまう「根元白髪」どうしたらいい?白髪が目立ちにくいヘアカラーと立体感のあるカットで作るショート&ボブヘア。秋服とも相性のいいカラーで、白髪をぼかしながらおしゃれに映えるスタイル…
-
【おしゃれな50代のユニクロ・GUパンツコーデ7選】スタイルアップ効果抜群!旅やちょっとしたお出かけなどあらゆるシーンで活躍
はき心地も快適で、シルエットも美しく、価格もお手頃。いいところづくしで40代・50代からの人気を集める「ユニクロ」のパンツ。今回は、そんなユニクロのパンツを使った40代・50代読者モデル・エクラ華組・チームJ…
-
一気にあか抜ける!50代の秋のおしゃれに欠かせない「パンツ」スタイル【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/9/21~9/27)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。秋のおしゃれは「パンツ」で差がつく!エクラ流の華リュクスなパンツスタイルを提案。
Keywords