【初のソロ写真集発売!】Hey! Sɑy! JUMP 中島裕翔さんスペシャルインタビュー
約8年以上にわたりメンズノンノのレギュラーモデルを務めてきたHey! Sɑy! JUMPの中島裕翔さんが、卒業を記念して集大成とも言えるソロ写真集を発売。被写体として、フォトグラファーとして、作品に込めた想いについて聞いた。
「こうじゃなきゃ」より、「今そこにある自分」を受け入れる
被写体としての写真はもちろん、カメラ好きとしても知られる中島裕翔さんが撮影した作品も収められた写真集のタイトルは、『Hue I am』。色相を意味する“Hue”(ヒュー)という単語、そして“Who I am”を思わせる響きにふさわしく、アイドル、俳優、モデルとして多彩な表現に挑んできた彼が自分らしさを詰め込んだ一冊だ。

「観測される対象として、周りの人によって決められるアイデンティティもあると思うんです。だから自分はこうじゃなきゃいけないと考えるよりも、今あるこの自分が僕なんだと受け入れることも必要なのかなと思っています。人間は矛盾している生き物だから、あれも好きだし、こっちも好きだと思う世界線もある。ジャズも聴けばロックも聴く、ということでいいのかなと思っているんです。僕の場合は俳優の仕事をしている期間に久々にステージでアイドルをやっていると、俺ってどうしてたっけ? という感覚に陥ることがあって。でもそれも含めて自分なんだと受け止めることが大事なんじゃないかなと思っています」
写真集を刊行することについて、「僕が写っている写真や撮ったもので人をエンターテインすることも、自分がいる意義だと思っています」と話す。撮り下ろしのパートでは、信頼するチームとともにロンドンへ。いくつもの今の素顔が切り取られている。
「劇場がたくさんある街ということと、シネマティックな写真が撮れそうと考えて、初めてロンドンに行かせてもらいました。雨が多いイメージだったのですが、滞在中は本当にずっと晴れていたんです。想像していたよりも活発な印象を受けましたし、ピカデリーサーカスを歩いたり、パブでの食事も楽しみました。ロンドンという場所にはブリティッシュ英語で言うところのPosh=上品なイメージを持っていたのですが、歴史的な建造物の隣に近代的なキラキラした建物もあって、混在しているところが面白かったですね」
「劇場がたくさんある街ということと、シネマティックな写真が撮れそうと考えて、初めてロンドンに行かせてもらいました。雨が多いイメージだったのですが、滞在中は本当にずっと晴れていたんです。想像していたよりも活発な印象を受けましたし、ピカデリーサーカスを歩いたり、パブでの食事も楽しみました。ロンドンという場所にはブリティッシュ英語で言うところのPosh=上品なイメージを持っていたのですが、歴史的な建造物の隣に近代的なキラキラした建物もあって、混在しているところが面白かったですね」

モデルとしての経験が、表現の幅を広げてくれる
モデルとしてのオンの顔を撮影したパートも収められ、メンズノンノのアーカイブのセレクトにあたってはインスタグラムでファンから意見を募るという試みも。モデルとしての確かな歩みや成長をたどることで、今の彼をかたち作る背景が見えてくる。
「やっぱりファンの方たちはこういう写真が好きなんだなというものもあれば、意外とこれが刺さるんだ! みたいなものもあって(笑)。皆さんの意見を参考にしつつ、お気に入りを選びました。 自分の思い出に残っている号もあるので、振り返ることは楽しい作業でした。メンズノンノの撮影では服をどう見せるかを第一に考えていたので、そこで培った技術をほかでも活かせるようになったと思います。グループのアーティスト写真やジャケット写真を撮影するときも、どんな衣装を着るのか、シチュエーションやヘアメイクはどんな感じなのかを確認するようになりました。ちょっとした手間をかけてビジョンを理解すれば、そこに馴染むこともはみ出すこともできるんですよね。そこが8年の間で一番変わったところかなと思っています」
「やっぱりファンの方たちはこういう写真が好きなんだなというものもあれば、意外とこれが刺さるんだ! みたいなものもあって(笑)。皆さんの意見を参考にしつつ、お気に入りを選びました。 自分の思い出に残っている号もあるので、振り返ることは楽しい作業でした。メンズノンノの撮影では服をどう見せるかを第一に考えていたので、そこで培った技術をほかでも活かせるようになったと思います。グループのアーティスト写真やジャケット写真を撮影するときも、どんな衣装を着るのか、シチュエーションやヘアメイクはどんな感じなのかを確認するようになりました。ちょっとした手間をかけてビジョンを理解すれば、そこに馴染むこともはみ出すこともできるんですよね。そこが8年の間で一番変わったところかなと思っています」

豊かな感性を生かして制作のプロセスに携わり、チームでのもの作りを楽しみながら、これまでと未来をつなぐような一冊を完成させた。
「完成形のイメージに向かって進んでいくと、想像していなかったサプライズ的なことが起こって変化していく。それがすごく楽しかったですね。ドラマや映画、舞台と同じように自分ひとりでは何もできないし、たくさんの人の力を集結してものを作っていることを実感する瞬間は本当にワクワクします。そういう空気が好きだからこそ、この写真集もいいチームワークで作れたんじゃないかなと思っています」
「完成形のイメージに向かって進んでいくと、想像していなかったサプライズ的なことが起こって変化していく。それがすごく楽しかったですね。ドラマや映画、舞台と同じように自分ひとりでは何もできないし、たくさんの人の力を集結してものを作っていることを実感する瞬間は本当にワクワクします。そういう空気が好きだからこそ、この写真集もいいチームワークで作れたんじゃないかなと思っています」
ジャケット¥38,500・パンツ¥26,400(ともにリーバイス® ブルータブ™)/リーバイ・ストラウス ジャパン ニット¥30,800(サスクワァッチファブリックス)/ドワグラフ その他/スタイリスト私物

中島裕翔
なかじま ゆうと●‘93年、東京都生まれ。’07年にHey! Sɑy! JUMPのメンバーとしてCDデビュー。以来、アイドルとしての活動以外にも俳優、モデルと活躍の場を広げ、テレビや映画、舞台で多彩な表情を見せる。俳優としての近年の出演作に、ドラマ『秘密〜THE TOP SECRET〜』、映画『#マンホール』『366日』などがある。現在、舞台『みんな鳥になって』に出演中。
中島裕翔1st写真集 「Hue I am」

レギュラーモデルとして約8年間活躍してきた「メンズノンノ」から、’25年12月号をもってついに卒業。その記念として、中島さんにとって初めてとなるスペシャルなソロ写真集を発売。ロンドンを中心としたロケによる撮りおろし、撮影からセレクト、解説まですべて自らが手掛けた写真パート、約8年分のバックナンバーから選んだアーカイブ、そしてインタビューなど、中島さんの「今」をすべて詰め込んだ大ボリュームの1冊に。8年間の集大成と言える、メモリアルな内容は必見!8月6日発売。¥5,500(集英社)
What's New
-
根本有加里さん「ファッションは心にも影響する。前向きになったと聞くとうれしい」【エクラ華組 心のラグジュアリーが育つ時間vol.7】
アラフィー読者モデル エクラ華組の連載「"心のラグジュアリー"が育つ時間」。第7回目は、パーソナルスタイリストとして活動している根本有加里さん。資格を取得するまでの経緯や仕事の合間の過ごし方を伺った。
カルチャー
2025年10月17日
-
株式会社 和光 代表取締役社長 庭崎紀代子さん「日本には、まだ見ぬすばらしいものがある。 出会いを重ね、誇れる価値観を伝えていきたい」【エクラ トップリーダーズvol.07】
東京の中心から、世界へ。過去から現在へ、そして未来へ。先人から受け継いだ伝統の場と、選びぬかれたものに託して、美意識を発信しようとするリーダーがいる。姿勢は柔軟に、かつ、ときめきを忘れずに。日本が誇るエレガンスの殿堂には、常に革新の風が吹いている。
カルチャー
2025年10月15日
-
森英恵さんのインスピレーションの源・生まれ故郷!水と森が美しい島根・石見へ
島根県立石見美術館で生誕100周年展が開催中の森英恵さん。島根県の萩・石見空港から、森英恵さんの創作の源である故郷、六日市町(現・吉賀町)へは、自然の中を走る約40分のドライブ。すがすがしい清流と、日本の美の原点である里山とアートを訪ねる大人の旅も素敵。
カルチャー
2025年10月13日
-
思慮深い人のように動き、活動的な人のように考えろーIl faut agir en homme de pensée et penser en homme d’action.【フランスの美しい言葉 vol.37】
読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。
カルチャー
2025年10月13日
-
【高橋一生さんインタビュー】ちゃんと燃えて、ちゃんと燃えかすになれる作品に関わっていきたいと、ようやく最近思うようになりました
野心的な意欲作や骨太な作品選びで、毎回見応えのある演技を見せてくれる高橋一生さん。本土復帰が目前に迫った沖縄を舞台にしたクライムサスペンス『連続ドラマW 1972 渚の螢火』では、主人公の琉球警察の刑事・真栄田太一に挑んだ。もともと大好きだったという沖縄の苦難の歴史を背景にした作品の現地ロケを通して、どんなことを感じたのか?
カルチャー
2025年10月12日
Feature
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
最新のテクノロジーで女性の体と心をケア
フェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
「モラビト」この秋パリのエスプリとともに
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装い
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとは
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
MYサイズが必ず見つかる!すっきり見えパンツ
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
-
「ポール・スチュアート」の上質エレガンス
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
-
大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
Ranking
-
【50代秋コーデ】気温26度の服装。肌寒い季節の気温別コーデ25選
朝晩は涼しく、日中はまだ暑さが残る気温26度の日。何を着るか迷うこの時季にぴったりな「50代の秋コーデ」を25選ご紹介します。大人の品格と今っぽさを両立した着こなしで、快適かつおしゃれに過ごしましょう。気…
-
50代に人気上昇中!秋は品よく、華やかに「大人のミディアムヘア」49選
秋の空気に似合うのは、品よく華やかで、ほんのり女らしさを感じるミディアムヘア。50代の女性に人気上昇中のスタイルは、髪悩みや顔まわりの悩みをカバーしながら、印象をぐっと明るく見せてくれるスタイル。
-
【40代・50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】秋の髪型どうする?おばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
最近同じ髪型でも以前と比べてスタイルが決まらない…。髪のうねりや薄毛、白髪など40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知って…
-
【おしゃれな50代愛用のバッグ6選】持つだけで気分上がる!バッグ選びも秋のおしゃれのポイントに!
秋はバッグなどの小物にもこだわりたい季節。おしゃれな人はどんなバッグを使ってるのか?そこで今回は40代・50代読者モデル・華組のブログから愛用のバッグをご紹介。
-
【50代 秋のスニーカーコーデ10選】コーディネートになじみやすい!季節の変わり目の足元のおしゃれ
サンダルの季節が終わり、スニーカーの気分 今回は、秋のお出かけの参考にしたい、40代・50代読者モデル・華組とチームJマダムのスニーカーコーデをご紹介。
Keywords