電車好きの私は初の特急サンダーバードと北陸新幹線に乗れて嬉しかったです。
はじめての金沢1泊2日の夫婦旅①
金沢の定番観光スポットを巡る王道コース1日目をご紹介します。
今まで計画しても悪天候や体調不良などタイミングが合わず流れていた金沢旅行。やっと行けました!
電車好きの私は初の特急サンダーバードと北陸新幹線に乗れて嬉しかったです。
電車好きの私は初の特急サンダーバードと北陸新幹線に乗れて嬉しかったです。

金沢駅へ着いたら鼓門にご挨拶。
観光地への移動はバスを使いました。金沢市内を800円で回れるバス1日乗車券を金沢駅で買って旅のスタートです。
観光地への移動はバスを使いました。金沢市内を800円で回れるバス1日乗車券を金沢駅で買って旅のスタートです。

先ずは金沢市民の台所、近江町市場へ行きました。
-
近江町市場
-
石川県産紅ずわい蟹
-
加賀野菜
飲食店はもちろん、鮮魚店、お肉屋さん、八百屋さん、果物屋さん、乾物店、花屋さんなどどのお店も新鮮な物が並んでいて見てるだけで楽しかったです。夏は毎日トマトを食べるので1カゴ600円のトマトを本気で買って帰ろうかと思いました。近くにこんな市場があったらめちゃくちゃ嬉しい!魅力的なお店がたくさん並んでいました。

お昼ご飯はもりもり寿しへ。

夫は好きなお寿司を注文しましたが、私は金沢板前おまかせ握りセットを注文しました。お味噌汁が付いて1920円ですよ、安っ!

どれも美味しくていろんなお寿司が食べられて良かったです。隣を見るとタッチパネルと格闘していて全然食べてない…ウケる。
お店を出たらすごい行列ができていました。私たちは10分程待ってから11時30分頃入れたので時間に余裕を持って行くのがおススメです。
近江町市場の次は金沢城公園に向かいました。
午後から日差しもキツく、気温が上がってきたので中年夫婦は水分補給や木陰での休憩は必須でした。
午後から日差しもキツく、気温が上がってきたので中年夫婦は水分補給や木陰での休憩は必須でした。

金沢城公園に着くと空の青さと芝の緑、金沢城の門や櫓がマッチしてとてもきれいでした。日差しがキツければキツいほど色のコントラストがきれい。想像していたより広くてビックリ!全部は回りきれないので玉泉院丸庭園と五十間長屋を見ました。
-
五十間長屋の中
-
五十間長屋からの眺め

金沢城公園を見た後はそのまま隣の(隣といってもまぁまぁの距離)の兼六園に行こうかと思いましたが、炎天下お庭を歩くのは危険だと思い、金沢21世紀美術館へ向かいました。金沢城公園から坂を下ってすぐの所。

夫が「早く中へ入ろう、暑い、暑い」と言うのにこういうのは体験したい私。
美術館に入ってとりあえず休憩。金沢城公園からの暑さで先ずはクールダウンです。白を基調としたカフェは開放感があって落ち着けるお店でした。お客さまも少なかったのでゆっくり出来て中年夫婦には嬉しい時間でした。
-
美術館内のカフェ
-
店員さんもおススメ!白桃ゼリーのジンジャーエール
21世紀美術館といえば「スイミング・プール」
これは事前に予約が必要で私たちは予約していなかったので上から見せてもらいました。見下ろすと本当のプールのように見えて不思議。よく考えてあるな、と思いました。
これは事前に予約が必要で私たちは予約していなかったので上から見せてもらいました。見下ろすと本当のプールのように見えて不思議。よく考えてあるな、と思いました。


〜9月15日迄のマテリアル・フィーバーも見ました。
夕方、ホテルへ向かいました。ホテルはKOKO HOTEL Premier金沢香林坊。香林坊のバス停は目の前ですし、隣は百貨店。観光地へ行くのもとても便利がいいので正解でした。チェックインをして夕食の時間までひと休み。やっぱり無理をせずに休む、整える時間ってこの時期は大切だなぁと思いました。
-
香林坊のバス停
-
KOKO HOTEL Premier金沢香林坊
夕食のお店までホテルから歩いて10分ほど。初めての街を歩くのはとても楽しかったです。
あまつぼ柿木畠本店に到着。
あまつぼ柿木畠本店に到着。

私は金沢おでんと加賀野菜のお料理が楽しみでした。旅先ではアレコレ注文してすぐお腹いっぱいになるので今回は様子を見ながら注文しました。

串に刺さった赤巻と車麩が金沢おでんの特徴なんだそうです。他にもお店の方に百万石しいたけをオススメしていただきましたが、名前からどんだけ大きい椎茸が来るのか怖くて注文しませんでした笑
-
能登牛のステーキ
-
加賀野菜の天ぷら
天ぷらは馴染みのお野菜でしたが、どれも味が濃くてとても美味しかったです。中でも金沢れんこんは感動する美味しさでした。私はご飯セット、夫はお酒を飲んで終了。年々、たくさん食べられなくなっている中年夫婦です。
金沢に着いて鼓門、近江町市場、金沢城公園、21世紀美術館、金沢料理のお店。しっかり休憩も取りながらこれだけ回れて満足な1日目でした。

この日のコーディネートは、
ジレ…UAグリーンレーベルリラクシング
Tシャツ…GU
パンツ…UAグリーンレーベルリラクシング
バッグ…ROPE
サンダル…ウーフォスにサンダル靴下履いてます笑
ジレ…UAグリーンレーベルリラクシング
Tシャツ…GU
パンツ…UAグリーンレーベルリラクシング
バッグ…ROPE
サンダル…ウーフォスにサンダル靴下履いてます笑

ゆきみ
広島県在住、夫と2人暮らし。ファッション、音楽、旅行が好き。いくつになっても新しいことにチャレンジしたいです。暮らしの中で見つけた楽しいこと、地方の素敵な場所などお伝えできたらと思います。
Instagram:yukimi3life
What's New
-
-
-
-
明るいイエローをまとってビジネスシーンの装いに華やかさと好感度をプラス。最低気温25℃|7/18(金)【50代の毎日コーデ】
きちんと感のあるジャケットとエレガントなワンピースの組み合わせなら、ビジネスシーンにふさわしい品格を醸し出せる。さらに、フレッシュなイエローを基調とした配色にすることで、今の時代にあった軽快さも感じられ、品格と親しみやすい雰囲気を両立。
Magazine
Feature
-
亜希さん登壇のトークイベントにご招待!
éclat×Lypo-C リポソーム体験サロンイベントを開催
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人のくすみ&しぼみ肌に必要なケアとは?
化粧水の代わりに毎日使える「化粧水フェイスマスク」で保湿!
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
簡単セルフカラーで“いつもキレイな人”に
キレイな髪印象をキープするための“伸びかけ白髪”のルーティン
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
Ranking
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんになりたくない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
【50代 旅】旅の楽しみはおしゃれから!旅におすすめ20アイテム
夏真っ盛り、大型連休やお休みに旅行を計画中の人も多いはず!旅をさらに充実させるために、おすすめアイテムをご紹介。気分が上がるアイテムをお供に、旅をもっと楽しく!
-
【50代「ユニクロ・GU」コーデ】デニムスタイルも涼しげに!夏に快適なカジュアルコーデが人気
トレンドを取り入れたアイテムから、機能性にこだわったアイテムまで、豊富な品揃えが魅力のユニクロ・GU。今回はそんな「ユニクロ・GU」アイテムを使った、おしゃれな40代・50代のコーデをチェック。暑い夏でも楽…
-
二の腕が気になる人も着やすい!上品に着映える50代のノースリーブ【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/6/29~7/5)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。二の腕のムッチリやタプタプが気になる人も安心!着映えるノースリーブをお届け。
-
【50代におすすめのショートヘア60選】髪型を変えて好感度アップ!上品な雰囲気が叶うショートヘア
ヘアスタイルに気を遣っているかで印象が大きく違ってくる50代。そこで今回は上品な雰囲気と知性を引き出し、若見え効果も叶うショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、うねりのお悩みもカバーするへスタイルを参考にし…
Keywords