夢のクロワッサン♡憧れのセドリック・グロレで朝食を

インスタフォロワー数 1270万超え、美しすぎるアートの様なパンが並ぶ、世界中の憧れセドリック・グロレに行ってきました
セドリックグロレ
こんにちは、Kayoです。

セドリック・グロレをご存知でしょうか?
パン好きな方なら名前を聞いたことがあるかと思います。
現在「世界一のパティシェ」と言われていて
大行列ができる店としても有名です。
Instagramのフォロワー数は、なんと1270万超えで、
世界中にファンがいるスーパースター。
現在店舗は世界に4店。
本拠地はパリ。海外はロンドンに続いて2店舗目がシンガポールにあります。
セドリックグロレ
世界中の店で大行列ができているのと同じく、
シンガポールでもクロワッサンを買うのに1時間以上並んでやっと買えた!並んでも買えなかった!という話も聞く人気店で、ずっと行ってみたいと思っていました。
先日、ジャカルタ時代の友人が出張でシンガポールに来ていたので、ブレックファストしに行こう!ということで、やっと訪問しました。
セドリックグロレ
場所は、オーチャードロードの真ん中あたり、ホテルCOMOの中にあります。
オープンは朝8時半なので、少し前に到着しました。
店舗入口は階段になっていて、すでに少し行列ができていましたが、平日その時間はそこまでの大行列ではなかったです。
店内に案内されて見まわしたところ、
ほとんどのテーブルには「reserved 」の札が置かれていて、ウォークインテーブルは3つのみでした。
店内
セドリックグロレのパンやケーキは
味が美味しいのはもちろんですが、
そのビジュアルの美しさが人気の秘密ともいえます。
いったいどうやって作ったのかなぁ、と不思議なくらい立体的な形、美しい色に輝く焼きたてのクロワッサンやパンオショコラが
宝石のようにズラリと並ぶショーケース。
思わず声をあげそうになるくらいの美しさなんです。
パンオショコラ
ショーケースをのぞく
パン
予想に違わず、お値段の方も立派です。

クロワッサンは11ドル(日本円で1300円弱)
パンオショコラ13ドル(日本円で1500円弱)
と、物価高のシンガポールにあっても普通の2.3倍くらいのお値段!!
高いーーー!!
それでもたくさんの方が買っていくので
すごいですよね
ブレックファストはセットもありますが、
私たちは、後でケーキも食べようと言ってアラカルトでオーダーすることにしました
★まずは絶対に外せないクロワッサン
★マーガレットのような可愛い形のワッフル
これは3つ入りです
(26ドル 日本円で3000円くらい)
★アボカドトースト
(28ドル 日本円で3300円くらい)

クロワッサンは、手のひらからはみ出すくらいの大きさで、
こんもりまあるく立体的に盛り上がった形、
焼き色も美しくて、本当にアート作品のようでした!
クロワッサン
私たちは全て半分こして頂こうとしていて、
ナイフで縦に切ったのですが、
クロワッサンを切るってとても難しそうに思いますよね??
それが、このナイフが優秀で、本当にスーッと入って、立体的な形をつぶすことも、パラパラと崩す事もなく、綺麗〜に切り分けられたんです!
このパンナイフ欲しい!と思ったくらい(笑)感激しました。
味の方ももちろん美味しすぎました!
こんなに大きいけど、ふわっとしていて
軽くてしっとり感があって、パクパクとすぐにお腹の中へ〜。
少し甘みを感じるクロワッサンでした。
クロワッサン
クロワッサン
ワッフルはまずその形が可愛らしくて
裏側までがフォトジェニック。

そしてクリームとチョコレートソースが付いてきたのですが、このチョコレートソースが、ただのチョコ味ではありませんでした! 
チョコレートというよりはナッツのペーストにョコが入ったような?甘すぎなくていくらでも食べられそうな味でした。
ワッフル
ワッフル
裏側
チャコソース
チョコレートソース。手前に映っているナイフが、感動の切れ味のパンナイフです。
アボカドトーストは、ふわっサクっと焼かれたパンの上に、アボカドのグリーンとこぼれ落ちそうな卵の色が鮮やか!

可愛く絞り出されたアボカドペーストには、
スライスアボカドが乗せられ、さらに濃いグリーンのベビースピナッチと緑色がグラデーションになっていました
アボカドトースト
アボカドトースト
可愛いケーキも有名なので食べたかったのですが、この時点でもうお腹に余裕がなくなってしまい、今回はケーキは諦めました。
ケーキも1つ3000円くらいのお値段なので、
より美味しくいただく為にも
お腹が普通の状態の時に、またトライしてみようと思います!
目の前でクリームを乗せてくれるフレンチトーストも人気なので、
それも次回のお楽しみに。
ケーキ
並んでいたケーキたち。全てがケーキとは思えないビジュアルで美しい〜♡中もとっても凝っているつくり。どれも1つ26ドルです。
まだ日本では店舗がないセドリック・グロレ。
パリやロンドンよりは日本に近いシンガポールに、是非お越しくださいね。

本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
友人と
Follow Us
Kayo

Kayo

シンガポール在住、時々東京。日本に子供2人。元メディア業界勤務の主婦です。週2回ラウンドしているゴルフ好き。ブログではファッション、旅行など、心がトキメいた1コマを、私の視点でジャンルにこだわらす投稿中。一緒に楽しんで頂けたら嬉しいです。

Instagram:bluemonyet

What's New

Feature
Ranking
Follow Us