【50代におすすめのラウンジチェア】一脚で部屋の印象が変わる!個性的なラウンジチェア5選

いい椅子は空間の質を一瞬にして変えてくれるから、バッグやジュエリーを買うように、毎日をともにするラウンジチェアに投資するのもおすすめ。インテリアスタイリスト 石井佳苗さんおすすめの名作椅子をご紹介。

ダイヤモンド アームチェア ハリー・ベルトイア 1952年

ダイヤモンド アームチェア ハリー・ベルトイア 1952年

彫刻家ハリー・ベルトイアが研究を重ねて生んだ優美な彫刻のようなチェア。スチールで三次元曲面を作り出し、色は写真のホワイトとほか2色。¥270,600〜/MAARKETトーキョー ☎03・6432・9446(ノル スタジオ)

レディ マルコ・ザヌーゾ 1951年

レディ マルコ・ザヌーゾ 1951年

名前どおりのエレガントなデザインに加え、パーツによりパッティングの硬さを変えるなど座り心地を追求し機能性にも優れる。モダニティのアイコン的名作。¥913,000〜/カッシーナ・イクスシー青山本店 ☎03・5474・9001

ユトレヒト へーリット・トーマス・ リートフェルト 1935年

ユトレヒト へーリット・トーマス・ リートフェルト 1935年

オランダの老舗デパートのためにデザインされた。重厚感のある硬質なフォルムだが、張り地や2種類から選べるステッチとその色により表情が変わる。1人掛¥902,000〜/カッシーナ・イクスシー青山本店 ☎03・5474・9001

PK22 ポール・ケアホルム 1956年

PK22 ポール・ケアホルム 1956年

1957年ミラノトリエンナーレでグランプリを受賞し、今も世界中で愛され続けるケアホルムを代表するデザイン。座面はレザーのほかにラタンとキャンバスが。¥657,800〜/フリッツ・ハンセン 東京 ☎ 03・3400・3107

ドロン ホテル シャルロット・ペリアン 1947年

ドロン ホテル シャルロット・ペリアン 1947年

自然を好み、スキーも嗜(たしな)んだペリアンがフランスのウインターリゾートのホテルのためにデザイン。写真の毛皮以外にレザーもあり、フレームの木材は2種類。¥946,000〜/カッシーナ・イクスシー青山本店 ☎03・5474・9001

Profile
石井佳苗

石井佳苗

インテリアスタイリスト。カッシーナ・イクスシー勤務後独立。雑誌、広告、CM、カタログとインテリアを中心にスタイリングから商品開発まで幅広く活躍。オンライン講座も人気で近著は『Heima 住まいの感覚を磨く9つのキーワード。』(扶桑社)。
合わせて読みたい
Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us