更年期と向き合う時間

50歳をすぎると一気に更年期症状に襲われた私、気が滅入って落ち込んだ時の同級生との女子会は更年期と向き合う時間
カフェ 同級生 更年期
恒例の同級生との女子会
一年に2回ほど集まっています。

前回お邪魔してゆっくり過ごせてとってもよかったのと、またあの以前ブログでご紹介させていただいた「完熟梅とヨーグルトのかき氷」が食べたくて (笑)
大阪阿部野橋にある「友安製作所 カフェ&バー 阿倍野」さんでランチしました。

ランチ 女子会
ワンプレートランチ
  • 更年期と向き合う時間_1_3-1

  • 更年期と向き合う時間_1_3-2

    こちらの個室はほんと素敵 おすすめです

  • 更年期と向き合う時間_1_3-3

更年期と向き合う時間_1_4
数量限定のローストビーフ丼
  • 更年期と向き合う時間_1_5-1

    抹茶のチーズケーキと栗のシフォンケーキ

  • 更年期と向き合う時間_1_5-2

    桃の存在感!映える〜

  • 更年期と向き合う時間_1_5-3

    9月末までの限定 梅のかき氷

懐かしい中学&高校、そして大学時代の話はもちろんのこと、
50歳をすぎてからみんな苦しんでいる更年期の話題に

メニューが見えない、目がみえない、耳が遠くなった
ホットフラッシュで暑いと感じる子もいれば
寒いという子もいて個室の温度調整は
「暑くなってきたから冷房さげて~」と下げたと思ったら
「寒くなってきたよ、ちょっと上着きるわ」
「上着羽織ってもまだちょっと寒いから気温少しあげていい?」
とリモコンもつ手も忙しい (笑)

辛い更年期も皆で分かち合えば笑い話になったり、頑張ろうねと励ましあったり
更年期と認めたくない部分もあったりしたけれど、向き合える時間となりました。

更年期と向き合う時間_1_7
同級生との大切な時間
学生時代にタイムスリップでき、そして今の現状を報告しあってまた次会う時まで元気でいようね!
と年内にもう一度集まる約束をして解散しました。

同級生っていいな


次会えるのは12月ごろかな
それまで元気で頑張るぞ
と前向きな気持ちになれた一日でした。

最後までお読みいただきありがとうございました。
Follow Us
Mai

Mai

奈良県在住。夫と娘3人、息子1人、猫3匹と暮らしています。甘い物、美容が大好き!仕事、育児、家事と日々奮闘しながらも隙間時間を楽しんでいます。

Instagram:maimai05jan0526

What's New

Feature
Ranking
Follow Us