華組 細谷奈弓ブログ

細谷奈弓

細谷奈弓

会社代表・うつわコンサルタント®

夫と10代の娘2人の4人家族。海外6カ国で生活後、器の仕事をしながら50歳手前でメルカドバッグ&アカプルコチェアブランド『¡CHÉVERE!(チェベレ)』を立ち上げました。大好きなファッション、食、器をはじめ、興味のあることや日々楽しんでいることをブログで発信していきたいと思います。

Instagram:belmomento_nayumi

Instagram:nayu_simple.chic

ペイ・ドックワインを楽しむビストロレッスンへ♡

ワイン大好きな私♡人気のお料理教室・Musica e CucinaでIGPペイ・ドックワインに合うお料理を学んできました♪
少し前のことですが、
Musica e Cucina主宰・斎藤真理先生による
『秋、ビストロレッスン』に参加しました。
Musica e Cucina ビストロレッスン 01
ハロウィン仕様の
落ち着いたテーブルセッティング。
Musica e Cucina ビストロレッスン 02
センターに置かれたパンプキン、
ランナー、プレートの柄の
パープルがアクセントになって
とても素敵でした。
Musica e Cucina ビストロレッスン 03
卓上には先生お手製のネームカードも。
Musica e Cucina ビストロレッスン 04
この日は
『フランスのペイ・ドックワイン』
に合わせたお料理レッスン。

ペイ・ドックワインは
南フランス・ピレネー山脈と
地中海に囲まれた
ラングドック・ルーション地方で
生産されています。

その中でも今回は
限られた生産方法で造られている
【IGPペイ・ドックワイン】の
白、ロゼ、赤ワインそれぞれに合う
メニューを教えていただきました。
【1品目】サーモンのマリネ、ポテトとディルオイルを添えて
Musica e Cucina ビストロレッスン 05
サーモンのオレンジ、
ポテトのホワイト、
ディルオイルのグリーンが合わさり
簡単なのに美味しくて見栄え◎の一品。
Musica e Cucina ビストロレッスン 06
ソリアピペット(スポイト)がとてもオシャレ。
ちょっとした演出で食卓も華やかになります^^
Musica e Cucina ビストロレッスン 07
こちらのお料理には
Oh La La!Blanc(Château de Paraz)
白ワインを。

とてもフレッシュでフルーティーな香りで、
サーモンもさっぱりといただけました!
Musica e Cucina ビストロレッスン 08
先生が全ての生徒さんのグラスに
ワインを注いでくださいました。
【2品目】スペイン産サラミのミニキッシュ
【3品目】ケールとスペイン産サラミのパスタ
  • Musica e Cucina ビストロレッスン 09

  • Musica e Cucina ビストロレッスン 10

ミニキッシュもこれまたあっという間に出来上がり!

実はケールのパスタは初めていただきましたが
これがとっても美味しい♡

ケール=野菜ジュースのイメージが強くて
今までお料理に使ったことがなかったので
この組み合わせは目から鱗!

早速作りたいと思ったメニューでした!
Musica e Cucina ビストロレッスン 11
Musica e Cucina ビストロレッスン 12
こちらの2品には

La Lionne rose (Domaine de l'Engarran)

グルナッシュ種100%で木苺やカシスの
フローラルさを感じるロゼワインを。

ちなみに私はサラミNGなので
抜いたものをいただきましたが
それでもワインとの相性◎でした^^
【4品目】チキンソテー トマトとバルサミコソース添え
【5品目】ゴルゴンゾーラといちぢくのキャラメリゼ
Musica e Cucina ビストロレッスン 13
こちらは生徒さんからのリクエストで
再登場したメニュー。
Musica e Cucina ビストロレッスン 14
「皮はパリパリ、中はとてもジューシー」

に作れるコツを
教えていただきました♪
Musica e Cucina ビストロレッスン 17
今が旬のいちぢくと
大好きなゴルゴンゾーラチーズの
組み合わせ♡
Musica e Cucina ビストロレッスン 15
デキャンタのスワロデコが可愛い♡
この2つに合わせたのは

Vieilles Vignes(Chevalier de Caylus)

シラー種の赤ワイン。

スパイシーな香りで果実味があり、
見た目よりも軽い感じのテイスト。
(なのでチキンにはピッタリ!)
Musica e Cucina ビストロレッスン 16
盛り付け方も教えていただき
こちらも美味しくいただきました♡
【6品目】レモンカードとレモンチーズムース
Musica e Cucina ビストロレッスン 17
レモンカードが入ったパイ生地に
丸型のレモンムース、
その上にお花型のチュイルを乗せると
レストランみたいなデザートが完成!

黒いプレートによく映えます^^
Musica e Cucina ビストロレッスン 18
今や大人気紅茶専門店・TEAPONDの紅茶と
共にいただきました。
Musica e Cucina ビストロレッスン 19
フワフワでモチモチ♡パンレッスンも受けたいと思ったほど美味でした!
先生は生米パンのレッスンもされていて
この日はお手製のパンもいただきました!

ワインは大好きですが
あまり拘りがないので
久しぶりにワインとのマリアージュを
楽しむことができました♪

お料理のコツも色々教えていただいたので
日々の調理で生かしていきたいと思っています!
Musica e Cucina ビストロレッスン 20
レッスン終了後に真理先生と。
(お疲れのところ申し訳ありませんでした・・・)
Musica e Cucina ビストロレッスン 21
友人に手タレをお願いして真俯瞰で撮影
Musica e Cucina ビストロレッスン 22
お花に焦点を当てたらいい感じに撮れました^^
先生とはこの日レッスンをご一緒した
友人を通じて知り合いました。

何度かやり取りしているうちに
色々と共通点があることが判明。
この日お会いするのは2度目で
レッスンには初参加でしたが、
以前からの知り合いのような感じで
楽しく過ごすことができました^^

来月は違う内容のレッスンに参加予定なので
今からとても楽しみ!

真理先生、並びにご一緒した皆様
楽しい時間をありがとうございました!
■私のInstagram(ファッション&うつわ)■
ご覧いただけると嬉しいです♪
Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us