日帰り女子旅in名古屋

人生後半戦〜介護も終わり子育ても落ち着いてきて、以前から行きたかった場所名古屋へ。日帰りリハビリ旅第1弾!
こんにちは、真由です。
連休ですね。いかがお過ごしですか?
 
私はアウトレット以外の日帰り旅では 
初!名古屋へ。
毎日の職場と近隣の往復から解放(笑)
お天気が良かったです


名古屋城 正門


1615年徳川家康によって建てられた名古屋城。
城郭(じょうかく・城を敵の攻撃から守るための施設)として
国宝第一号に指定された名城です。
戦災で焼失後も、国の特別城跡と指定されました。

名古屋城 外観


本丸御殿は徳川将軍専用の宿館。
内部は飾金具などで絢爛豪華にかざられ
江戸の最高傑作とたたえられた。
空襲で焼失したが、2018年復元した優美な空間が完成されました。

名古屋城 金屛風 本丸御殿
彫刻 欄間 名古屋城
彫刻欄間  復元には現代の名工たちが細部に至るまで技巧の限りを尽くしました
貴重品入れ 蔵 名古屋
名古屋城 外観


早めのランチはひつまぶし備長さんへ
10時30分の回のみ空いてたので
予約してから行きました。


ひつまぶしと迷ったけどウナギに決定。
もうずいぶん食べてなかったので。。。
とりあえず名古屋に、乾杯♪

 備長 乾杯 ビール生 ジョッキ とりあえず

外はパリッと、中はしっとりほくほくしていて
美味しかった~
お友達はひつまぶし食べていました。
二人ともペロリ

日帰り女子旅in名古屋_1_8


その後は念願の熱田神宮へ
時期的に七五三、結婚式の方も多数いらっしゃいました。

青い空に鳥居が神々しい。。。


日帰り女子旅in名古屋_1_9
日帰り女子旅in名古屋_1_10
樹齢1000年の樹木
樹齢1000年の樹木
日帰り女子旅in名古屋_1_12
おみくじ引きました、吉。お土産にお守りも購入。
日帰り女子旅in名古屋_1_13

熱田神宮の近くにお餅屋さんがあり
一緒に行ったお友達が行きたかった喜与女茶寮さん

フワフワお餅にこしあん入り
お抹茶も付きます。


喜与女茶寮
喜与女茶寮 ふわふわもちもちのお餅はこしあん
喜与女茶寮
ディスプレイも和風 昭和感があるお店でした
日帰り女子旅in名古屋_1_16


アラフィフ世代になり
甘いものは胸やけしませんか?
あいだにしょっぱいものが欲しくなります。。。
  

そやっぱりこで駅地下の矢場とんさんへ
こちらは外でお弁当も販売していたので
テイクアウトも可能。やっぱりみそ味美味しいかったな


はやめの電車で早々に帰宅しました。
また新しく計画を立てるのも楽しみ
洗濯頑張ります(笑)

最後まで見てくださりありがとうございました。



Follow Us
真由

真由

都内在住3児の母。パーソナルスタイリスト・イメージコンサルタント。元GU販売員で高見えアイテム探しが得意。好きな事はグルメやお風呂・音楽鑑賞。人生後半戦★ブログでは美味しいもの・キレイなもの・楽しかった事をご紹介します。

Instagram:mayu_watana

What's New

Feature
Ranking
Follow Us