PRADA cafe で期間限定ホリデーブランチを♪

最近、娘がプラダのバッグを購入したこともあり、再注目していたプラダ。久々に入ったプラダの世界観に魅了された日。
PRADA カフェコーデ
こんにちは、Kayoです。

20代の頃に大好きだったブランドPRADA 。
パラシュート素材のバッグが大人気で、
持っていた方も多いかと思います!(私もその1人です!)

最近の自分にはご無沙汰のブランドでしたが、世界的にはまだまだ大人気のようです。
シンガポールにも大きなブティックがオーチャードにドーンと2店舗あって、とても目立っています。
日本が連休だったこの週末、インドネシア人のお友達がシンガポールに遊びに来ていたので、
かねてよりチェックしていたPRADA のカフェに行ってきました!
PRADA
  • プラダツリー

    店内のツリーはオーナメントがとても可愛い

  • プラダ店内

ハイブランドが沢山入っている高級モールION (アイオン)オーチャードのPRADAは2フロアあって
カフェは2階にあります。
1階のショップから螺旋階段を上がると、
オーチャードロードに面した自然光の入るペールグリーンの明るいカフェが出現!

最近の私のPRADAのイメージは、少しとんがった感じだったのですが、
カフェはパステルカラーの内装に、並べられているスイーツもマカロンカラーでとっても可愛い!!
PRADAカフェ
カフェPRADA
パステルカラーのケーキ
クリスマスシーズン限定の、イタリアのクリスマススイーツ「パネトーネ」も素敵なボックス入りで販売されていました。
パネトーネ 
イタリアのクリスマスケーキといえばパネトーネ。この日は3種類のパネトーネがありました
  • クリスマスクッキー

  • パネトーネ ギフト

ショコラ
実は事前情報で、PRADAカフェはケーキとドリンクで約5000円くらい、と聞いていたので、
覚悟して行ったのですが、、、

メニューを見たら、来月まで限定のお得なブランチセットがありました!
(週末限定)

選べるセイボリーメニュー、選べるスイーツ、に好きなパネトーネ、そしてドリンクのセットで
日本円で約8400円。
日本円で書くと高く感じますが、物価高のシンガポールでこれはかなりバリュープライス。
PRADAカフェ メニュー
パネトーネは、オリジナル、チョコチップ、栗、の3種類から選べました
ドリンクは、カプチーノとフラットホワイトだけがPRADAのカフェアート付きということでしたよ!
PRADAアート
まずはカフェとセイボリーメニューが運ばれてきました。
私はビーフタルタルに。
トリュフスライスがびっしりうえに乗っていて、香りもよく贅沢な味わい。
お友達のロブスターロールも美味しそうでした!
お友達と
ビーフタルタル
セイボリー
ケーキとパネトーネ。
パネトーネにはアングレーズソースと、マスカルポーネソースが付いてきて、味変を楽しめます♪
ケーキとパネトーネ
レモンケーキ
コーヒーだけでなく、ペーパーナプキンも、シュガーもPRADAのロゴ入りで、
贅沢な気分を味わうことができました!
PRADAロゴ入り
ペーパーナプキン、シュガー
周りのお客さんもオシャレな方が多く、
華やかな気分で楽しい時間を過ごすことができました!

これからのホリデーシーズンにシンガポール旅行をご計画の方がいらっしゃいましたら、是非是非行ってみてください!

本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
プラダカフェ
Follow Us
Kayo

Kayo

シンガポール在住、時々東京。日本に子供2人。元メディア業界勤務の主婦です。週2回ラウンドしているゴルフ好き。ブログではファッション、旅行など、心がトキメいた1コマを、私の視点でジャンルにこだわらす投稿中。一緒に楽しんで頂けたら嬉しいです。

Instagram:bluemonyet

What's New

Feature
Ranking
Follow Us