「これまで第1食目をパンやフルーツ入りスムージーなど糖質の多いメニューで過ごしていた人は、食べ方を変える必要が。第1食目の基本は、タンパク質と食物繊維です。絶食している就寝中、脳をはじめ内臓や筋肉など、体内のタンパク質は新陳代謝で分解が進み、大幅なタンパク質不足に。体をつくる材料としてのタンパク質を朝食で補う必要があります。また、食物繊維も必須。消化吸収に時間がかかるので、そのあとに糖質をとっても血糖値の急上昇を抑えられます」。特にタンパク質は食べだめができず、美しくやせるためには毎食食べ、間食でもとってほしいと大柳さん。「前日食べすぎたからと朝食を抜くと、昼食と夕食で血糖値が上がりやすいとの研究報告もあります。結局太りやすくなるので、第1食目はやはり朝に。エクラ世代は更年期でただでさえ栄養不足になりがち。糖質を抜くことだけに縛られると、ストレスや添加物過多などほかの弊害も。糖質量は控えつつも、どうせとるなら食物繊維やビタミンを含む良質な糖質をとり、上手に向き合うことが大切です」。
コントロールのカギは“第1食目”にあり! 血糖値を抑える工夫とは?【血糖値コントロール・対策編】
太る原因とわかっていながらもやめられない糖質。糖質過多の呪縛から抜け出すカギは「血糖値」。血糖値スパイクを起こさないためには、その日の“第1食目”の食事がカギに。血糖値を抑えて必要な栄養素を取るための工夫を専門家がお教えします。
まずはタンパク質と 食物繊維の確保を!
血糖値スパイクを起こしやすいのは、糖質の多いメニューを早食いしやすい朝食や、朝食抜きの日のランチ。
「これまで第1食目をパンやフルーツ入りスムージーなど糖質の多いメニューで過ごしていた人は、食べ方を変える必要が。第1食目の基本は、タンパク質と食物繊維です。絶食している就寝中、脳をはじめ内臓や筋肉など、体内のタンパク質は新陳代謝で分解が進み、大幅なタンパク質不足に。体をつくる材料としてのタンパク質を朝食で補う必要があります。また、食物繊維も必須。消化吸収に時間がかかるので、そのあとに糖質をとっても血糖値の急上昇を抑えられます」。特にタンパク質は食べだめができず、美しくやせるためには毎食食べ、間食でもとってほしいと大柳さん。「前日食べすぎたからと朝食を抜くと、昼食と夕食で血糖値が上がりやすいとの研究報告もあります。結局太りやすくなるので、第1食目はやはり朝に。エクラ世代は更年期でただでさえ栄養不足になりがち。糖質を抜くことだけに縛られると、ストレスや添加物過多などほかの弊害も。糖質量は控えつつも、どうせとるなら食物繊維やビタミンを含む良質な糖質をとり、上手に向き合うことが大切です」。
「これまで第1食目をパンやフルーツ入りスムージーなど糖質の多いメニューで過ごしていた人は、食べ方を変える必要が。第1食目の基本は、タンパク質と食物繊維です。絶食している就寝中、脳をはじめ内臓や筋肉など、体内のタンパク質は新陳代謝で分解が進み、大幅なタンパク質不足に。体をつくる材料としてのタンパク質を朝食で補う必要があります。また、食物繊維も必須。消化吸収に時間がかかるので、そのあとに糖質をとっても血糖値の急上昇を抑えられます」。特にタンパク質は食べだめができず、美しくやせるためには毎食食べ、間食でもとってほしいと大柳さん。「前日食べすぎたからと朝食を抜くと、昼食と夕食で血糖値が上がりやすいとの研究報告もあります。結局太りやすくなるので、第1食目はやはり朝に。エクラ世代は更年期でただでさえ栄養不足になりがち。糖質を抜くことだけに縛られると、ストレスや添加物過多などほかの弊害も。糖質量は控えつつも、どうせとるなら食物繊維やビタミンを含む良質な糖質をとり、上手に向き合うことが大切です」。
Q 朝食で何を食べたらいいかわかりません。
A やっぱり卵は最強食材!
「調理の手間がかからない優秀買い置き食材、卵。食欲に合わせて何個食べてもOKです。卵がコレステロール値に影響しないのは今や常識。食物繊維、良質な糖質&脂質とともに調理しましょう。良質な糖質にはかぼちゃやにんじん、果物も含まれます。これまでの白飯やパンのかわりと考えて。同時にビタミンも補給できます」

Q ランチの店探しに困っています。
時間のないとき何を食べるかが今後の課題。会食のカロリーを気にしていたけれど、イタリアンやフレンチのコースなら太らないことがわかりホッ。
A 携帯用の油を持ち歩いて
「迷ったらサラダバーがあったりタンパク質メニューが豊富なファミレスへ。トッピングの野菜やチャーシューがたっぷりな、ヘルシー志向のラーメン屋さんも穴場です。また、血糖値を抑える効果がある良質な油は小分け包装や小瓶が売っているので持ち歩き、買食や外食で糖質が気になったときにサッとかけて食べるといいですね」

教えてくれたのは…

管理栄養士 大柳珠美さん
’06年より糖質制限理論を学び、自ら実践。都内のクリニックで糖尿病、肥満などの患者を対象に、糖質の過剰摂取を見直す食事指導を行う。薬に頼りすぎない治療をサポート。

『「糖質制限」その食べ方ではヤセません』
大柳珠美著 青春出版社 ¥850
糖質制限でやせる人とやせない人の差を解説。間違った糖質制限を正し、無理なく糖質制限が続き、質のいい糖質と賢く付き合う方法を伝授する。
大柳珠美著 青春出版社 ¥850
糖質制限でやせる人とやせない人の差を解説。間違った糖質制限を正し、無理なく糖質制限が続き、質のいい糖質と賢く付き合う方法を伝授する。
What's New
-
【お付き合いマナーの基本・食事&会食編】おもてなし、食事の席での正しいふるまい方は?
食事のシーンで大事にしたいのは、同席者と心地よい時間を過ごすこと。周囲に目をくばり、臨機応変なふるまいで、交流を深めて。
50代のお悩み
2025年5月17日
-
【お付き合いマナーの基本・訪問編】座る位置はどうしたらいい?身につけたいビジネスマナー
相手に不快感を与えないためにも、大人として最低限身につけておきたいマナー。ビジネスシーンにおける必須マナーから、相手の会社を訪問する際に気をつけたいことをライフスタイリストの北條久美子さんに教えてもらった。
50代のお悩み
2025年5月16日
-
【お付き合いマナーの基本・訪問編】プライベートでの訪問、約束の何分前に着けばいい?玄関でのNG行動は?
基本的なマナーの知識と心遣いを身につけておけば、相手や場面が変わっても応用できるはず。日常での必須マナーをシーン別にご紹介。まずは、公私ともに機会の多い「訪問編」から。
50代のお悩み
2025年5月15日
-
「お付き合いマナー」のコツがわかれば人間関係はラクになる!
友人たちとの微妙な関係や、職場での世代間ギャップ……。変化の激しい時代における「お付き合いマナー」に大切なエッセンスを、ふたりの識者に聞いた。
50代のお悩み
2025年5月14日
-
職場での世代間ギャップにモヤモヤ…どう接したらよい?【令和のお付き合いマナー】
職場の後輩との世代間ギャップによって“モヤモヤ”してしまうこと、ありませんか?付き合い方がわかれば、そのモヤモヤも解消するかもしれません。後輩との接し方について、茶人・千 宗屋さんとライフスタイリスト・北條久美子さんに話を聞きました。
50代のお悩み
2025年5月13日
-
-
-
-
スタイリスト・戸野塚かおるがナビゲート!ネオ・ラグジュアリーな銀座名品ショッピング
伝統を重んじつつ、常に進化を続ける街・銀座。そこにあるのは、世界屈指のブランドが誇る逸品だ。銀座をこよなく愛するスタイリスト・戸野塚かおるさんがピックアップした名品をショップ情報とともに一挙にご紹介。心躍るショッピングをぜひ堪能して。
Feature
-
上品カジュアルが叶うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
オンもオフも、涼やかに美しく決まる!
「アクアスキュータム」から大人におすすめのサマー・ルックを厳選
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
夏を美しく彩る3タイプのワンピースが完成
体型悩みに寄り添い、快適で、気分も上がる。理想のワンピース
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
Ranking
-
50代の上品さと可愛さのある「若々しく見えるボブヘア」57選
季節を問わず人気のボブヘアは、若々しくおしゃれに見える。ふんわり感&つや感をアップしておしゃれを格上げしたい。
-
【50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
おばさんに見えない前髪は?50代におすすめの「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
前髪の作り方次第で若見えが叶う50代からのヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っぽさやおしゃれ感も手に入る大人の前髪スタイルをチェック!前髪…
-
【憧れの国内高級ホテル・旅館】一度は泊まりたい!北海道から沖縄まで大人が満足する極上ステイ
50代女性が一度は泊まってみたい、と思う全国の高級旅館・高級ホテル・憧れのリゾートホテルを厳選してお届け。温泉やグルメやエステ、絶景など魅力満載の贅沢な国内旅行が楽しめる。夫婦や気心の知れた女友だち、…
-
【50代 パンツコーデ15選】素材やカラーで爽やかさアップ!安心感のあるシルエットで美脚効果も抜群
デイリーでもきちんとした場でも活躍してくれるパンツ。今回はそんな「パンツ」を使った、おしゃれな40代・50代のコーディネートをピックアップ。落ち着いた色のパンツもトップス次第で明るい雰囲気に!
Keywords