エクラ担当編集が検証! 「人は年をとるにつれて、話を最後まで聞けなくなる?」
最近、人の話を最後まで聞けなくなってきた気がする……。友人や同僚も私の話を最後まで聞いてくれない…。こんな経験をしているアラフィー女性も案外多いのでは? これは果たしてアラフィー特有の現象なのか、エクラ編集M山が徹底検証しました。

お話を伺ったのは…
心理学者 榎本博明さん
【Profile】
東京大学教育学部教育心理学科卒業。MP人間科学研究所代表として人間関係に心理学を生かす講演や執筆を行う。著書に、『「上から目線」の構造』『自己実現という罠』ほか。
欧米の影響と体力の衰えが聞く力を低下させています
心理学の見地からこのテーマを分析すると、違った解説が得られるのでは?と考えたM山。早速、日本人独特のコミュニケーションについて研究を重ねる榎本博明さんを訪ねると、「最後まで話を聞かないのには、年齢的な理由と日本特有の社会状況が関係しています」という答えが返ってきた。
「アラフィーになるとおよそのことは経験していて、他人に対する関心が低くなります。また、年齢とともに体力・気力が減退し、会話の最中にうわの空になってしまうことも。この両方に当たるのが右ページのBGM型です」
イントロクイズ型の登場には意外にも!?読書量の減少が起因している。
「長い文脈で物事を理解することを心理学で認知的複雑性といいます。読書量が減るとこの性質が衰えて、何事も単純化しやすくなる。数語を聞いただけで結論を出すのはその表れですね」
やっかいなのがマイク奪い取り型。「古来日本には、自分が話したら相手の話を聞く“お互いさま”の精神があります。ところが欧米文化の影響で自分を主張したい、意見をいいたいという人が増えている。一方で周囲を気遣う日本的感性の人も多く、対人関係に緊張を生みやすい状況になっています」
「最後まで聞かない」という現象には、そんな理由もあったのか……!
「アラフィーになるとおよそのことは経験していて、他人に対する関心が低くなります。また、年齢とともに体力・気力が減退し、会話の最中にうわの空になってしまうことも。この両方に当たるのが右ページのBGM型です」
イントロクイズ型の登場には意外にも!?読書量の減少が起因している。
「長い文脈で物事を理解することを心理学で認知的複雑性といいます。読書量が減るとこの性質が衰えて、何事も単純化しやすくなる。数語を聞いただけで結論を出すのはその表れですね」
やっかいなのがマイク奪い取り型。「古来日本には、自分が話したら相手の話を聞く“お互いさま”の精神があります。ところが欧米文化の影響で自分を主張したい、意見をいいたいという人が増えている。一方で周囲を気遣う日本的感性の人も多く、対人関係に緊張を生みやすい状況になっています」
「最後まで聞かない」という現象には、そんな理由もあったのか……!
「最後まで聞かない」人に考えられる理由
1.他人に関心がない
2.自己主張が強い
3.気力が減退している
4.認知的複雑性に乏しい
2.自己主張が強い
3.気力が減退している
4.認知的複雑性に乏しい

商品の魅力と短所、両方を説明してくれるのは、よい店員さん……のはずが、認知的複雑性に乏しい人には、話がこんがらがって逆効果。単純な話であるほどちゃんと聞ける
What's New
-
【お付き合いマナーの基本・贈り物編】「内のし」と「外のし」の違いは?知っておきたい「贈り物のマナー」
贈答の目的は、自分の気持ちを品物に託して届けること。茶人・千 宗屋さんに贈り物の日常マナーを伺った。贈る側も贈られる側も、ギフトを媒介にして、心を通わせあおう。
50代のお悩み
2025年5月19日
-
【お付き合いマナーの基本・食事&会食編】ビジネス会食や立食パーティでやってはいけない行動とは?
接待やビジネスでの会食の際は、大人として恥ずかしくない振る舞いを心がけたい。そこで今回は、知っておきたい食事や会食のときの基本的なマナーをライフスタイリスト北條久美子さんに伺った。
50代のお悩み
2025年5月18日
-
【お付き合いマナーの基本・食事&会食編】おもてなし、食事の席での正しいふるまい方は?
食事のシーンで大事にしたいのは、同席者と心地よい時間を過ごすこと。周囲に目をくばり、臨機応変なふるまいで、交流を深めて。
50代のお悩み
2025年5月17日
-
【お付き合いマナーの基本・訪問編】座る位置はどうしたらいい?身につけたいビジネスマナー
相手に不快感を与えないためにも、大人として最低限身につけておきたいマナー。ビジネスシーンにおける必須マナーから、相手の会社を訪問する際に気をつけたいことをライフスタイリストの北條久美子さんに教えてもらった。
50代のお悩み
2025年5月16日
-
【お付き合いマナーの基本・訪問編】プライベートでの訪問、約束の何分前に着けばいい?玄関でのNG行動は?
基本的なマナーの知識と心遣いを身につけておけば、相手や場面が変わっても応用できるはず。日常での必須マナーをシーン別にご紹介。まずは、公私ともに機会の多い「訪問編」から。
50代のお悩み
2025年5月15日
-
-
-
-
洗練された大人の魅力「エレガントな春のワンピース」スタイル8選
優雅さと洗練した大人の雰囲気が素敵な春のワンピーススタイル。上質な素材や上品なディテール、旬のカラー、華やかなシルエットが50代を美しく見せるてくれる。大人のラグジュアリーにふさわしいワンピーススタイル。
Feature
-
夏を美しく彩る3タイプのワンピースが完成
体型悩みに寄り添い、快適で、気分も上がる。理想のワンピース
-
オンもオフも、涼やかに美しく決まる!
「アクアスキュータム」から大人におすすめのサマー・ルックを厳選
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
上品カジュアルが叶うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
Ranking
-
【50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
【おしゃれな50代「ユニクロ・GU」コーデ】インナーやシャツなど季節の変わり目に便利なアイテムも豊富!
あらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられているユニクロ・GU。今回はそんな「ユニクロ」アイテムを使った、おしゃれな40代・50代のコーデをチェック!少しずつ薄手のアイテムも取り入れながら夏コー…
-
パンプスよりスニーカーが今っぽくて断然おしゃれ!50代の「おでかけスニーカー」スタイル11選
スニーカーはカジュアルだけでなく、きれいめコーデにも合わせやすくこなれた印象のおしゃれに仕上がる。大人のカジュアルスタイルが今っぽい洗練された雰囲気に。
-
おばさんに見えない前髪は?50代におすすめの「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
前髪の作り方次第で若見えが叶う50代からのヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っぽさやおしゃれ感も手に入る大人の前髪スタイルをチェック!前髪…
-
【憧れの国内高級ホテル・旅館】一度は泊まりたい!北海道から沖縄まで大人が満足する極上ステイ
50代女性が一度は泊まってみたい、と思う全国の高級旅館・高級ホテル・憧れのリゾートホテルを厳選してお届け。温泉やグルメやエステ、絶景など魅力満載の贅沢な国内旅行が楽しめる。夫婦や気心の知れた女友だち、…
Keywords