スタイリスト森慶子さんが語る「私が愛するグレージュの魅力」

シンプルな着こなしも計算されたような奥行きも感じさせ、しゃれたたたずまいに見せてしまう、そんな頼もしい色「グレージュ」。この冬大人気の「グレージュ」を使ったコーディネートが多くの女性から支持を得ているスタイリスト・森慶子さんが、その魅力を語るとともに、愛用のグレージュアイテムをご紹介します。
グレージュ ニット

1/4

グレージュ 時計

2/4

グレージュ インナー

3/4

グレージュ マフラー

4/4

シルクの美しさがきわだつスローンのニット

「洋服ではあまりグレージュを持っていなかった私がひと目惚れして購入したのが、このVネックニット。シルク100%の光沢も美しい。」

グレージュの絶妙な色みとシルクのつややかさのコンビネーションは、大人にだけ許される愉悦。

グレージュ好きのきっかけは時計から

「20年前の購入時は時計のベルトはベージュでした。その後このグレージュに替えてからずっとこれ。グレージュのベルトも便利です。」。

森さんがグレージュの魅力に開眼するきっかけとなったエルメスのケープコッドは、さりげなくも存在感のあるたたずまい。黒にもブラウンにもデニムにも、と合わせるボトムの色を選ばないグレージュのベルトはメゾン ボワネのもの。

透けたくないときの インナーはグレージュ

「“透けにくい= イコールベージュ”と思われていますが実はグレージュも優秀なんです。見えても恥ずかしくないのでキャミソールとタンクトップを愛用中。

クローチェ クロス、クリステンセン ドゥ ノルドといった繊細な色出しが得意なブランドからインナーをセレクト。

服となじませやすいから巻きものはグレージュ

「小物は色を効かせすぎず、服となじませるのが好き。どんなアウターの色とも相性のよいグレージュの巻きものは本当に重宝しています。」。

編み方や糸の太さ、質感によってまったく違う表情を楽しめる。ジョンストンズ、ザノーネなどを愛用

さりげないのに存在感があり、おしゃれ感を高める優秀さ

「ふだんから“グレージュをよく着ていますね”といわれることが多いのですが、実は洋服はそれほど持っておらず、充実しているのは小物。むしろ服は圧倒的に黒が多いので、それが地味にならないようグレージュの小物を合わせることが多いですね」と森さん。

小さな面積でもグレージュを印象的に身につける森さんの姿は、編集部でも常に注目の的。森さんにとってグレージュとはどんな魅力がある色なのだろうか?

「エクラ世代のコーディネートを考えるときに、柔らかい印象を目ざせることもあり、色のコントラストをつけすぎるより、なじませるほうが好きな私にとって、グレージュはとても重宝する便利な色。ワントーンコーディネートにグレージュを加えることで、単調にならず雰囲気のある洗練された大人なムードに仕上げてくれる万能さもあります。

顔映りにおいても、グレーとベージュのいいとこどりで、色の幅が広いグレージュなら、誰もが似合う色を見つけられるのです。なかなか似合うベージュを見つけられなかった色黒の私も、ベージュ寄りのグレージュなら似合うなと。そしてグレージュは単品で取り入れるだけでも、こなれたムードを演出してくれます。それは色そのものに深みがあるから。都会的なのに暖かみがあるといった重層的なイメージも魅力なんです」(森さん)

Jマダムがグレージュを選ぶ理由 記事一覧

  • 「グレージュ」を主役カラーにすると、大人のカジュアルが華やぐ! 五選

    「グレージュ」を主役カラーにすると、大人のカジュアルが華やぐ! 五選

    シンプルな着こなしも計算されたような奥行きを感じさせ、しゃれたたたずまいに見せてしまう、そんな頼もしい色「グレージュ」。エクラ誌面でも評判のスタイリスト・森慶子さんがこの冬提案するのは、グレージュを広い面積で大胆に取り入れた"メイン使い"。おしゃれを華やがせる、絶妙バランスに注目を!

  • グレージュ上手なブランドPRのイチ押しアイテム  五選

    グレージュ上手なブランドPRのイチ押しアイテム 五選

    大人のおしゃれさを高めてくれる「グレージュ」。実際におしゃれプロたちはどんなグレージュアイテムを買って、どのように着こなしているのか? グレージュが得意なブランドスタッフと、スタイリスト&エディターたちがいち早く購入したアイテムとは?

Follow Us

エクラプレミアム売れ筋ランキング

  • E by eclat
    フレンチスリーブTシャツ
    ¥ 8,800
  • mtmodelist×eclat
    【別注】リネン混カーディガン
    ¥ 19,800
  • E by eclat
    【前後2WAY】シルク混ニットカーディガン
    ¥ 18,150
  • E by eclat
    【前後2WAY】レース切り替えフレンチスリーブT
    ¥ 12,100
  • SLOANE×eclat
    【別注】接触冷感ワンピース
    ¥ 16,500
  • SLOANE×eclat
    【宮崎桃代さん別注】ショルダータックワンピース
    ¥ 22,000
  • ADAWAS×eclat
    切り替えギャザープルオーバー
    ¥ 10,560 (60%OFF)
  • E by eclat
    【とろみ】華奢見えノースリーブ
    ¥ 12,100
  • E by eclat
    【とろみ】コクーンブラウス
    ¥ 10,890
  • E by eclat
    【とろみ】Vネックブラウス
    ¥ 12,100
  • E by eclat
    高機能ドライタッチタックパンツ
    ¥ 17,600
  • ARGIET
    シアーニットプルオーバー
    ¥ 26,400
  • ADAWAS×eclat
    【別注】切り替えギャザープルオーバー
    ¥ 20,900
  • DRESS HERSELF
    シルク混ブラウス
    ¥ 25,300
  • E by eclat
    脚長ワイドタックパンツ
    ¥ 17,600
  • E by eclat
    裾ギャザー華奢見えノースリーブ
    ¥ 15,400
  • Scye×eclat
    【宮崎桃代さん別注】ヘンリーネック ポロシャツ
    ¥ 16,500
  • PATRICK×eclat
    白スニーカー
    ¥ 19,800
  • CINOH×eclat
    【宮崎桃代さん別注】コンパクトTシャツ
    ¥ 15,400
  • E by eclat
    大人ベイカーパンツ
    ¥ 17,600

What's New

  • 時に強すぎてしまう黒をドレープでまろやかに

    ダークな一面をもつ黒を夏にまとうなら、素材やディテールで柔らかさをもたせて軽やかに。夏らしい凹凸(おうとつ)のあるシボが涼しげなクレープ素材、ウエスト部をツイストしたドレープのディテール……エフォートレスかつ凛としたたたずまいの中に、大人の余裕が香りたつ。

    ファッションTOPICS

    2025年6月30日

  • 【ニットの洗い方】洗濯方法から干し方まで詳しく解説!

    お気に入りのニットを長く楽しむためには、やさしく丁寧なお手入れが大切。特にニット素材は、洗濯機よりも手洗いが断然おすすめ!今回は、今大人気のニットカーディガンを実際に手洗いしながら、洗い方から干し方、シワのケアまで詳しくご紹介します。

    ファッションTOPICS

    2025年6月30日

  • 日本古来の炭染め。黒のグラデーションに豊かな感性を託して

    漆黒、炭黒……日本の黒には多彩なトーンがある。古くから伝わる木炭による染めを手作業で施し、一点一点異なるグラデーションに仕上げた一着。そういった継承されてきた手仕事へのリスペクトや微差を見極める目をもっていたいし、そこにこだわる豊かさを大切にしたい。

    ファッションTOPICS

    2025年6月29日

  • 甘めの色を洗練に導く黒の引き上げ力

    春から継続して人気の高いペールトーン。甘めのカラーパレットを夏に楽しむなら、黒と合わせると、ぐっと引き締まりモダンに。黒一色での端正な表現とはひと味違う広がりのある表情が生まれる。黒という色の補い高める力を活用したい。

    ファッションTOPICS

    2025年6月28日

  • 【50代 夏パンツ】涼感・速乾・美シルエット。夏の正解パンツ3本

    気温も湿度も高まるこれからの季節、パンツ選びは快適さが最優先。でも、見た目の美しさも妥協できない。そんな50代にこそすすめたいのが、涼感・速乾・UVカットなどの高機能を備えながら、美シルエットも叶える“夏の正解パンツ”。今季の注目3本を厳選してご紹介。

    ファッションTOPICS

    2025年6月28日

Feature
Ranking
Follow Us