冬の沖縄のんびり旅。「星のや竹富島」は、さらに素敵に進化中

7年目を迎えた、地元でも愛される島のリゾート。夏ではなく、冬にも旅する価値がある!
冬の沖縄のんびり旅。「星のや竹富島」は、さらに素敵に進化中_1_1-1

1/10

アクティビティ「朝の静けさ 水牛車観光」では、まだ人の少ない朝の時間帯に、水牛車で島をひとめぐり。星のや竹富島の宿泊者限定。
 *  *  *  *  *  

時を経るごとに素敵になるリゾートホテルって、ありそうで、そうは多くないもの。

開業から6年がたち、ますます人気の「星のや竹富島」を取材したライター、ジャーナリストたちがそろって口にした言葉が印象的でした。「オープンの時より、さらに、ずっと魅力を増していますね」。

サンゴの石垣に、赤い瓦の低い屋根。それらの家々をつなぐ白い砂の道。ずっと竹富島に息づいてきた人々の暮らしをそのままに、「離島の集落に滞在する」をテーマとしてできた星のや竹富島。エクラ読者のみなさんにも、泊ったことがある方は多いかもしれません。2012年のオープン後、家々のまわりの植物はすくすくと育って生い茂り、石垣もいい感じに風合いを増して、まるで本当の集落のように、より島に根差したリゾートとなりました。

そんな星のや竹富島が、この冬、提案するのは「島テロワール」。

竹富島でうまれた、竹富島にしかない味わいを満喫しながら、島の食文化にも興味深く触れる。単なる「美食」とはまた違った食体験は、なんとも知的好奇心を刺激するもの。そして、島の食材たちが蓄えたパワーが身体のすみずみまで染みていくように、健やかな心地よさをも体感することができます。

外のテラスで食前酒をいただく「島風(しまかじ)アペロ」から始まるディナー。冬こそが一番おいしいといわれる芋や、島では冬に旬を迎えるハーブ、野菜。そして島の特産品でもある車海老などを、全10皿。沖縄というとどうしても夏のイメージが強いけれど、冬には冬の「旅に出る理由」があるな……とうならされるコースです。
冬の沖縄のんびり旅。「星のや竹富島」は、さらに素敵に進化中_1_2-1

1/4

プールの向こうから昇る朝日に出会えたラッキーな1枚。プールはリゾートの中心部、少し低くなった場所にあり、ここからさえぎるもののない夜空を見上げるのも素敵。
 *  *  *  *  *  

快適なベッドでぐっすり眠ったあと、夏よりも遅い冬の朝日に迎えられながらいただく朝食は、その澄み切った空気もごちそう。島の野菜をたっぷりといただきましょう。

そのあとは、まだ人の少ない朝の時間帯に水牛車で島をめぐるもよし。スパを楽しんだり、ミンサー織りや民具づくりを習ってさらに島の文化に触れるもよし。海風も心地よい季節なので、ハンモックでうたたねしたりも……。もう最高ですね。

日常の忙しさを忘れて、身も心も島時間にゆだねるなら、大人世代にとってはむしろ冬こそが、ベストシーズンかもしれません。
「島テロワール」
期間/2018年12月10日~2019年3月3日
料金/12,000円(税・サ別)
要予約。予約は星のや竹富島公式ホームページにて、夕食付の宿泊プランを選択。

冬の沖縄のんびり旅。「星のや竹富島」は、さらに素敵に進化中_1_3
島の散歩中に見つけたかわいいシーサー!
沖縄県八重山郡竹富町竹富
☎0570・073・066(星のや総合予約)
アクセス/石垣港よりフェリーで約10分。竹富港より送迎あり。
料金/1室1泊51,600円から(税・サ別、食事別)※通常は2泊より
Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us