人生の特別な時間を過ごす 松阪の老舗すき焼き店 和田金
おいしい肉は、地方にあり! といってもいいくらいどこも究極の肉ぞろい。良いものの価値を知るエクラ世代にこそ訪れて欲しい、至極の肉料理が味わえる三重の名店をご紹介。

すべてが最高級、憧れの松阪牛を!
日本屈指のブランド牛「松阪肉」の地元で、名店といえばここ。最高級の肉を、極上のもてなしで味わう。一生に一度は和田金へ。肉の概念が変わるはず。
松阪は古い石垣や武家屋敷が残る城下町。町の中心部に位置する「松坂城」にほど近い場所に店を構える『和田金』は、世界的なブランド牛「松阪肉」の元祖といわれる明治初期創業の老舗だ。ここの肉は、店主自ら優れた但馬牛の雌の仔牛を仕入れ、自社牧場で約3年、手間をかけて育てたもの。まろやかな赤身とほどよい脂身、肉質が絶妙なバランスの牛肉は、口の中でとろけ、豊かな香りが広がる。「子供からお年寄りまで、あらゆる年齢のかたにご満足いただけるおいしさです」という店主。肉の脂に対する概念が変わるほどの衝撃的な肉質。最初から最後までひとりの仲居さんがつきっきりで焼いてくれ、その姿は職人技。昔からお伊勢参りの際に立ち寄る人が多いが、和田金を旅の主役にしたいくらいの感動のおもてなしと味がここに。
玄関で和服姿の仲居さんのていねいなお出迎えにドキドキ
吹き抜けのロビーに一歩入ると、そこからおもてなしがスタート。仲居さんの案内で高級旅館のような館内をキョロキョロしながら進む。

季節を感じさせる雅な几帳や生け花も
案内された個室は、四季の趣のしつらえが凝らされた広い和室。中央には朱塗りの特注すき焼き用円卓が、訪れる客を待っていた。
前菜の三種盛と名物「肉すまし」にまずは舌鼓
そぼろ煮、季節のゼリー寄せ、野菜のムースの前菜と、牛肉に、だし汁を注ぐ「肉すまし」は、椀に肉のうま味が広がる逸品。う~おいしい~!
美しすぎる!炭の姿。まるで炭手前のような仲居さんの所作
すき焼きの火力は、茶道で使う菊炭。火の通りのいい形に組まれ、パチパチとかすかに響く音が心地よい。締めにはここで餅が焼かれる。
いよいよ松阪肉登場!赤身と脂身の絶妙な形
大皿にのった肉登場。あれ?思ったよりピンク色はしていない。でもこれが赤身と脂のベストバランスなんだそう。味つけは白砂糖とたまり醤油のみ。目は仲居さんの手もとに釘づけ。

香ばしい匂いが鼻をくすぐる。たっぷりとした大きさの肉
特製すき焼き鍋に並ぶ肉は、一回2枚だけ。それだけ1枚が大きいのだ。1人前は2 枚。食べごろは、仲居さんが的確に。焼き具合で味が違うそう。

口でとろける松阪肉。添えの品々も種類豊富
地元産の卵にからめ、口の中へ。噛む必要がないほど、軟らかい。広がるおいしさに言葉も出ない。ねぎやしいたけ、生麩などにも肉のうま味が出た汁がしみ渡る。記憶に残る体験に感激の嵐!!!
量り売りも可能。販売部門で購入するおみやげの松阪肉
店の一角にある販売部門。上質の松阪肉が自宅で味わえる。ケースのステーキやすき焼き用の中に、お得なこま切れを見つけおみやげに。

和田金の歴史ここにあり
明治11(1878)年、東京の料亭『和田平』などで修業した初代店主、松田金兵衛が松阪に牛肉店を創業。その5年後にすき焼き店を開業し、牛肉を平切りしたすき焼きのスタイルを確立した。以来、伊勢参りをする政財界、皇族関係者、海外VIPなどが訪れる名店として知られる。かつての木造店舗を知る顧客も多く、今は親子3代で毎年来店するのを楽しみにしている。

三重県松阪市中町1878
☎0598・21・1188(代表)
11:30~20:00(食事 土・日曜、祝日は11:00〜)、8:30~19:00(販売)
㊡第4火曜(月により変動あり)、1月1〜2日、8月16日
「寿き焼コース」¥12,200~、「シャトーブリアンステーキコース」¥28,000ほか
※「寿き焼」は2名から。
個室40室
予約がおすすめ
☎0598・21・1188(代表)
11:30~20:00(食事 土・日曜、祝日は11:00〜)、8:30~19:00(販売)
㊡第4火曜(月により変動あり)、1月1〜2日、8月16日
「寿き焼コース」¥12,200~、「シャトーブリアンステーキコース」¥28,000ほか
※「寿き焼」は2名から。
個室40室
予約がおすすめ
What's New
-
人気急上昇中のフランス・ジュラ産の『プルサペルリポペット』【今週末、持っていくならこの1本】
ナチュラルワイン愛好家の平野由希子さんおすすめの1本は『プルサペルリポペット』。ナチュラルワインの聖地・ジュラのワインが人気急上昇中。
旅行&グルメ
2025年10月20日
-
思わず買いたくなる!本当においしい新千歳空港でしか買えないおみやげ20選
おみやげ選びに迷ったら、“空港でしか買えない”という特別感に頼ってみるのもひとつ。北海道の素材を生かしたスイーツから、パッケージで気分が上がる一品、話題性抜群のものまで「味」「見た目」「意外性」の3つの視点で選んだ、思わず手に取りたくなる20選をご紹介します。
旅行&グルメ
2025年10月19日
-
【会食の黒革手帖】ぬくもりとモダンさを感じるフレンチ『エステール by アラン・デュカス』でおもてなし
ネオエグゼクティブのための“会食の黒革手帖”。今回は、フードプロデューサー マカロン由香さんが食関係者との味、サービス、雰囲気、すべてに信頼を寄せているという『エステール byアラン・デュカス』を紹介。
旅行&グルメ
2025年10月19日
-
伝統の鮨文化を継承しつつ新しいスタイルを貫く鮨『みつい』【50代 新しいグルメ】
銀座の名店「青空」で修業を積んだ三井 祥さんが店主を務める鮨店「みつい」が、2025年5月に麻布十番にオープン。店主が握りに合わせて提供する日本酒との絶妙なペアリングも堪能できる。
旅行&グルメ
2025年10月18日
-
【大人の「韓国」美味みやげ】伝統茶、スイーツ、老舗ホテルのキムチまで“絶対はずさない”おみやげ6選
香り高いお茶やコーヒー、ブームのスイーツ、手仕事の調味料から老舗ホテルのキムチまで。旅の余韻を食卓に運ぶ、気取らず楽しめて贈っても喜ばれる“絶対はずさない”ソウルのおみやげを厳選!
旅行&グルメ
2025年10月17日
Feature
-
大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
-
ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとは
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
「モラビト」この秋パリのエスプリとともに
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
最新のテクノロジーで女性の体と心をケア
フェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは
-
「ポール・スチュアート」の上質エレガンス
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装い
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
-
MYサイズが必ず見つかる!すっきり見えパンツ
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
Ranking
-
【40代・50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】秋の髪型どうする?おばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
最近同じ髪型でも以前と比べてスタイルが決まらない…。髪のうねりや薄毛、白髪など40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知って…
-
【おしゃれ好きな50代「ユニクロ・GU」コーデ】秋のおしゃれを楽しむアイテム豊富!端境期に活躍してくれるTシャツやインナーも!
老若男女問わず人気のユニクロ・GU。プチプラだけど高見えする着こなしは!?今回は「ユニクロ・GU」アイテムを使った、おしゃれな40代・50代のコーデをピックアップ。
-
上品な雰囲気が秋らしい!若々しく見える「50代のショートヘア」30選
軽やかさと上品さをまとった、秋のショートヘア。トップはふんわり、顔まわりはすっきりと整えて、若々しい印象に。季節のファッションとも心地よくなじむ髪型で、秋のおしゃれがもっと楽しくなります。
-
【40代・50代に人気のショートボブ60選】うねりやくせ毛が気にならない!手入れが楽で大人可愛いショートボブスタイル
ナチュラルで上品、でもどこか洒落ている。そんな“ちょうどいい”を叶える、50代のためのショートボブスタイルを厳選してご紹介。白髪を活かしたヘアスタイルやくせ毛やうねりのお悩みもカバーするへスタイルをぜひ…
-
【50代 週末コーデ】ホテルランチやアフタヌーンティーに。気負わず着られる“スマートエレガント”な華やぎコーデ#Jマダムのおしゃれ
白トップスとツイードジャケットで清潔感と品格を演出しつつ、オーガンジー素材のスカートでツヤとふんわり感をプラスした、スマートエレガントな秋の装い。黒ブーツや赤リップで引き締めれば、ホテルランチやアフ…
Keywords