<eclat1月号付録は山本容子カレンダー>山本容子×波多野睦美対談「絵と言葉と音楽で愉しむ『プラテーロとわたし』」
長く親交を結ぶ、銅版画家の山本容子さんとメゾソプラノ歌手の波多野睦美さん。そんなお二人が、'19年10月10日に発売した2つの『プラテーロとわたし』においてユニークなコラボレーションを実現。波多野さんによる28篇の訳詩と、山本さんの絵が一つになった「詩画集」の魅力について、たっぷり語っていただきました。
カレンダー付録つき1月号は11月30日~発売中
エクラの付録で毎年大好評の山本容子さんの銅版画カレンダー。今年は詩や物語といった文学の世界を月替わりで楽しめる。ぜひ、気に入った作品をお手元に。
山本容子(右) Yoko Yamamoto
銅版画家。京都市立芸術大学西洋画専攻科修了。都会的で洒脱な線描と色彩の作品を手がけ、幅広いジャンルで活躍する。今回の詩画集刊行記念展を丸善 岡山シンフォニービル店で開催(’20年1/29~2/10)。3月にはジュンク堂書店 福岡店と丸善 名古屋本店にも巡回。
波多野睦美(左) Mutsumi Hatano
メゾソプラノ歌手。英国・トリニティ音楽大学声楽専攻科修了、シェイクスピア時代のリュートソングでデビュー。古楽から現代までレパートリーを広げ、国内外で多くのコンサート、音楽祭に出演。12/17には山野楽器銀座本店で大萩さんとのミニコンサート&サイン会を予定。
それは詩の朗読とギターのための音楽から始まった
’19年10月に発売となった、2つの『プラテーロとわたし』。山本さんが初めてカンバス刷りの銅版画に挑み、CDのアートワークと詩画集として結実した最新作。20世紀スペインのノーベル賞詩人、フアン・ラモン・ヒメネスの作品をめぐるユニークなコラボレーションについておふたりにお話をうかがった。
この秋、世に出た2つの『プラテーロとわたし』。詩画集(理論社刊)は、波多野睦美さんによる28篇の訳詩と山本容子さんの絵のコラボレーション。CDは波多野睦美さんと大萩康司さんによるテデスコ作品の全曲集(MARCO CREATORS)で、パッケージやライナーノーツに山本さんの絵が使われている。’20年4/28には、ハクジュホール(東京・代々木)で3人が出演する原画投影のコンサートを開催予定。
山本 『プラテーロとわたし』は、20代のヒメネスがマドリッドで心を病みかけ、癒しを求めて戻った故郷のアンダルシアでつくった散文詩。ロバのプラテーロと詩人が過ごした年月を描くこの詩と私が出会ったのは、波多野さんとギターの大萩康司さんの’16年のコンサートでした。
波多野 原詩138篇から28篇を選び、イタリアのカステルヌオーヴォ= テデスコが朗読とギターのために作曲した作品の全曲演奏会でした。これは、ギターをなさるかたがたしかご存じないくらいマイナーな曲なんです。
山本 どうして取り組もうと?
波多野 大萩さんからコンサートでの抜粋演奏を提案されたのですが、この曲とほかに歌う歌曲との折り合いがつかないかなと思って。「誰もやっていないなら、全部やろうよ!」と逆提案してしまったんです(笑)。
山本 私は歌い手としての波多野さんを追いかけてきたから、「もう歌うだろう」「もう歌うだろう」って聞いていました。歌のメロディが入る個所ですごくホッとして(笑)。
『プラテーロとわたし』の楽譜。「呼びかけるとロバのプラテーロがそれに反応する、そんな様子も表現されています」と山本さん。インティメイトで表情豊か、ギターほど朗読向きの楽器もないと思える
波多野 95%しゃべってましたね。この作品は朗読にざっと伴奏がつけてあるのではなく、詩と音楽がぴったりと寄り添っているんです。いざ着手すると、詩の邦訳は多いけれど、この音楽に合わせたものはなくって。自分で訳すしかないととりかかったら、「いったいいつ終わるの?」という苦しみの連続でした。
山本 語順からして違うものね。
波多野 音の数が収まりきらないから、言葉を削って削って。ふだんご一緒する句会の経験がなかったら、きっと耐えられませんでした。その後、全曲収録CDを大萩さんのセルフレーベルで出すことになり、アートワークをぜひ容子さんにお願いしたいということになったんです。
山本 ’18年の春でしたね。せっかくなら私はすべての詩を絵にしたいと思って、それなら本にもしよう、ということになった。波多野さんの挑戦が結んでくれたご縁なんです。
波多野 この夏にアトリエにうかがったとき、絵のできあがりにとても感動して、4年前の私に「すばらしいご褒美が待ってるよ!」といってあげたくなりました。
詩のリアルな世界につながる、カンバスならではの質感
山本 でも、私も苦労したのよ。この詩はとてもリアルでしょう? ロバのプラテーロはちゃんといて、やがて死んでしまうし、ヒメネスの病も癒えていくから、ファンタジーではない。私らしい絵にする以前に、彼らのリアルな存在を画面に“刻印”したい、と強く思ったのね。
メロディで歌われる“詩中詩”も登場する『ロンサール』。版のシルエットによる木の下で、ロバのプラテーロと詩人が睦まじげ。
波多野 アトリエで驚いたのは、プラテーロの毛に手を入れられそうなくらい、触覚を刺激されたこと。あれはカンバス刷りだからですか?
山本 わかってもらえてうれしい! 目は手以上に触れるんです。不定形の版を使ってできたシルエットやカンバス生地の質感。目がとらえる実体感、リアルさが突破口だったの。
天に向かって咲く『道端の花』。入り組んだ版の上部は、花の脇を歩む動物たちの足の存在を伝える
不定形の版を使ってカンバスに刷る、初の試み
『春』の刷り上がりの瞬間。この場に立ち会った波多野さんも大いに感動
ジェッソというアクリル絵の具を平滑に塗ったカンバス。ぐっと押されて沈んだ面が、紙とは異なる表情を生む
作品を手彩色で仕上げる山本さん
今回はパステルも使ってより柔らかな印象をつくり上げた
What's New
-
【ルイス・キャロルの「不思議の世界」へ!】銅版画家・山本容子×歌人・穂村 弘 特別対談「別世界の入口に立って――」
2026年のエクラのカレンダーは、山本容子さんが『不思議の国のアリス』にインスピレーションを得て描いた作品群がテーマ。ワンダーランドについて語りあうお相手は、独特の世界観を繊細に描く歌人・穂村弘さん。画家が描くワンダーランドを、歌人はどう読みとるのか? 歌人の言葉は、画家にどう響くのか? そしてなぜアリスはこんなにも、私たちを惹きつけるのだろう?
カルチャー
2025年11月1日
-
エクラ12月号特別付録は、éclat×山本容子2026年『ふしぎの国のアリス』カレンダー!
2025年12月号付録は、創刊以来、毎年人気を博している山本容子さんの銅版画作品カレンダー。今年は、山本容子さんが『不思議の国のアリス』にインスピレーションを得て描いた作品群がテーマ。エクラ12月号は2025年10月31日発売、どうぞお買い逃しなく!
カルチャー
2025年10月31日
-
【雨宮塔子 大人を刺激するパリの今】フランスの魅力が詰まった『ジャックマール・アンドレ美術館』へ
雨宮塔子さんによる連載「大人を刺激するパリの今」。17回目のテーマは「邸宅美術館」。ジャックマール・アンドレ美術館の魅力を紹介します。
カルチャー
2025年10月30日
-
松任谷由実 40枚目のアルバム『Wormhole / Yumi AraI』試聴会&トークライブ開催!
松任谷由実さん40枚目となるオリジナルアルバム『Wormhole / Yumi AraI』(11月18日発売)の完成を記念し、109シネマズプレミアム新宿にて「PREMIUM試聴会&トークライブ」が行われました。ユーミン本人が試聴会に参加するのは16年ぶり。トークライブでは、松任谷正隆氏をはじめ制作陣とともに、音楽とAIの融合に挑んだアルバム制作について語られました。
カルチャー
2025年10月28日
-
小池栄子さんインタビュー「生身の人間のぶつかり合い。 苦しくても悔しくても、 やっぱり舞台はいい!」
小池栄子さんは、今や若手女性タレントの憧れの存在。ドラマから経済番組まで引っぱりだこ。カラッと歯切れのいいコメント、はじける笑顔、そして画面越しでも伝わってくる演技の熱量の高さに、誰もがほれてしまう。そんな小池栄子さん、子供時代を劇場ひしめく演劇の街、東京・下北沢で過ごした。
カルチャー
2025年10月28日
-
-
-
-
-
-
コーディネートのアクセントとしても活躍してくれる!秋の便利アイテム「カーディガン」【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/10/19~10/25)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ!40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムのカーディガンコーデに注目。
Feature
-
大人肌にエリクシールの新リンクルクリーム
日本で唯一の純粋レチノール配合。新配合成分で深いシワにも届く
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
毎日コツコツ続けられるアイケアコスメ
製薬会社が開発した「ブライトエイジ」で、アイケアが楽しく続く
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
都心の贅沢宿。天然温泉と美食でリフレッシュ
東京駅から10分。ひとりで気軽に宿泊できる日本旅館でご褒美時間
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
渡辺満里奈さん“生誕2万日”イベントを開催
渡辺さん「10年先も健康で髪がフサフサでいられるよう」使いたい育毛美容液とは?
-
MYサイズが必ず見つかる!すっきり見えパンツ
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
大人のしぼみ肌に毎日使えるシートマスクを
フェイスマスクは毎日の相棒。水分を届け、大人の肌を底上げ!
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
Ranking
-
【40代・50代に人気の髪型カタログ】おばさんぽくなりたくない!若見えがかなうショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
最近同じ髪型でも以前と比べてスタイルが決まらない…。髪のうねりや薄毛、白髪など40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知って…
-
11月は何を着る?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテムカタログ
40代50代女性におすすめのコートやパンツ、ワンピースなどの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタ…
-
【50代の秋旅コーデ5選】動きやすくて移動も楽ちん!グレーやベージューなど秋らしい色合いを取り入れて季節感もプラス
暑すぎず、寒すぎず、ちょうどいい気候になってくると旅に行きたくなりますよね。そこで今回は、40代・50代の読者モデル・華組&チームJマダムのブログからグレーやベージュなど、秋色アイテムを取り入れた旅行コー…
-
似合う髪型がわからない…を解決!40代に似合う「おしゃれなショートヘア」26選
40代を迎えると、髪のボリュームが減ったり、パサつきやツヤ不足が気になったり、顔まわりの印象にも変化が…。そんな悩みが増える一方で、「今の自分に似合う髪型がわからない」と感じる方も多いはず。40代の髪悩み…
-
パンツ派もスカート派も「ジャケット」をおしゃれに着こなす!品よく、今っぽい50代の秋スタイル
コートにはまだ早いこの季節、なにを羽織る?通勤も週末も、秋の旅行も「ジャケット」を一枚羽織るだけで、“品よく、今っぽく”見える!パンツ派のきちんと感やこなれ感、スカート派のフェミニンな着こなしまで、大…
Keywords