内藤有耶
華組 内藤有耶ブログ

身長157cm。小柄で童顔。パーソナルカラーはスプリング(イエベ)。至って普通の標準体重。自然豊かな鎌倉で夫とふたり暮らし。美容部員やセラピストの経験を活かして、現在はメルマガ読者さんに向けて様々なサービスをご提供しています。
極上の田舎体験♪信州の温泉宿「星野リゾート界アルプス」で大人のひとり旅
温泉を心ゆくまで満喫できる湯宿でおこもりリトリート旅。
2020年華組の内藤有耶(あや)です。
みなさんはひとり旅ってしますか?
家族がいると一人で旅行に出かける機会は意外と少ないかもしれませんね。
わたしも普段はほぼ主人と一緒に行動しているのですが、今回は珍しく単身で旅行する機会を得ました!
「ひとり旅」をするに当たり、実は一番困ったのは「足」。
一応運転免許は持っているのですが、完全にペーパードライバーのため、主人からは「危険すぎるから運転NG!」と言われてしまい・・・(笑)
・駅から宿までの送迎があること。
・一日中ずっと宿にいても楽しめること。
・温泉があること。
↑
上記を条件に長野県内で探していたところ、全てをクリアしていたのが、今回宿泊した「星野リゾート界アルプス」でした。

「信州の贅沢な田舎を体感する温泉宿」がコンセプトのお宿は、周辺の自然豊かな環境にも調和する和モダンテイスト。
洗練されている中にもホッとするような温かみがあって、全体的になんとも居心地の良い空間です♪

冬季はチェックイン&チェックアウトに合わせ、長野駅から無料送迎バス(※要事前予約)が出ているので、車がなくても全然問題なし!
フロント脇にある囲炉裏ではちょうどおやきが無料で振る舞われていました。
このおやきが外側カリッ、中もっちりでものすごく美味しい!!
(中身は野沢菜と人参をごま油で炒めたものって言っていたかな?)
ちょっと小ぶりなサイズ感もちょうど良く、熱々をハフハフしつつ、ペロッと平らげてしまいました。
「何回でもお代わりしてくださいね〜」とおっしゃってくださいましたが、お夕食もあるのでここは一つで我慢がまん。
こちらには三泊したのですが、この囲炉裏に毎日通っておやきを一つだけいただくのが、わたしの密かな楽しみになっていました(笑)

ここはわたしが連泊したお部屋です。
広くて綺麗でとても落ち着いたスペース。
まるで我が家のように寛げました♪


日中ののどかな感じも良いのですが・・・日が落ちてライトアップされた夜も、これまた趣があって美しい♪

こちらは夜の露天風呂。
この時はわたし以外誰も人がいなかったので、美しい景色を写真に収めることができました♪
宿泊中は朝風呂・昼風呂・夜風呂と、最低でも三回は温泉に入っていました。
温泉好きにはたまらない、至福の温泉三昧♡

界アルプスさんの「大きな特徴」だと感じた点は・・・
至る場所&至る時間「無料で供される食べ物・飲み物がとにかく多い!」ということ。
例えば温泉の湯上がり処には、こんな風に「そば茶」や「りんご酢ドリンク」の他、アイスキャンディーまで常備されていたり。
ちなみにわたしは「りんご酢ドリンク」にハマり毎入浴後は必ず飲んでいました。
(ハマるとそればっかりになる人です・笑)


こちらのライブラリースペースでは、コーヒーやハーブティーなど、各種ドリンクが飲み放題。
もちろんお部屋に持って行くことも可能です。
わたしは日中はほぼこちらのライブラリーで、この「エクラ華組ブログ」のプロフィールや初投稿といったPC作業をしていました。
疲れたらリフレッシュがてら温泉に入って、また作業して・・・の繰り返し♪
文豪はこんな感じで執筆しているのでしょうね〜(笑)
そ・し・て。
お楽しみの「お食事」は、信州の大地と清流のに育まれた食材を使った「和会席」。
わたしは冬春特別会席「雪鍋会席」をいただきました。
こちらが界アルプスの名物料理「雪鍋」
白いモコモコしたのはなんと「綿あめ」!
すっと綿あめが消える様子は、アルプスの山々の雪どけをイメージしているのですって。
なんて粋な・・・♡
上から割り下をかけて具材に火を通し、少しだけ日を入れた生卵を絡めていただきます。
この綿あめがお砂糖の役割を果たしていて、あっさりとしたすき焼きのようなお味でした♪

この日はなんと、お部屋の窓からお猿さんファミリーを目撃!
なんとも心和む風景に、しばし目を止めては癒やされていました。
・・・「星野リゾート界アルプス」は、ラグジュアリー感と自然の素朴感が共存する、大人がゆったり寛げて居心地の良い空間でした♪
わたしは今回「リトリート&PC作業」に集中すると決めていたので、界アルプスさんが色々と企画している「無料体験」には参加しませんでしたが、アクティビティーやレクリエーションなども充実の様子でしたよ。
美味しいものをたらふく食べ、温泉三昧。
エネルギーチャージ完了!
これでまたしばらく頑張れそう(笑)
次は夫と一緒に、また違う季節も訪れてみたいです♪
What's New
-
休日リラックスはユニクロブラトップ
1週間を終え、心も体も完全リリースしたい日はユニクロブラトップがお気に入りです。取り入れたかったネイビー✖️ブラックコーデにもチャレンジ。
小林五月子
2025年7月5日
-
エクラ別注!ピエール アルディの「アルファ」バッグが登場|阪急うめだ本店ポップアップストアへ
大阪・阪急うめだ本店で開催中の『PIERRE HARDY』ポップアップストアに、エクラ別注カラーの「アルファ」バッグが登場!
大岩三智子
2025年7月4日
-
-
歳を重ねるのも悪くない!仲良しママ友からの素敵なサプライズに感動♡
いくつになっても、お誕生日を祝ってもらえるのは本当に嬉しいもの!いつもの女子会で、仲良しママ友からの素敵なサプライズバースデーがありました!
山崎明子
2025年7月3日
-
Magazine
Feature
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
50代におすすめの初夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人のくすみ&しぼみ肌に必要なケアとは?
化粧水の代わりに毎日使える「化粧水フェイスマスク」で保湿!
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
大人を魅了!ピエール アルディの名品バッグ
名品「アルファ」バッグは上品カラーのエクラ別注品も見逃せない
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
Ranking
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんにならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
涼やかでおしゃれ!50代が若々しく見える「夏のショートヘア」50選
気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
夏のおしゃれが楽しくなる!上品に映える50代の「ノースリーブ」6選
夏に着用したい「ノースリーブ」ですが、二の腕のムッチリやタプタプが気になってトライできないと感じる50代女性も多いもの。そこで、今回は二の腕が太く見えないノースリーブとおすすめコーディネートをご紹介♪
-
7月は何を買う?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテムカタログ
50代女性におすすめの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、毎日が楽しくなる生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタイルを叶えるファッシ…
-
【50代のワンピースコーデ5選】シンプルになりすぎない!レイヤード&小物使いでこなれ感アップ
涼しくて着映え力抜群のワンピースは夏のおしゃれに欠かせないアイテム。一枚で着ても重ね着をしても素敵に決まる。今回は、そんなワンピースを使った40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムコーディネートをご…
Keywords