内藤有耶
華組 内藤有耶ブログ

身長157cm。小柄で童顔。パーソナルカラーはスプリング(イエベ)。至って普通の標準体重。自然豊かな鎌倉で夫とふたり暮らし。美容部員やセラピストの経験を活かして、現在はメルマガ読者さんに向けて様々なサービスをご提供しています。
手作りの発酵調味料で、毎日の食事を簡単美味しいヘルシーに♪【お醤油仕込み編】
立春の日に、酵素や微生物が生きていている、ナチュラルな手作りのお醤油を仕込みました。
2020年華組の内藤有耶です。
エクラ2020年3月号でも掲載されている「発酵食」
腸内環境を整えることで、免疫力が上がって病気にかかりにくくなったり、お通じが良くなったり、アトピーや乾燥などお肌の状態が改善されたり・・・
効果の実感は人それぞれかと思いますが、周囲からはこんな感想をよく聞きます。
そんな「発酵食」
我が家は生きた酵素を取り入れたいので、「発酵調味料」を手作りしています。
なぜ「調味料で発酵を取り入れているのか?」というとね、
「たとえお料理をしない日があったとしても、調味料を使わない日はないから」です。
例えば「今日は疲れてお料理できないから出来合いのものを買って帰った」なんていう時も、お醤油やソースなど、何かしらの調味料は使いますよね。
いくら身体に良くても、手間がかかりすぎると続かないし
いくら身体に良くても、美味しくなければ続かない
「毎日」「無理なく」「少しずつ」
簡単
美味しい
ヘルシー
そんなわたしのワガママすぎるニーズをすべてクリアしたのが、「発酵調味料」という形でした!

・・・ということで。
先日の立春に主人と二人で「お醤油」を仕込みました。
お味噌を作っている方はここ数年でぐっと増えたように感じるのですが・・・「お醤油って自分で作れるの!?」って思いませんか?
でも、作れるんです!
しかも、びっくりするほど簡単に!
そしてこれがまた、感動の美味しさなんです〜!!

これがお醤油の材料です。
「醤油麹」「天然塩」「水」の3つだけ。
たったこれだけのシンプルさで、あんなに複雑でパワフルな旨みが作り出されるなんて…
発酵の力って本当にすごいー!

これがお醤油作りの要、「醤油麹」です。
フワフワ・モフモフしてて不思議な物体!笑
いわゆる米麹を醤油に漬けて熟成・発酵させた「塩麹の醤油版」とは全く別物。
お醤油を作り専用の「醤油麹」です。
作り方は至って簡単♪
まず塩を水で溶いて「塩水」を作ります。
この時あえて手を使って混ぜるのがポイント!
(自分の常在菌がしっかり入った、世界で唯一のお醤油ができます。)
次に塩水に醤油麹をギュギュッと混ぜ込んでいきます。
はい、これで完成!
お味噌作りと比べたら、拍子抜けするほど簡単!!
この後一週間ほど毎日櫂入れをし、あとは放置でOKです。
だんだん色が濃くなり、お醤油の良い香りが辺りに漂い始めます。
お味見してみて美味しかったら「醤油もろみ」の完成!
この「醤油もろみ」を絞ると、おなじみの液体のお醤油になります。
ですが、わたしはこの手作りのお醤油は、搾らず醤油もろみのままで使うことが多いです。
冷奴に乗せるなど、シンプルにいただくと最高に美味しい♡
Googleでお醤油作りを調べてみたら、わたしが教わった作り方に近い、便利なお醤油キットを見つけたので、ご参考までにはっておきますね。
↓
↓
中には手が一切汚さずに作れる方法もありました。
ですが、わたしは自分の常在菌を活かしたいので、しっかり手を使って作る方が好きです。

仕込み完了したお醤油と、一年前に仕込んだお醤油を並べてみました。
一年経るとこんなに色が濃く変化します!
五原味(甘味・酸味・塩味・苦味・旨味)が揃っているバランスのとれた調味料と言われているお醤油。
そして三大旨み成分のひとつである「グルタミン酸」の含有量が高いとも言われていますが、火入れを一切していない、酵素が生きたまんまの元気な生のお醤油はまた格別な美味しさ!
できたてのフレッシュな旨みが味わえるのは、手作りならではのお楽しみ♪
ご興味ありましたら、ぜひ一度仕込んでみてくださいね。
お味噌作りよりも、ずっとずっと簡単ですので(笑)
What's New
-
続!UNIQLOボトムス!定番のスキニーパンツコーデ
前回に引続きUNIQLOボトムスコーデです! 定番のスキニーパンツは膝も出にくいし、動きやすいので、季節を問わずヘビロテしてます🤍
法村麻起子
2025年4月3日
-
ラグジャリーVILLAで過ごす [大人の沖縄リトリート旅]
心身をリリースし、より良い人生を選択する自分に出会うため、沖縄リトリート旅で自然に身を置いてきました。自然豊かなVI LLAの様子を旅ファッションと共にご紹介します♡
小林五月子
2025年4月3日
-
春爛漫な週末に再訪 - 山本容子版画展
3月初旬エクラ編集部の企画で、山本容子先生自らが作品の説明をしていくださる何とも贅沢なギャラリーツアーに参加。あまりにも素晴らしい版画展だったのでお気に入りのスプリングコートを着て再訪してまいりました。
岡部みわこ
2025年4月2日
-
ZARAワンピースでJマダム・Kayoさんと表参道ランチデート
シンガポールから一時帰国中のJマダム・Kayoさんとランチへ。格付けガイドでも高く評価される私イチオシのイタリアンの名店です。
梅澤千佳子
2025年4月2日
-
H&Mの桜色ニットとUNIQLOデニムでご近所ランチ
晴天の週末、夫と愛犬を連れてランチに訪れたのは、散歩の途中に見つけた昨年秋にオープンしたばかりの『Clam Chowder/ クラムチャウダー江の島』
宮原江里子
2025年4月2日
Feature
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
Ranking
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんぽくならずに若見えが叶う!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
春は何を買うべき?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテム見本帖
50代女性におすすめの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、毎日が楽しくなる生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタイルを叶えるファッシ…
-
春は何を着るのがおしゃれ?着るものに迷わない「50代の春コーデ」7選
春の訪れとともに、何を着ればいいか迷う季節。春のトレンドアイテムを取り入れつつ大人の上品さと華やかさのある50代のための春コーデ。
-
50代必見のデニムコーデ。爽やかなブルーで春らしさアップ!【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/3/16~3/22)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。暑すぎず寒すぎない今の季節にぴったりの「デニム」で、爽やかさをアピール!
-
前髪なしでも、おでこを広く見せない!50代におすすめのショートヘア5選
前髪は作りたくないけど、おでこは見せたくない!そんな前髪のお悩みがある50代女性は「こめかみ」を隠すことで、フロントのボリューム不足を解消しつつ、小顔に見せることができるのでおすすめ。
Keywords