「わが家の壁面インテリア」絵画も壁のニュアンスの一部。花や雑貨のディスプレイで変化を【Jマダム通信】
住む人の個性が最も色濃く現れる壁面インテリア。今回は食空間プランナーでもあるJマダム・長坂美奈子さんのご自宅を拝見。居心地よく暮らすためのしつらいのコツを伺った。

長坂美奈子さん
(No.51 食空間プランナー・料理研究家・46歳)
都内マンションに家族4人で暮らす。月に6~7回ほど、テーブルコーディネートと料理のサロンを自宅で開いている。
都内マンションに家族4人で暮らす。月に6~7回ほど、テーブルコーディネートと料理のサロンを自宅で開いている。
廊下突き当たりの壁に、壁の色になじむ色彩のアートフレームを。下に白いコンソールを置き、四季折々の雑貨を飾って楽しむ。写真左上から、春の花、夏の多肉植物とヒトデ、秋のかぼちゃ、冬の赤いバラとオーナメント。

リビングの壁を白いレンガ調タイルでデコ。その横の壁には、飾り棚を友人の建築家に特別発注。真っ白ではなく木目が浮き出る塗装にもこだわりが。

玄関の壁には、建築の細密画を額装したアートフレームを。『ブランドジュリエ』や『オルネ ド フォイユ』などのインテリアショップで購入。
マンションの白壁を塗装やタイルで個性的に
長坂さん一家が都内のゆったりとしたマンションを購入したのは、今から4年前。壁はすべて白。床は白×グレーの大理石。白っぽい空間は明るく広々として見えましたが、ともすると殺風景でクールな印象にも感じたそう。
「玄関からつながる長い廊下に温かみを出したくて、引っ越し前に壁を塗り替えることにしました。でも、どんな色を選べばいいのか悩んでしまって。床はグレーのマーブル模様だけれど、私が好きなのはブラウン系の色。ちぐはぐにならないか心配で、微妙なニュアンスカラーが豊富なイギリスのファロー&ボール社の色見本を取り寄せ、1週間迷いました。ほんのりピンクみを帯びた濃いベージュの『オックスフォード・ストーン』という色に決め、職人さんに壁紙の上から三度塗りしてもらいました。結果、とても満足しています。廊下が暗くなることもなく、温かみがあり、床との相性も問題なし。壁紙のザラッとした質感が残っているので、まるでテキスタイルをはったようなクラシックな雰囲気も気に入っています」
その後少しずつ、絵を手に入れて壁に飾るように。長坂さんが求めるのは、主張しすぎないシンプルな絵柄やフレームで、壁の色に
なじむこと。
「私にとって壁に飾るアートは、壁にニュアンスをプラスするもの。なのでインパクトのある芸術作品ではなく、色数が少なく、壁色になじむ落ち着いた雰囲気のものをお気に入りのインテリアショップでセレクトしています」
だから壁のアートはめったに取り替えない。そのかわり、その下に飾る雑貨類は季節に合わせて楽しんでいる。
「例えば廊下の突き当たりに飾った絵の下に白いコンソールを置き、その上に四季折々の雑貨をディスプレイします。春なら淡い色合いの草花と白いレース、夏は多肉植物や海のものなど。夫は、特に何か収納するわけでもないのに、なぜそこにコンソールを置くのか不思議そうでしたが(笑)」
さらに、リビングの壁の一面に白いレンガ調のタイルを貼りつけた。これも、壁にニュアンスをつけるためのアイデア。
「当初は目地も真っ白にする予定でしたが、手違いでグレーに。ちょっとショックでしたが、テレビなどの黒やシルバーの写真立てなど周囲のインテリアに自然になじむことに気づき、今では満足しています。廊下やリビングなど共用部分の壁面インテリアは、やはり落ち着いたトーンにするとわが家にはしっくりくるようです」
What's New
-
【チームJマダム白書】「お酒」についてアラフィー女性100人のリアルな声をお届け!
Web éclatのブログでもおなじみ、アラフィー女性100名から成るチームJマダム。今回はお酒について彼女たちの生の声をリサーチ。自宅で、外で、さまざまなスタイルでお酒を楽しむ姿が明らかに!
Jマダム通信
2022年6月21日
-
【大人気!チームJマダムブログ】自然体で活動するふたりのJマダムをご紹介
Web eclatで大好評の「チームJマダム」ブログから、毎月ふたりのブロガーにZOOM UP。今回は、自宅で、お出かけ先で、小さな幸せを見つけてはカメラで切り取り、ブログに投稿。自然体で活動するふたりのJマダムをご紹介。
Jマダム通信
2021年12月22日
-
ブロガー ZOOM UP!「私たち、こうして記事を書いています!」【Jマダム通信】
Web éclatで3月から始まったチームJマダムによるブログ。ブログで活躍するふたりのJマダムに、投稿のこだわりや撮影秘話をインタビュー。同世代の女性たちと情報をシェアする楽しみを熱く語る!
Jマダム通信
2021年6月28日
-
人気急上昇!アラフィー女性<チームJマダム>たちのブログがおもしろい!!【Jマダム通信】
Web éclatで3月から始まったチームJマダムによるブログがおもしろいと、話題沸騰! 全国のアラフィー女性が、同世代の女性向けに多彩な記事を配信。日々更新されるホットなニュースをチェックして!
Jマダム通信
2021年6月24日
-
おしゃれなアラフィー女性はアクセサリーの達人ぞろい!【Jマダム通信】
チームJマダムのブログで見つけた、キラリと輝く旬の情報をピックアップ。今回は、アラフィー女性ならではのアクセサリーとコーディネートの関係について。センスのいいアクセ選びと巧みな使い方をぜひ参考に。
Jマダム通信
2021年5月23日
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ジレ&パンツのグレーセットアップは、インナーと小物を黒でまとめてよりスタイリッシュに。最低気温18℃|10/13(月)【50代の毎日コーデ】
端正なイメージをもたらすグレーのジレとパンツのセットアップ。インナーには黒のニットを合わせ、それとリンクする黒のバッグとローファーをセレクト。引き締め力のある黒を全身に散りばめることで、メリハリのある着こなしを完成させて。
Feature
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
MYサイズが必ず見つかる!すっきり見えパンツ
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
上質を纏う、大人のデニム「G-FRANCO」
直営店がオープン!名古屋・栄に広がる新しい世界観を体感したい。
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとは
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
-
板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装い
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
-
「モラビト」この秋パリのエスプリとともに
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
お疲れサインを感じた日のレスキューマスク
大人の肌にいきいきとした艶を与える「お助けマスク」をご紹介
-
大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
-
「ポール・スチュアート」の上質エレガンス
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
最新のテクノロジーで女性の体と心をケア
フェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは
Ranking
-
10月は何色を着るのがおしゃれ?50代をセンスよく見せるトレンドカラー別の秋コーデ
秋服が欲しいけど何色を選べば素敵に見える?今季のトレンドカラーであるブラウン、ベージュ、グレーは、どれも品よく、こなれ感を演出できる大人に似合う色。派手すぎず、それでいて地味に見えない。この3色をどう…
-
50代に人気上昇中!秋は品よく、華やかに「大人のミディアムヘア」49選
秋の空気に似合うのは、品よく華やかで、ほんのり女らしさを感じるミディアムヘア。50代の女性に人気上昇中のスタイルは、髪悩みや顔まわりの悩みをカバーしながら、印象をぐっと明るく見せてくれるスタイル。
-
おしゃれと歩きやすいが両立!40代・50代女性が秋に買いたいスニーカー5選【チームJマダムまとめ】
お出かけが楽しくなる秋。足が疲れずおしゃれ心を満たしてくれるスニーカーをご紹介。レザーで大人っぽく仕上げたり、人や環境へのやさしさや、足を測定して疲れにくさに徹底的にこだわるブランドなど。あなたはど…
-
秋の髪型どうする?40代50代におすすめ「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
おばさんぽくならず若見えが叶うポイントは前髪の作り方。今回は、40代50代からの前髪あり・前髪なしのヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っぽさ…
-
【白パンツを使った秋コーデ5選】ブラウンやカーキなど秋色トップスと相性抜群。季節感のある上品な装いに!
夏の印象が強い爽やかな白パンツ。実は夏だけでなく、秋冬コーデにも人気!今回はおしゃれな40代・50代読者モデル・華組の白パンツを使ったコーデに注目。夏の日射しを感じる爽やかな明るい色から、秋のらしいシッ…
Keywords