【お墓どうする?】お墓のタイプとお墓を選ぶ5つのポイント

そろそろお墓が身近な問題になるエクラ世代。「親の墓の探しどき」が「自分の墓の考えどき」。今探すとしたらどんなお墓を選べばよいのか。お墓探しは、まず4つの組み合わせで決まる「お墓のタイプ」と、選ぶときの「5つのポイント」を押さえて。

お墓のタイプは4つの組み合わせで決まる!

多種多様なお墓があるものの、どれも4つの要素の組み合わせで成り立っている。項目ごとに自分の希望するものを選んでいけば、最適なお墓が導きやすい。例えば、「子供には継がせたくない」「夫婦だけでOK」「宗教不問で、できるだけ安価に」「納骨堂がいい」という場合は、「自治体運営の納骨堂で、夫婦用の永代供養墓」という具合。

お墓のタイプ

・承継の有無:承継、永代供養

・誰と入るか:夫婦のみ、家族のみ、友人…

・お墓の形状:墓石、樹木、納骨堂

・経営・運営母体:宗教法人、民間、自治体

 

お墓選びの5つのポイントはこれ!

【1】お墓のタイプ 

昔ながらの一般墓だけでなく、納骨堂や樹木葬など、さまざまなタイプのお墓があり、さらに経営母体も、寺院や民間、公営と、大きく3つに分かれている。故人の希望を尊重するのはもちろん、それぞれのメリット・デメリットを比較し、家族も納得できるものを慎重に選んで。

【2】交通アクセス・立地 

お墓は、建てたあとも、お参りなど定期的に足を運ぶ必要がある。となると、気になるのがアクセスや立地。交通の便はよいか、最寄り駅と墓地までの道は平坦か、駐車場は整っているかなど、細かくチェックを。お参りする人が高齢になったときのことを想定して、検討するのが安心。

【3】周辺の環境

近くに工場がある、商業施設が隣接している、幹線道路に面しているといった墓地だと、騒音などが気になって落ち着いてお参りできないことも。また、地盤がゆるい土地に建っていないか、氾濫のおそれがある河川が近くにないかなど、自然災害の危険についても調べておきたい。

【4】園内の設備・施設・管理状況

法要施設の有無や、休憩所、会食所など、利用が想定される施設とともに、お花やお線香、水や手桶が用意されているかどうかなども確認しておくのがベター。特に、管理体制は重要なポイントのひとつ。掃除が行き届いているかなど、実際に現地に赴き、自分の目で確かめて。

【5】費用・価格

お墓の主な費用は、「永代使用料」と「墓石代」「管理料」。その金額は、お墓の種類や経営母体、立地などによって大きく異なる。特に管理料は、お墓を使用している間は毎年支払うものなので、承継者に負担がない金額内に収めるのがおすすめ。

  • 【お墓どうする?】お墓の素朴な5つの疑問に専門家が回答!

    【お墓どうする?】お墓の素朴な5つの疑問に専門家が回答!

    介護や相続など、年を重ねるにつれて考えなくてはいけない問題が続々と増えてきます。その中のひとつに「お墓の問題」も含まれるのではないでしょうか。「自分たちのお墓はどうしよう!?」と思っても、わからないことばかり。そこで今回は、お墓に関する素朴な疑問について、専門家に聞いてみました。

Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us